fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

先週 平日の夜
ベムに会いに行ってきました

なんと 私ひとり!



その日は雨
時間も6時半と夕食時
そんなものかなと思いつつも
やっぱり 哀しい

いくら田舎だといっても
それは ないでしょ!




でも 
そんなに 驚くべきことでもなさそう


ここでは 5つの映画を上映してるんだけど
様子をうかがってみると
どこも 誰もいないみたい(微笑)

チケットをもぎる女性も
「こんなことは いつものことよ」と言うような
のんびりした働きぶり

こんなことで この映画館 大丈夫なのかしらって
余計な心配はしてしまいましたけど
こんなものなのでしょうね



劇場のどまん中に ひとりで座ったときは
やっぱり微妙な感じ

「虫にさされないよう 汗をかかないよう
細心の注意を払いながら
彼が 全力でとりくんだ作品なのに」と
少し切なくなったけれど
映画が始まってみると
そんなことも忘れ 
夢中で ベムの世界を楽しみました


全くの雑音もなく
誰のことも気にせずに
ただゆったりと映画の世界に溶け込む

なんて 贅沢なんでしょう
大きなスクリーンを独り占めできるなんて


終わったときは 大満足!


エンドロールを見ながら
なんてたくさんの人々がこの映画にたずさわったのだろうと
思いました

映画って凄いんだななんて
改めて思いました






人間であることを守るために 
その人(さゆりさん)の命を奪うことになる

なんて 哀しいことなのでしょう


人間が人間らしく生きるために
自分たちが 人間を守る



人間になることを諦める
<俺たちが 犠牲になる>

その選択をした3人の表情は 
晴々としていた・・・

夏目さん・緒方教授の家族
みちるちゃん親子

その気持ちを知っている人たちが
少しずつ 増えていてくれる
そのことが救いですね


離れていても 
人間と妖怪であっても
気持ちは 繋がっている

哀しいけれど 心が温かくなりました





ジャニーズブログランキング


スポンサーサイト



ICUからでることができ
状態が安定してきました

でも きっと
これからの方が大変なんだろうな


仕事に行けるようになって
トラブルさえ
それを解決する過程が
なんだか 楽しく感じられる自分がいて
びっくり

普通の毎日に戻れることが
こんなに幸せなんことだったんだと
実感しました


家では
いろんなものを捨て始めました

なかなか捨てられなかったものも
今は 思い切れる気がする


こんな緊急事態でも起こらなければ
決心できない
今が 片づけるいいチャンスかも





ホームランプロジェクト
何度も見ました

見る度 可愛いくてたまらない!


ほんと 嬉しそう





練習は裏切らない


無理なように思えることも
頑張っていれば やり遂げられるんだよね


普通の毎日が過ごせる幸せを忘れないで
小さな目標を持って
少しずつ 近づいていけるよう頑張りたいな




今日のゴーイングは 自主トレに参加?

ゴーイングがあることも
当たり前に思っては駄目だよね
どんなことにも 変化や終わりが来る
だから 今を感謝して楽しまなくっちゃね





ジャニーズブログランキング










覚悟

新年のご挨拶が遅れてしまいました




義父が救急車で運ばれ
大手術

その後 なかなか意識を取り戻さなかったのですが
やっと 目を覚ましました

まだ ICUに入ったままで
たくさんの機器に繋がれて
声を出すこともできませんが
最初の厳しい状態から
なんとか 危機を脱することができたようです



<覚悟>という文字が
私の頭に浮かんできました

このことだけでなく
娘たちの将来
私たち 夫婦の健康

これから きっと いろいろなことがあると思うけれども
自分の目の前に起こってくるであろうさまざまななことを
受け止めていく<覚悟>が必要なんですね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ホームランプロジェクト
さっき 見ることができました


よかった・・・


手のひらに出来たマメ
この日までの プレッシャー


お疲れ様・・・


<努力は実る>
<夢はかなう>


こうやって 目の前で 見せてもらえることは
若者だけでなく
私たちさえも 明るい気持ちになることができます


明日からも 私も
前を見て どんなときも 
小さな希望を胸に 歩いて行きたいです




ジャニーズブログランキング


 | BLOG TOP |