fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウントダウンコンサート

行ける!

LIVE MONSTERで
素敵な4人を確認して
安心はしてた

でも
やっぱり 
この目で
この身体で
確かめたいと思っていたの

だから
凄く嬉しい!


行くとなれば
いろいろ調整はたいへんだけど
やっぱり この高揚感はいいな



会場が暗くなって
一斉に立ちあがり
熱狂の渦に巻き込まれるあの瞬間

まぶしい舞台の中に
浮かび上がる<彼>を見つける

彼が発する白い光と甘い香りは
会場に満ち溢れ
心も身体も 解き放たれる


生で味わえる空気の鼓動
一体感


想像するだけで
身体が熱くなってくる


ちょっと 忘れかけてたよね




それまでの毎日
一日一日を大切にしたい気分
 

最高のテンションで参加したいな



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<譲ります>
京セラドーム 
30日    チケット 3枚(連番)
31日    チケット 2枚(連番

お問い合わせ下さった方
ありがとうございました


ジャニーズブログランキング

 


スポンサーサイト



ここ何日かの 私の心の迷い


背中を押してあげたい
でも・・・



やりたいことを思いきりやってほしい
人生はチャレンジだもの



頭の中はそう思っているのに・・・
心がざわざわする


自分の度量の狭さに悲しくなる


子どもにとって
親の愛って 
愚かだったり 
重かったりするんだろうなぁ



幸せになってほしい

親ならだれもが願うことだけど
それが 一番 難しいの・・・


心配だけれども 
大きな決断をした子どもの成長に
拍手しているのも私なの


ほんと 自分でも整理できないほど
複雑だわ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<東京バンドワゴン 7話>



結婚を決意した2人

祝福する堀田家の家族たち
式は 青の誕生日の12月3日に

けれども そこからが 簡単にはいかない


すずみのおばさんの反対

理解してもらおうとする青の誠実さ



そして ついに表れた
青の母の存在


すずみのおばさんは 青を認めてくれたけど
青の母の 想いは どうなんだろう?
青の結婚を延ばそうとする理由は何?

親の愛って 複雑なのよ
きっと 何か理由があるんだろうね


今回は<青>が中心の展開
<あすなろ抱き>
やっぱり いいわぁ~

外観はちゃらちゃらしてるようにも見えても
内面は いまどき珍しいほど真面目

なかなか嵌り役に見えてくるから 
<彼>って 凄いわ

 


大地真央さん
やっぱり綺麗・・・

青の母役として ぴったり



来週の展開が楽しみ  





ジャニーズブログランキング





テンポのいい展開
凄く面白かったわぁ

1時間が早かった


やっぱり主要人物が関わる内容の方が
物語に求心力が出る



今回のテーマ
<LOVEって簡単じゃない>


青とすずみの進展
紺の 殺人犯疑惑
LOVEって なかなか簡単にはいかない

古本に込められる LOVE



<古本屋>
良い本に再び光を当てて
より多くの人に読んでもらう本屋

(再び新しい命を吹き込むことだよね)


なるほどね
本に対する 愛(LOVE)に溢れてる


ここへ来て
「LOVEだね」の
決め台詞に 納得!



恋は暴力と同じといったけど
あれは ちょっと違うね

暴力は絶対LOVEじゃないね
たしかにLOVEは凄いパワーあってさ
LOVEのせいでLOVEを壊しちゃうときもある

でも それをLOVEじゃないと言っちゃうと
ほんとにLOVEでなくなっちゃうから
それさえも LOVEだと受け止めて
大きなLOVEで包むハートが
人には必要なんだな


そうそう!
LOVEについて ここまで つっきってこそ
我南人のLOVE論 



みんなから プレゼントされた2人きりの旅行
新婚さんみたいな2人

けど それは 挨拶するだけなんて
甘いものではなくて・・・

古だぬきに試される2人


古い図鑑の値つけ
すずみの確かな目と 
タンカを切る男前ぷりが素敵

それを支えるのは 青

隣に 支えてくれる男がいると
女は強くなれる

やっぱりLOVEだね


とは言え
おねぇ系の意地悪と土下座って
半沢の余波?(笑)ってこともないよね

お芝居と分かって
一件落着



旅館でくつろぐ2人
なかなか「すずみ」って 呼べない 青
可愛い!!!

青くん 頑張れ!

「ぼくは ほんとにすずみが大好きだ」

キャー

「ぼくにも 東京バンドワゴンにも
すずみが必要なんだ」

キャー キャー

そして ついに プロポーズ

「結婚してください」

アぁ~

ここは
土下座しないでよぉ
目を見て言ってよぉ
青の表情が見えないよ~


(青くんには これが精いっぱいだものね うん)

そこで 2倍返しの(笑)
「4代目を継いで 結婚してください」

すずみからの 条件付きの逆プロポーズ

やっぱり LOVEは簡単じゃないね



まだまだ ゴールインできない2人

うふふ
くっつきそうで くっつかない
この悩ましい感じ
大好きよ(笑)


すずみのおばさんの反対
青の生みの母の登場

ますます 楽しみになってきた
東京バンドワゴン!




ジャニーズブログランキング


フィリピンの台風
凄かったですね

自然の脅威
人間には どうすることもできないのですね

一日でも早く
被害に遭われた方の 
心と身体が癒されますように



家の中にも 嵐が吹いていました
これまで1番の大嵐と言ってもいいかもしれません

もちろん
心乱れ 悩みましたが
今は 落ち着きが訪れています

とは言え 
夜中の3時に起き出して 
あれこれ片づけたり
PCに向かったりしているのを考えると
これからも 
いろいろ考えてしまうことも多いのでしょうね


自分の力でなんとかなることは 
出来る限り努力すればいい
けれど
どうしようもないことは
受け入れるしかない



何かの本に書いてあった言葉だけど
今 実感しています



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


東京バンドワゴン 5話

<心繋がる男たち>

理屈でなく だめなものは駄目

おじいちゃん 素敵!
最近は 
当たり前のことを 
言い切ってくれる人がいないですよね


だけど 
そこまでやろうとする藤島の気持ちは 分かる

男たちの がちゃがちゃバンド
歌って 心が通じ合う



すずみと同じ部屋で過ごしたい青の気持ち

「仏間に荷物を置かせてほしい」
我南人の 粋な計らい



繋がる男たちの心



俺様モードの<彼>が好きなんだけど
彼女に弁解するも 許してもらえない
へたれな<彼>も可愛い!


すずみを自分の部屋へ誘う青 
強引過ぎない範囲での<アプローチ>が
私好み!


やっぱり恋愛モードが 加速されると
<サプリの濃度>が高まるわ(笑)



次回は どんな青が見られるのか
楽しみ!




ジャニーズブログランキング

6年になるんだなぁって
一番びっくりしてるのは自分

彼を意識するようになって7年
ブログを始めて 6年

こんなに長続きすることは稀です

何にでも すぐ夢中になるくせ
3カ月くらいで 冷めちゃって
仕事以外では 
長く続いても 1年くらいしかもたない



なのに 今日まで続いたのは
やっぱり彼だったから

そして
お友だちと
そして このブログがあったから

彼に対しての気持ちは
初めのころとは少し違ってきて
落ち付いた緩やかななものに変わってきてはいるけれど
私にとっては <最後の恋>って感じです
 
彼の言動や彼を取り巻く諸々に
一喜一憂する自分が 可愛かったです(笑)

彼への気持ちが これから先
息子への愛のように変わって行ったとしても
あんな気持ちで 新たに誰かのファンになることは
もうないだろうと思います

自分に大きなエネルギーがあったことに驚き
自分の考えが 柔軟になったことを楽しみ
これから先の自分の進む先を
切り拓いて行きたいと思えるようになったことに
感謝しています


彼がこの先 どう変わっていくか
目の前のあれこれに動じないで
10年先 20年先を
ゆったり 見守って行きたい気持ちです


ここで出会えたお友だちとも
健康のことなど
お互いに気を配り合い 声を掛け合いながら(笑)
過ごして行けたらと思っています

ブログについては
目が悪くなって
PCの調子も悪くて
なかなか思うようには書けないけれど
自分の思いを確認する場としてのここを
大切にして行きたいと思っています



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


東京バンドワゴン 4話 

<愛にはいろんな形がある>



荒らされた書庫の本と 切り裂かれた絵
みすずという偽名の理由
そして 藍子の娘(花陽)の父親は誰か

一気に 謎は解決




「愛があれば まっすぐな気持ちで進めばいい」

我南人は 言う

それが LOVEだから


我南人自身 青の母をそう愛したのだろう



「愛には 責任や信頼が必要だろ」

そんな我南人に
青は 言い返す


秋実(我南人の妻)は 
青を愛して育ててくれた

それは 血のつながりはないけれど
自分が愛した夫の子どもを大切に育てるという責任

我南人は 秋実を信頼して青を任せた

そんなこと
男の身勝手とも言えるけど
我南人と秋実
2人の愛は そういう形なのだろう


そして すずみの父・牧野の
すずみの母への愛と
藍子への愛

形は違うけれど
どちらも愛


すずみは 
藍子の腹違いの弟である青へ気持ちが傾いて行くことに
憎みたい人の弟を好きになるなんてと思いながらも
自分の気持ちを抑えきれない

一方 青は
嘘をつかれることは 許せないことだけど
すずみを嫌いになれない
いつか 理由を話してくれると信じて
その日を待つ


愛には 人それぞれ
いろんな形がある


紺の話で
家族みんなが いろんな愛の形を知る


そして おまけは
尻に敷かれる愛?(笑)


押し掛け女房が頻繁にやってきて
弁解したり
怒ったり
一筋縄でいかない愛もあり?(笑)



 
警察に捕まった青を迎えに来た我南人
歌に込めた息子への愛

父の歌を聞く青の表情が素敵なのに
あのシャツはどうなの?(笑)

どこの街のチンピラですか?
趣味悪すぎるわ(笑)
野ブタ・・・商店街で修二と彰が着た
ダサい衣装を思い出しちゃった(笑)


4話
話の展開も早くて
惹きつけられる内容

やっぱり 堀田家の人々に関わってる謎の方が
面白いね


恋愛的要素が増えて来て嬉しい!

「僕は 君が好きだ」
直球のストライク
いいわぁ!

嘘をつかれても嫌いになれないと訴える
翳りのある表情

押し掛け女房がやってきて
一生懸命弁解するも許してもらえない様子

青くん 素敵 & 可愛い!

大満足な4話でした





ジャニーズブログランキング

 | BLOG TOP |