始まりました ごくせんⅡ 再放送!
結局 野ブタの再放送もないし ごくせんも・・・
と いかっていたのが 聞こえたのかも(笑)
今から思うと 5人のカッコいいこと・・・
素晴らしすぎる・・・
揃い過ぎている・・・
その5人の中でも 抜きん出た存在感を示す二人
亀梨君と仁君
小田切 竜
傷ついた獣のような瞳
今まで 多くのものに 傷つけられてきた
多くのものに 裏切られてきた
もう 何も信じるものか
自分ひとりで生きてやる
そう 訴える瞳
そういいながらも どこかで救いを求めている
ほんとうは 何かを信じたい
誰かを信じたい
自分の心の奥にある 気付かない願い
捨てられない 希望
借金があると嘘をつく竜
赤茶けた建物をバックにして
クールな醒めた表情がアップになる
自分でも気付いていない賭け
まだ 信じられるものはあるのか
ここで 裏切られれば さらに 傷つくのは 嘘を仕掛けた自分なのに
傷ついた者ほど 強がってしまう
傷ついた者ほど 人が恋しくなる
誰かを信じたい
そう心の奥で叫んでいる
自分で いくら否定してみても
その思いは 伝わる・・・・・
「約束ってものは 守るもんなんだよ」
ヤンクミのこの言葉が 胸に響く
相手が約束を守ってくれない
そんなことは どうでもいい
自分が決めたことを 自分が守る
問題なのは 相手じゃない
自分だ
なぜなの
私は こんなにやったんだから あなたも・・・
人を変えようとしても 上手くいかない
自分が これだけしたから
「さぁ あなたも・・・」
そう 求めてばかりいても 何も変わらない
自分が変えられるのは 自分だけ
相手を 無理に変えることはできない
貫き通す
相手がどうあっても
自分が信じるものに 自信をもって
竜の心が 動き始めた
もう 一度 信じてもいいのだろうか・・・
屋上から 水をかけられた竜
見上げる瞳
いつでも 襲い掛かかれるように 構えている瞳
自分を傷つけるものから 自分を守る自衛本能
「お前なんか信じちゃいないんだ」
そう叫んでいる
叫べば叫ぶほど 求めていることに まだ 気付いていない
リアルで 見ていたころ
この瞳に なぜ気付かなかったのだろう
人には 同じものを見ていても
受け止められるときとそうでないときが あるのかもしれない
まだ 準備ができていなかった?
今 竜を 感じ取れる時期が 私にやってきたのかもしれない
私の前に 再登場した 小田切 竜
今こそ 彼を受け止めたい
ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります

スポンサーサイト
タグ : 亀梨和也ごくせんⅡ
また見たくなって来ちゃったぁ~
私リアルで見てたけど、「何このホスト男!」って
感想でしたよぉ~∑( ̄□ ̄)!!
でもなぜか。さわやかなイメージだったわ!
で、となりに隼人がいて竜が活きて来るだな~
って思って、その時は仁亀どっちも好きになってた!
2人でひとつみたいな?2人一緒だからお互いの魅力が
惹きだせるんじゃないかなって思ってて。
始めから亀オンリーじゃなかったのよねぇ~私。
亀ちゃんの内面を知るようになってから
どんどん亀中心になっていったけど
あの頃まだ10代なんだよ。だから少し抵抗があったな。
ヤンクミも松潤の時からリアルで見てたから
“らしさ”が出てて良かったし
3Dの生徒が「何だこのセン公?」
みたいな目で見るとこ、すごい印象深いなぁ~