fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

あの~う
すごく かっこいいんですけど


なんで?
髪型?
私の好きな顎のライン出てるからかな?


どうして  亀梨君の顔
こんなに変わったの?

でも ちょっと 怖い?
怖いっていうか 悪そう


カツカツ 感動ナイト

いきなり妄想の世界(笑)


大人しくて目立たない高校生の私
休み時間は 女友だちとのおしゃべり 
今日も そう

がやがや 廊下を通る声
噂の不良グループが通り過ぎて行く(KAT-TUNメンバー)
派手な髪型に ひとりひとり思い思いに
長くしたり 短くしたりと改良した制服
タバコなんて吸ってても 先生さえ 知らん顔
なんだか 取り巻きの女の子が沢山いるんだって

いつもは 絶対 目を合わせない
だって 怖いんだもの

でも 今日は そのグループだと気付くのが遅くて
一瞬 目が合ってしまったの
よりにもよって 一番悪そうな男の子と

私を一瞬見て
すっと そのまま 目をそらした
でも 確かに 目が合った

見ちゃだめ
だって ほんと 怖いんだもん
自分とは違う世界の人たちだもの

なのに あの目が気になるの

授業中 ふっと あの目を感じてしまう

休み時間 外を見ている自分に気付く
だれを 探してるの?

私 変だ
なぜ こんな気持ちになっちゃったんだろう?



なんて 世界に入っちゃうような(笑) <今日の亀梨君>




髪型 ひとつで こんなにも変わるもの?




感動ナイト



高校サッカー 負けたチームのロッカーの様子を撮ったVTR

さっきまでの VTRを見ていたときと
はっきり変わる彼の表情
周りを寄せ付けないような 激しい孤独を感じさせる

亀梨君から目が離せない

PKを失敗した1年生に
自分たちのことよりも 
「次がある」
と励ます 先輩と先生

恥なのは 負けることじゃない
負けて 立たないこと


亀梨君の目が潤んでいるように見える


負けても 立ち上がる
次に向かって進んでいく

私が敏感に反応しすぎなのかもしれない



彼の 厳しい表情
声をかけることさえできないほど 
周りを遮断する空間


彼が ひとりでいるところを思い浮かべてしまう

きっと仕事の後 こんな顔をして 
ひとりで考え込んだ日もあったんだろう
普段 明るく茶目っ気のある面を見せながら
本当に大切なことは ひとりで解決してきたんじゃないのかな
何時間も 自分が納得いくまで考えて
自分で結論を出して
立ち上がって 次へ進む
その繰り返し

最近見せていた穏やかな顔と
別人のような 厳しい表情を見て
勝手な想像をしてしまった


転ばないで
ただまっすぐ進んで



だれでも 自分の大切な人が 
転んだり つまずいたりするところ 見たくない


自分の子どもを育てるときもそうだった

できるだけ 転ばずに 
できるだけ 傷つかずに
できるだけ まっすぐに


娘たちの進む道の小石をすべて 取り除いてあげたい
自分のできること なんでもしてあげたい

そんな気持ちだった



でも いつしか 手の届かないところへ行き
転んで 立ち尽くしていても
もう 私から 見えないところで 苦しむときが来る

そんなとき 何もできない自分


人は傷ついて 成長するんだよ
そんなこと 
私だって 頭では分かってるよ

でもね 転んで泣いてるとこ 見たくないの
子どものこと 考えてるんじゃないよね
自分が 悲しい気持ちになりたくないだけだよね


自分で
立ち上がるのを 待つ
次へ進むことを信じる

そうすることが 私のできることだよね






もし これから先 
亀梨君が 苦しむことがあっても
彼が 立ちつくすことがあっても
どうすることもできない自分

信じて待つしかない
次へ進む彼を



感動ナイト 
全く別のことを 考えながら 見ている私でした

なぜか 何度も見てしまう
このカツカツ いったい 何回見たのかしら?
 
もう 明日は カツカツの日
もう 1週間前のことだよ
いつまで引きずって感想書いたの?

心の中で 発酵させて書いてるんだよね(笑)




ベルバラの オスカルとアンドレ
亀梨君と仁君にやってほしいよね
似合うと思うの
もちろん 亀梨君がオスカルで
仁君がアンドレでね

短劇が無理だったら コスプレだけでも

アニメ画面のオスカルのアップと
それを見ている亀梨君の顔が 完全に重なる瞬間があるの
ねっ ピッタリでしょ!








ジャニーズブログランキング



スポンサーサイト



カツカツ


もう リアルで見なくても 録画で十分
そう思いながら また 遅くまで 眠い目をこすりながら待ってしまう

でも 昨日は待ったかいがあったよね

子どもたちとのリレー
押しかけてくる子どもを抱き上げるあの笑顔 
なんて しあわせそうなんだろう
小さい子に向けられる彼の笑顔は特別だ

慈しみ
幼きもの か弱きものに向けられる庇護の気持ち

彼自身 そんなに強いというイメージじゃなくて
どちらかというと 守ってあげたくなるような
儚さや 危うい瞬間がありながら
小さきものを守ろうとする

マリア像を思わせる
柔らかい ほほえみ

ひと恋 1話 
夜働きに出かける母が用意した夕食が 足りなくて
卵でも焼こうかと 冷蔵庫を覗いているとき
甲が やってきて 窓をがたがたさせる

一瞬 「うぜぇ」って感じの厳しい表情から
甲と分かったときの
「開ける?」って 口の形で 廉に問いかけるときの
あの 微笑


あと 何話だっけ
病気を心配する廉に
ベッドの上で 優しく励まし寄り添う
「お兄ちゃんの心臓 どきどきしてる」
と言った廉に こんな言葉を返す
「廉になら お兄ちゃんの心臓あげても 惜しくない」
廉を見る弘人の瞳
あんな表情できる人 他にいるかしら?



<なっちゃん & 勇くん>
サプリのなっちゃんとの絡みも 可愛かったし
ほんとに 優しい表情がいっぱいだった


カツカツの <お肉大好きくん>を見る目も
優しかった


年配の方と話す亀梨君
敬意を払いながらも よそよそしくなく
適度に親しみのある話し方で
相手の心に すっと入っていく

きっと 今まで話した方は
「いい子だなぁ」と思ってくださっただろうね


カツカツ
ときどき 役割分担 交代しませんか

お姉さまたちの攻撃にたじたじな中丸君も
可愛いけど 
杉本彩と亀梨君の 2ショットも見てみたかった
攻撃をかわせるか
はたまた こちらから攻撃を見せるのか
いやまた 中丸君と同様に 
翻弄されてしまうのか

案外 田口君あたりが 
お姉さまの扱い 上手かったりして
それとも Sな 竜ちゃんかな



小さい子との組み合わせも もっと見たいけどね

一日保父さんみたいなのは どう?
メンバー全員で 保育園ジャックとか?





ジャニーズブログランキング
ふぅ~
ため息です

カツカツ・・・

確かに あんなに気の利く男いないよね
確かに 可愛かった
でも 彼女の買い物に付き合う優しい彼氏
そんな雰囲気?

なんだかなぁ
基本 ツンデレ好きな私には・・・

というより どんな亀梨君 見せようとしてる?

たまに更新したら また 辛口かよ~
わかります
ホントにね

でも 嘘はつけない

すみません
続きは 読まないでください(笑)
自分の心の整理のために書いているだけなので

辛口好みの方 限定でお願いします(笑)
あくまで 自己責任で






続きを読む »

タグ : カートゥンKAT-TUN

この夜中に 泣きました
もちろん 面白すぎて・・・


カートゥンKAT-TUN
赤西のひとり火サス 挑戦
完全にやられました


恥ずかしげに
ちょっと やる気なさげに
しかし 結構楽しんでる仁君

テンテンテエ~ン
くるくる手を回し始めたときは
なぜか 見ている私の方が こそばゆくなって

えっ 仁君 やるの?
仁君 ほんとにいいの?
と 口に出してしまいそうだったの

クールな仁君が ほんとにやるのかと
最初 へんな期待と 心配でいっぱいになったわ

でも さすが 見せるときは見せてくれる
少し恥ずかしそうなところが 仁君らしくていい



くぅくぅって
鳥の翼をばたつかせる仁君
<さちこ>の無駄に色っぽい視線

もう 私 完全に壊れてしました
涙を流しながら 笑いました
夜中に こんなに笑うなんて


今日は 完全に仁君に持っていかれちゃった
亀梨君 ごめなさい(笑)




「やってみてください」と言われて
いきなり 真面目な顔で
サイレンに挑戦できる亀梨君

意外に上手いのにびっくり
でも 
ああああぁ~ん(サイレンの音)
って 最後の「あぁ~ん」が 妙に色っぽいの(笑)

その後 慎吾ちゃんに
「ちょっと 上手いんだよね」と言われて
笑いながら 身体がふにゃっと傾く一瞬が また 色っぽいの(笑)

色っぽいサイレンって 初めてだわ(笑)




「じゃ 僕から」と サイレンごときに 
<これも 冠番組のお仕事>みたいなのりで
真顔で全力投球な亀梨君

「え~ マジ やんのかよぉ」って感じを匂わせながら
「こんなことくらいじゃ 全力出さないし」みたいに 力を抜きながらも
しっかり 笑いをとってくる仁君

二人の対比が面白い



この二人 並んでいたわけじゃないのに
見終わったあと 1組で思い出してしまうのは
なぜなんでしょう
ほんとに 不思議な二人




仁君のあの笑顔
しあわせな気分になれた

こんな笑顔が 見られたこと
自分の気持ちを誤魔化せない 正直な彼だから
今のKAT-TUNの関係が 上手くいってること
確信できたようで嬉しい 





ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります


ジャニーズブログランキング




 



まだ バンジージャンプの光景が頭から消えない私です(笑)
強い印象を受けると 数日は
そこから受けた影響から逃れられず
ずっと そのことについて考えてしまいます



カツカツでの中丸君の<扱い>は
TVという特殊な世界で
どういう意図があったのか 私にはわからないけど
バンジージャンプを跳ぶことに
<意味がない>
と言った中丸君に 激しく共感しました


いつも あらゆることに 意味や理由を求めてしまう私と
すごく似ているのではないかと思いました

彼が 大学に入ったと聞いたとき
そんなには 驚きませんでした
彼なら そういうこともあるだろうと思いました

バンジージャンプを跳ぶのとは全く違う種類の
強い決断力と たゆまぬ努力

自分を見つめ 分析し 努力を惜しまない彼は
芸能界の中にいて 自分を見失わない
強い意志をもつ人だと思います
KAT-TUNのメンバーの中に
こんな中丸君がいてくれること
すごく心強いです



私は 中丸君の考え方を理解し共感できる

では 亀梨君は?

<共感>はできないでしょう
<驚き>
そんな言葉がピッタリかも?

自分と似ていて 
一緒にうなずき合い 安心できる関係

自分とあまりにも違っていて 
新しいものの見方 感じ方を示してくれる関係

人が求めることって
大きくは そんな二つに 分けられるんじゃないかな



何かを始める時
その事に 意味と理由を求めてしまう私
意味のないことは 価値がない
これまで そう生きてきたように思う

KAT-TUNの亀梨君のファンになって 何の意味があるの?

これまで 心の中で 何度同じ質問を
繰り返してきたか知れない
理由を見つけることが難しくて考えこむ
その度に 何だかんだと無理に意味づけながら




亀梨君なら きっと 笑って即答しそう
「俺のこと 好きなんだろ? なら いいじゃん! それで」
「好きって 思える気持ちを信じれば いいんじゃねえの」
「ごちゃごちゃ言ってないで ついて来いよ!」


<意味がない>と思えることの中にある<意味>
ただ <そのとき 感じた自分>を素直に信じて委ねてみる 


そんなこと 思えるようになった
そう思うと 今までとは 違った景色が見える気がする
彼に会って また <違う私>が始まる気がする






ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります


ジャニーズブログランキング

 | BLOG TOP |  NEXT»»