fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

──俺たちが世界一のレディにしてみせる──

絶世の美男子とホラー少女の暴走ラブコメディ登場!!
亀梨和也が主演!
手越祐也、内博貴、宮尾俊太郎が華々しく
競演し、そしてヒロインには大政絢が決定!
怖くて笑えて泣けるロマンティックホラーコメディ!


ついに 待っていたドラマの発表



今回はTBS

口にはできない不安があったから
演じる彼を また 見られることが ほんとうに嬉しい・・・



>カッコよすぎる自分に潜在的にコンプレックスを抱き
>根は優しいくせについイライラと人に対して
>攻撃的に振舞ってしまう主人公・恭平と
>“ブス”だというコンプレックスから“女”を捨て
>暗闇と孤独の世界でしか生きていけない体質になってしまった
>超ホラー少女・スナコが織り成すラブコメディ

>カッコよすぎるが故に様々な迷惑を被ってきた恭平
>自分がイケメンでなかったら
>何の価値もない人間なのではないかという
>不安を持っていた

>外見に惑わされずに本当の自分を見てくれる人は
>この世に存在するのか?
>自分に自信の持てない恭平とスナコは
>合わせ鏡のようなお互いの存在をきっかけにして
>自分自身と向き合い、成長していく


>それぞれにコンプレックスを抱えた5人の若者たち
>彼らが自信のない自分を丸ごと受け止め
>ポジティブに前に進むために必要なのは
>「自分で自分を好きでいられる」という想い


>4人のイケメンと1人のホラー少女が巻き起こす大騒動は
>従来の「イケメンもの」という枠にとどまらない
>若者たちへの応援歌となるはずだ

・ ・・TBS HP より・・・





コンプレックスのある人って好き
なんか 人間味がある
自分に正直な気がする

って いうか みんな 多かれ少なかれ持っているんじゃないかしら

自信満々に見える人でも
きっと 心のどこかに 抱えている

それがあるから
それを カバーできるほどのものを持ちたいと
強く願い 努力するのだと思う

コンプレックスが生み出す力って 大きいと思うの




<ロマンティックホラーコメディ>

漫画が原作って 聞いたとき
内容はあまり期待できないのかなと思ったけど
案外 深いものを含んでいるのかもしれない

自分の外見にコンプレックスを持つスナコ
内面に自信がない恭平
裏と表
この二人の出会いは <互いを変える運命の出会い>となるのか・・・


ちゃらちゃらした イケメン4人の軽い外見から
深い内面が どれだけ覗けるのかが 楽しみ



とは言え やっぱり 綺麗な男の子が集っているって 素敵!
そして その中心にいるのは<彼>なんて
もう 最高!

修二と彰
竜と隼人

彼は 周りが輝けば輝くほど 輝きを増す
だから あとの3人が それぞれの魅力を放てば放つほど
彼は 自分の中から さらに魅力を引き出すはず・・・



優しさを隠した乱暴さ
その外観と内面のギャップが いいわ




<高野恭平>
世間に 彼の美しさを再アピールできる作品になってほしいなぁ



そして いつか 影のある深い役に巡り会ってほしい




去年の今頃
ネットでワインをたくさん買ってた私を思い出す

今年の年末も わくわくした気持ちで過ごせるって
しあわせだな




ジャニーズブログランキング


スポンサーサイト



続きを読む »

人生は
少しずつ 
秋へと向かう

それでも魂が
触れ合うような
奇跡の恋は
生まれるのだろうか

<秋の森の奇跡> ・・・・ 林真理子・・・


恋は 若い人だけのものなのかしら

いつからか 心の中に芽生えていた思いに応えてくれそうな
小説を見つけました
林真理子さんは ずっと前から好きな小説家さん
anegoの原作も読みました
(ドラマとあまりに違っていて びっくりだったけど)

今回の小説
読んでみて ・・・
残念だけど
私の求めているものではなかった・・・

「ときめきたい」
以前に ブログにも書いたけど
この言葉を不用意に使ったことから
誤解を与えてしまったこともあった
でも
やっぱり ときめきを求める気持ちは
大切にしたい

私の求めているものは
どこにあるのか
難しすぎて 
自分でも答えを出すことはできないけれど

いろんな小説を読んだり
ドラマを観たりするのは
その答えがほしいから?

でも  
そんなに簡単に答えが見つかるものではないって
自分が 一番知ってるはず

それは 物質的なものではなく
とても精神的なものだから・・・


いつか いつか
そんな思いに近づけるお話を書けたらいいな
大人の女のための御伽噺・・・


まだ 今のお話を書き終われずに苦しんでいるのに
こんな思いを持つなんてね(笑)

でも  人生と秋を重ねてみる
大人の恋愛をテーマにしようとする林さんの感性
やっぱり 好きです

私のお話も夏から秋へ移る季節のお話だったのに
いつのまにか もう冬
季節が合わなくなっちゃったな(笑)


では 10話 
ひっそりと お届けしたいです(笑)





ジャニーズブログランキング


続きを読む »

神戸をお散歩した彼


神戸 
私も大好きな場所です

横浜 神戸 小樽 長崎
異国の香り
なぜか 吹く風の匂いが他の場所とは違う気がする

学生の頃
何の確証もなしに
「結婚したら 神戸に住むの」と断言していた私
残念ながら その言葉はただの願望で終ってしまいました(笑)

あまりにも 私が「神戸って素敵!」と言い続けるので
下の娘が 進学を期に
神戸で独り暮らしをすることになりました


無理すれば 家から通えない場所ではないけれど
親から離れて暮らしてみたい
私には許されなかったこと
叶えてやりたいと思って 
経済的には かなり苦しい選択をしました

でも
これで また 頻繁に神戸に行く口実ができた
うふふふふ
転んでも ただでは 起きないわ(笑)
↑なんか 使い方違うと思うけど

うふふ
これからは 神戸の街を歩いていても 
今までとは 違う気持ちで歩ける

彼が気に入った場所に立っている自分
彼が歩いたかもしれない
そう思うだけで うきうきできるなんて 
なんて お手軽なのかしら(笑)


(長崎は行ったことがないので いつか訪れてみたい
来年 福岡コンサートに参戦して
そちらまでまわってくるというのはどうかな?
彼を口実に 新しいことするのが 楽しいの)




さて お話は 9話になります

よく ここまで<ベタ>な内容が書けるなぁと
書きながら 自分で呆れています(笑)
さらっと 読んでやってください




ジャニーズブログランキング

続きを読む »

村上春樹の <1Q84>を読みました
面白かったです

BOOK2で終わりだと思っていたら
続きがあるんですね
どんな結末か
最後まで 引きずられそうです



彼の作品は<海辺のカフカ><スプートニクの恋人>など読みました
小説家っていう人の頭の中はどうなっているのでしょう(笑)

とんでもない展開
そして あらゆることに対する雑学
たとえば 音楽 拳銃 
そんなものに対する専門的な知識
目の前で登場人物が動いているかのような描写

プロと比べることがおこがましいけれど
自分の話の続きを書くのが嫌になりました(笑)
素人の慰みものと自覚してはいたけれど
あまりの陳腐さと 表現の貧しさに
改めて気がつきました

知らぬが仏とは よく言ったもので
気付かない方がいいこともありますね(笑)

そうは 言いながら とにかく最後まで
書き続けなくてはと思っています

どうか 軽く読み流してくださるようお願いします




ジャニーズブログランキング


続きを読む »

ブログを始めて 2年が経ちました
サプリから もう3年です


その間 いろいろなことがあって
私を取り巻くことがらも 変化しました

彼のファンになって一番変わったことは
<価値観>です

これまでの私は 
物事を一方からしか見られないようなところがあったかもしれません
それが いろいろな考え方があり 価値観もさまざまだと
考えることができるようになりました

少し禁欲的なところもあって
楽しいだとか 好きだという気持ちに身を委ねることをよしとせず
意味や理由を求めたがる傾向が強かったように思います 

今 大事にしたい言葉は <直感>
直感て もしかしたら すごい力を持っているのかもしれない
今まで 自分が通ってきたすべてのことに照らし合わせて
その瞬間 閃くこと
もっと それを信じても いいんじゃないの
頭で考えることも大事だけど
感じるそのままに動く
心に素直に生きることの大切さを感じました




彼を通して <生き方について>考える機会も増えました
娘たちにとって 幸せな人生をと望んでいたことが
ほんとうにそうなのか
もう一度考え直す気持ちにもなりました

幸せのありかたなんて 人それぞれ
結局は 本人の感じ方しだいで大きく変わる
そんな当たり前のことにも 
今さら 気付くことができました

また
自分に起こってくることは
いいことも そうでないことも
運命だと 受け止められるようにもなりました

そして 今は辛く感じることも
何らかの 意味を持つ
自分にとって 通る必要のあることなんだ
どんなに暗い今であっても
いつかは トンネルを超えて 明るい未来へ繋がっている
そう信じることができるようになりました


運命と言えば・・・
サプリ
私にとって 特別なドラマ
私を眠れぬ夜から救ってくれた勇也との出会いは
まさに これこそ運命だと 今も信じています




下の娘も巣立っていくこれから
私自身のことを考えるときがきました



運命は受け止めるものだけど
ただ待っているだけのものじゃない
やってくる運命をどう受け止めるか
どう活かすかは 
その人に任されているもの

今まで出会って来なかった<新しい運命>と巡り会えるチャンス
<やってくる明日>を 楽しみにしたいです


大人になってからは 
成長すること 変化することは簡単ではないけれど
<人生 何が起こるかわからない>
わくわくする気持ちを 忘れないでいけたらと思っています






ジャニーズブログランキング



 

続きを読む »

 | BLOG TOP |