fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


少クラの和子ちゃんのリアクション
1582の表情


それらを見ていると
彼って どんなに女性の内面に精通してるんだろう
半分 女の子でできてるのかな(笑)なんて思うほど
女心を読み取るプロフェッショナルだと思っていた


うふふ 和也くん 
まだまだ 女心 分かってないなぁ(笑)



KスバイKス~ アポ梨 テレフォン

亀ちゃんのことが 大好きだけど
ずっと 好きでいたいという願望があまりないという女の子


そんなメールをもらって
<ショックを受ける亀ちゃん>も 可愛いんだけど
そうじゃないのよ 和也君

この言葉は <完全なる告白>なの


それを解く鍵は 次の言葉

「なんか、多分あんまり真剣に追い求めるものじゃないんですよ」
「でも 多分 みんな結構真剣に好きで
結構大変な人もたくさんいると思います」



ただの楽しみでは 済ませられないほど
好きになりそうで 怖い・・・


彼女がほんとに伝えたかったのは そんな気持ち 



 
彼氏がいても 結婚しても 母親になっても
それは まったく別のこと
実生活と区別して
ファンとして 応援して欲しいって
和也君は思ってるんだろうけど

そんな中途半端じゃ終われない
本気になってしまう自分を止められなくなりそうで
辛くなる


きっと 今 彼女は和也君のこと 
すごく好きなんだろうね
ある瞬間 たまらなく苦しくなる
いつもは ちゃんと 距離を保てているんだけど

だから 結婚したら
旦那さんが この思いから解放してくれる
いや 和也君を超えるくらい好きになれる相手に巡り会って
どうしようもない この辛さから救ってほしい

彼女にとって 
結婚は 辛い思いから逃れられる最大のチャンス
そう思っているのね
(ほんとは そうじゃないこと
私たちは 知ってるけど
ここでは 彼女の夢は大切にしておこうね 笑)




「ほんとに楽しんで
楽しみを追い求めるものなんですよね」


「ミッキーマウスだと思えればいいんだよね」
お友だちが言った言葉なんだけど
ほんとに そう思わない?

ディズニィランドという国だけに住むミッキィ
ジャニーズというアイドルの世界で生きる和也君
同じことだよね

ミッキィにほんとに 恋してしまう人はいない
でも 和也君には・・・


虚構の世界と現実の世界を
しっかり区別できて楽しめればいい

でも そうはいかない
単なる楽しみでは 止められない深まる思い
あまりに 好きになってしまう苦しさ



彼女の気持ち
分かる・・・

素直にそれを表せなくて
「ずっと 好きでいるつもりはないの」って言ってしまう
その不器用さもね(笑)



彼女の愛の告白に気づかない和也君
うふふ
矛盾の中に 潜むもの 分からないだろうなぁ
女心って 凄く 複雑なのよ






ジャニーズブログランキング



スポンサーサイト



続きを読む »




大きな落とし穴に落ちてしまいました




食べられない
眠れない


心臓の奥がぎゅうっと締め付けられて
身体の芯が冷たくしびれていました




〔私の苦手なもの〕

高いところ
お化け
残虐なもの
汚物


幼いころ 少しでも高いところに上ると
母が心配したのが関係しているのか
高いところが 嫌いです
鉄棒 
全く 駄目でしたね


大人気ないけど
お化けが 本当に怖いんです
怪談や ホラーは 真剣に嫌いです

夜中に トイレに行くときは
鏡や窓を見ないように 早歩きで行きます(笑)



そして 戦争映画も苦手
人が傷つくところは 見たくない

今 放映されている <名前をなくした女神>
一度 ちらっと観て 
もう 耐え切れなくなりました



「いつも 笑っていたい」
自分を傷つけるものから
目を逸らしたい
できるだけ 遠ざかっていたい
逃げ出したい

ちょっとした障害にぶつかっただけで
折れてしまう へなちょこさ

いつもの元気印のメッキは 瞬く間に 剥がされて

代りに見えてきたのが
自分の中の 驕り 甘え 弱さ 頑なさ


ここまで 年齢を重ねながら
なんて 未熟なのでしょう


1週間経って やっと
向かい合う気持ちが 出てきました



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


何のことやら・・・という
変な記事で ごめんなさい


もう 大丈夫です
元気です
心配しないでくださいね


ここに書いたのは 自分への戒めのため
今の気持ちを 残して置きたかったから



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


どうしても 眠れないとき
<サプリ>は 私の 救いです


画面を眺めているだけで
彼の表情を見て 声を聞いているだけで
心が落ち着く

強張った心を柔らかくしてくれる
自然に目を瞑って 
少しだけ 眠りに落ちる・・・


<サプリ>という作品があったことに
心から 感謝しています





ジャニーズブログランキング






最近 近くのJAが お気に入り
週に1回は 寄ってみる

「何か 珍しいものある?」
「お買い得なのは?」

お店の中を ぐるっとひとまわり



トマトに続いて 目についたのは
ソラマメ

SH3E04420001.jpg



剥いてみると 中は 小豆みたいな色
面白いでしょ
でも 味は ソラマメ

SH3E0443.jpg
切込みを入れて
半分は 茹でて
半分は 揚げる

SH3E0445.jpg

やっぱり ビールと一緒にね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今 ソラマメが危ない(?)って 話を聞いた



でも いいや
私は 食べたいものを食べる

特に
旬の食べ物には 特別な エネルギーが含まれてるって思ってるの

そして 何より大切なことは
偏り無く食べること
だから いろんなものを食べる


風評だけに惑わされないようにしたいな




身体にいいかどうかの(私流)バロメーターは
美味しいと感じるかどうか


美味しいものは 
絶対 身体にいいって信じているの(笑)



魂の渇望

<anan>    P78 左上



身体の真ん中に
押し付けられた枕
ぎゅうっと 抱きしめる彼

彼は何を 求めているのだろう

仕事にも恵まれ
家族 仕事仲間 友だち ファン その他 彼に近しい人たち
自分をじゅうぶんに愛してくれる人たちに囲まれていながら
このどうしようもない淋しさは どこから来ているのだろう





魂の渇望


「もっと・・・」
その気持ちは 生命のエネルギーの大きさに 比例している


彼が 求める愛は 無限

その大きなエネルギーが 
さまざまな彼を作り出している

無邪気
策略
挑戦
堅実

大きなギャップ それが 彼の魅力
それは 彼自身が一番知っている

どの自分も 本当の自分であるけれど
1つにまとまりきれない自分に
戸惑う自分もいる

本当の自分の姿は何なのか
誰も 本当の自分を理解できないのではないだろうか
心の真ん中に巣くる孤独感

それは 彼自身
言葉で説明するのが難しい感情


誰かが作り出すものでもなく
彼の中で 彼の意識とは無関係に生まれてきてしまうもの

彼の幅が増し 魅力が増すほど
大きくなる心の揺れ


愛されているという自信と
まだ足りないという得体の知れない寂しさが
交互に訪れる

不意に現れる 身体の真ん中に出来る小さな風穴
それを埋めるかのように
彼は 枕を 強く抱きしめる
私たちを魅了してやまない儚い表情で


家族も 仕事仲間も 友だちも 恋人も
私たちファンの熱いまなざしや 嬌声も
彼を 満たしきることはできないのだと思う



彼の中に存在する 消すことのできない空虚感
けれども それが <亀梨和也>を
より深い魅力のある存在にしている





彼の魂から発せられる 声にならない声
「もっと強く 抱きしめて」

その声は 私の中で リフレインされ続ける







ジャニーズブログランキング




「俺の人生に参加する?」



野球チームが作れるくらいたくさんの子どもに囲まれて暮らしたい

これからの人生設計について菜緒に聞かれて
答えた後の 弘人の言葉です

子どもが望めないのではと悩んでいた菜緒は
あいまいな返事しかできず
弘人は 遠まわしに断られたと勘違いしてしまう
ちょっと切ない場面なのですが
この言葉は 
とても素敵な響きを持つ言葉でした

また 再び 彼から この言葉が発せられる場面に出会うなんて
思ってもみませんでした

<anan>での 彼の言葉
<ひと恋>の台詞が 彼の中に生きていたのか
はたまた
それからの毎日の中で 考えたのか
分からないけれど
私にとっては 弘人が菜緒に言ったときから
心に残る一言なのです



誰かの人生に参加する

考えてみると
<彼>自身 私の人生に大きく参加しているし
彼を通じて知り合った人たちも 
私の人生に参加しています


個人としては 私は
彼の人生には とうてい参加できないけれど
ファンとして 1つのまとまりをなしている存在と考えれば
仕事面での彼の人生に 参加していると言えるでしょう

大きく言えば
毎日の生活の中で 誰かとすれ違ったり 繋がったりすることが
お互いの人生に参加しているということに
なるのかもしれませんね


これからも
たくさんの人が 私の人生に参加してくださって
私も 誰かの人生に参加することができたら素敵ですね





ジャニーズブログランキング





 | BLOG TOP |