> なんどか 覗かせてもらってるけど
> 和也のファン?
> 和也を否定してるとしか 見えないんだけど!こんなコメントを いただきました
やっぱり そう思う人も いるだろうなぁ
正直な感想です
9日の追記の記事なんて 正直すぎるかなぁと
自分でも けっこう迷ったからです
でも、今 自分の心にあるものを
どんなことでも 正直に 書き留めておきたい
と思って始めたブログです
だから 考えた末 UPしました
どんなに好きな人にでも
好きって 素直に言えない女の子
あなたの近くにいませんでしたか
まぁ 女の子というのは あつかましすぎるんですけど
それが わたしです
甘えられない
必要以上に強がる
日常は たいていそんな形で出てくるんですが
亀梨君の場合は もちろんスターですから
日常の恋愛の場合とはちょっとちがっています
亀梨君に対しては 好きになればなるほど、
「どんな亀梨君も好き~」
とは なれなくて
(ほんとはそう言ってしまいたいんですが・・・・・ )
「もっと素敵でいて欲しい」
「もっと 輝いて欲しい」
そこから 高じて
「こうすれば もっと素敵なのに・・・」
さらに
「もっと こうしてほしい」
という 強い期待があふれてくるのです
それが ときどき強いことばとなって
言葉足らずなために
否定的なものと捉えられたのかもしれません
かぎりなく曲がっている変化球
彼を応援しているがゆえの苦言のつもりなのですが
まぁ ときどき 本人さえ
理解しにくくて 溜息をつくほどですから
周りには 分かりづらいですよね
このコメント
承認制にしていただいてるので 表には表しませんが
自分への戒めとして
削除しないでおこうと思っています
きっと 書いてくださった方も
亀梨君への気持ちがあふれて
書いてくださったのだと思うから
もし お時間があれば
すべての記事を読み直していただければ
私の思い 少しは分かってもらえるのでは
と 思います
もし、よかったら またコメントください
ただ 申し訳ないのですが
亀梨君を応援するわたしのスタンスは
変えたくないと思っています
言葉に留意しながらも、
わたしなりに熱く語っていきたいです
私のつたない記事に対して
>素直な文
>大好きな雰囲気です
>同じことおもってたなぁ
>思いがぎっしりつまったブログですね
など など
暖かいコメントを下さった方から
暖かい気持ちをいただきながら
このブログを続けていきたいと思っています
最後に 大きい声で 宣言します
わたしは
正真正銘 亀梨和也のファンです!
スポンサーサイト
うさこたんのとこから飛んできました。
上田担のゆきんこです。
大倉担でもあるんですが・・・汗
好きな想いは人それぞれ・・
受け取り方もそれぞれだと思います。
スタンスは変える必要ないと思いますよ~
過去ログも読ませてもらいました。
あたしは何故か亀には堕ちなくて。笑
野ブタ。も彰派でしたし。笑
けど最近カワイイとかカッコイイとも思うようになって・・
堕ちませんが。爆
また遊びに来ますね~