fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

楽しみにしていた 噂に高い 「離さないで愛」


文句なく セクシィー
だけど その一言では表しきれない何かを秘めている

一瞬で 全神経のコントロールを奪われる
彼以外の何も目に入らなくなる
彼以外の何も感じられなくなる

青白い炎が ちろちろ 燃えている
赤でも 桃でもない 青
冷たく静かに 冴え渡る 青い炎

確かに燃えているのに 
熱さでなく 冷たさを感じる

もちろん男性的ではないけれど
女性的とも 言い切れない
あえて どちらかに 位置づけなければならないとすれば
女性になる直前の少女
まだ 少し硬さが残る 花の蕾が
今 まさに 咲こうとしている

どんな花を咲かせるのか
見るものの想像を掻き立てる
咲き乱れるその姿を 実際に見るよりも
その姿を思い描く方が より妖艶さが増すのは なぜだろう


襟をかき合わせる
胸を 隠すしぐさ
隠すことで 見せている
ふくらみがないからこそ より美しい



無駄なものをそぎ落とした背中
後ろ姿が ここまで美しい人は 他にいるかしら

ボクサー姿のときは たくましく感じたはずなのに
その筋肉が描く曲線は
今 緩やかに動き 
まったく別のものに 変化を遂げている
ずり落ちていく衣装から見える背中
白い素肌の絶妙な分量
完全な計算
いや 本能的に知っている?



彼の持つ「和」のテイスト

衣装の裏地の赤い花がうごめく
帝劇では 印象になかったのに
ここ大阪では 表の衣装より 存在感を示している

裏地の見せ方を極めている
LIPSのジャケットのユニオンジャックの裏地もしかり

彼の動きにつれ 赤い花が 彼を包む
揺らめく衣装の裾の動きさえ 
彼のダンスの一部になっている


ノースリーブの衣装
あるはずのない袖が 見えてしまう不思議
あたかも 振袖をまとっているように 思わせる彼の動き
衣装さえ 思うがままにあやつることができる



指先まで神経を注いでいるのに
柔らかさを感じる

今まで 彼のソロダンスで感じていた痛みのような感覚
張り詰めた緊張感

それが 柔らかさに変わり始めている
優しく酔わせてくれる
優しく 優しく・・・

優しさは怖い武器だ
恐怖心を感じさせないで
優しく絡めとられたまま 降伏させられる
彼の虜になってしまったことすら 気付かないままに





「アンダルシア」


舞台の後ろから前へ 歩いてくる彼
「亀梨和也」を一番感じるとき
あの歩き方が好き
まっすぐ伸びた 背中
見事な 足運び
小さな華奢な身体が 大きく見える


神経が行き届いた 指先
高く上がった 足

飛び散る汗さえ 
瞬時に 熱い空気に変えてしまうと思えるほどの情熱
乱れる息遣い
耐える彼の表情




「アンダルシア」の激しさと 「離愛」の柔らかさ
「アンダルシア」の直線と 「離愛」の曲線
「アンダルシア」の熱さと 「離愛」の冷たさ


この両極端のダンスを こなしてしまう 彼のダンスの幅の広さ
お芝居の声 歌う声 あの枯れた甘さ

ソロコンサートを 切望します
いつか 彼のダンスと歌 溺れるほど堪能してみたい








ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります


ジャニーズブログランキング
スポンサーサイト



タグ : DREAMBOYSINOSAKA

コメント

素敵な感想~

彩花さん おはよう~(^o^)丿
彩花さんが感じた想いがゾクゾクと
心に肌に感じてきちゃった~(●^o^●)
もううっとりと見つめていたんだろうね~
私もその場で見ていた錯覚にとらわれた・・
やばいです(^_^;)

仕事にもどれるかな?心配です。(^^♪

お帰りぃ~
やっぱり「離さないで愛」の衝撃は今でも忘れません。
また、ココで甦ってきましたぁ~
亀ちゃんは衣装にも、細かいところこだわるよね!
ごくせんでも、竜の衣装で制服の第二ボタン
龍のマークにして、さりげないアピールだったし。
裏地にもかなりこだわってるよ!
亀ちゃんって結構何気に『和』をとり入れてくるよね!
自分の名前でもあるし、そこにもこだわりがあるのかな?
海賊帆の衣装でもあったよね!
そして、アンダルシアも圧巻です。
みんなとの調和がなければ、あんな素敵なダンスは踊れない。
それだけ、チームの信頼関係が出来てるんだと思う。
いいチームですよね!
のこりもあとわずかになってしまったけど
最後まで怪我なく頑張って欲しいです!
ハハハ~何か優等生的なコメントになってしまった!爆

こんにちわ。
彩花さんのレポを読んで
もう薄れかけていた記憶が
蘇ってきた気がします。
私は、もう3週間も前のことなので(泣)
あの白い肩、背中、振りむく時の髪の振り方
してやったりな視線 あ~思い出したら
なんか 憎らしい気持ちにさえなってきます。
こんな おばさんの心乱して。。。。。

「アンダルシア」と「離愛」
両極端ですね。
それを 両方しっかり魅せてる。
すごいなぁ。
次は、どんな形で楽しませてくれるのかな?
って期待がふくらんでしまいます。
やっぱり しばらく目が離せないですね。。。

彩花ちゃん、こんにちは☆

彩花ちゃんの表現・・・まさにこれっ!って叫びそうになった(笑)
離愛でのあのしなやかな指先・腰。
アンダルシアでのキリッと揃った振り・目線。
遠く離れてても・見てなくても想像だけで
感じる事が出来る息づかい・・

和也の存在、それ自体が想像を掻き立てるよね。
目を閉じるだけで声が聞こえてくる・・・
自分の中だけの和也☆

私の中で和也=月・着物・和・艶やかetc.. みたいな(笑)
着物姿があれだけ妖艶で中性的に見える人って
なかなか居ないよね。
もっともっと見ていたいって思う。

こんばんは♪
彩花さんの感想好きです(^-^)
自分が言葉で表せないことを代わりにやってもらっている感じ。
私は、かっこいい!きれい!って簡単な言葉が思い浮かばない(^_^;)
計算なのか本能なのか、彼は自分の見せ方を分かってる人なんだなぁと思います。

彩花さんのコメント素晴らしいです。表現が的確です。
「激しさと・柔らかさ」・・・のどちらも踊りで表現する亀の表現力に脱帽です。
「離愛」裏地、確かに帝劇より梅田では、あのあでやかさを上手に魅せてましたね、進化する男ですよね・・・DVDは是非梅田verをいれて欲しいですね♡

素敵な文章ですね~。私には絶対にかけない(笑)私も5日と10日にドリボ見に行ったんですよ。ニアミスでお会いできませんでしたね。また帝劇のときみたく、いつかお茶しましょうね☆
私も楽しかったです。

彩花の「離愛」を読んでいると
また ずるずると梅芸の世界へ嵌まり込んでしまいそう・・・
9日の亀梨和也を、そのままここにあらわしたよう!

踊りが天才的に上手いわけでもないんやけど
誰よりも、踊りと曲を自分のものにしてしまう。
それが、たまらなく魅力なんよね・・・ほぉぉ・・・ため息。

彩花ちゃん、おはようさん!
この挨拶、関西風よね(笑)

お疲れのとこ、レポありがとうね。
何か、新聞社の文化部記者が書く評論のような、本の後書きのような文章というか言葉選びね。
尊敬しちゃう。マジで。
私も独身時代は書くことが仕事の職種だったの。
でも、結婚してからはずっと介護や子育て仕事に明け暮れて、まーーったく書くことから遠ざかってたわ。彩花ちゃんの文は、そんな眠ってた興味を刺激させるんだわね。ウン。
それにしても、亀ちゃんの踊りって、手足が長い訳でもないし(失礼、ヒョウジュンよね)特に上手いかと言われれば屋良っちなんかの方がすごいと思うし、あの魅力はなんなんだろうね。
ただ、前KAT-TUNメンが言ってたんだけど、カメはフリをおぼえるのが異常に早い、って。
そのへんに天性のもの感じるね。

kamehiroさんへ

そのとおりよ
心と肌にぞくぞく感じて
もう自分を失っていたわ(笑)
kamehiroさんも 隣に座ってた気がしたけど・・・(笑)

「離愛」進化しています 確実に
毎回 変えてくるところが凄い!
彼のダンス いつまでも見ていたい

そして 今回 声にもやられました
やっぱり 声も好きだったと再確認しました

お仕事 頑張ってね 

うさこちゃんへ

ただいま!
やっぱり衣装って大事だよね
そして それを最大限に生かす
彼は それができる人だと思いました
裾 衿 すべて 彼の意のまま・・・
どう見せれば いいか 知っている

改めて 彼の才能の凄さ 見せつけられました
脱帽です

アンダルシアのダンス そろっていてチームワーク感じるね
怪我のないよう 祈ろうね

香織さんへ

「憎らしくなる」って気持ち 分かります
私も ときどき そうなります(笑)

直線的な激しさ
曲線の柔らかさ
合わせ持つ彼のダンスのふり幅 実感しました
ずっとずうっと 見ていたい

見るたびに進化していく
ますます 期待しちゃうよね

みぃちゃんへ

>和也の存在、それ自体が想像を掻き立てるよね。
>目を閉じるだけで声が聞こえてくる・・・
>自分の中だけの和也☆

自分だけのKAZUYA

DREAM BOYSに来ていた人みんなが
自分だけの彼を受け取っただろうね
そして 私の感想見てくれたみぃちゃんも・・・
実際 見なくても 
感じ取れる物を発信してる彼って凄いと思う

ずっと彼一人を見つめる贅沢
次は いつなんだろう 

ななちゃんへ

ありがとう
ななちゃんの思いも 表せていたら嬉しいです
DREAM BOYSを見ている間は
感覚だけの人間になってる気がするの
理性とか 判断とか どうでもよくて
ただ受け取るだけ
感覚をつかさどる機能だけが 研ぎ澄まされていく
そんな感じなの

春さんへ

>表現が的確
なんて 褒めていただいて 嬉しいです

帝劇では 裏地の存在に気がつかなかったの
大阪では 左右に揺れる裾の赤い花
あでやかな赤い花弁が 彼を包んで 妖艶さを増していた

DVD 大阪ver
ぜったい 出してほしいよね

離愛だけでも 
帝劇 爽やか黒タンクver 艶やか素肌ver 大阪ver
3ver 欲しい!


かめゆきちゃんへ

5日と 10日に行ってたの?
ほんと ニアミスね
コンサートで 会えるといいね
沖縄というと かめゆきちゃん
これからは そんなイメージになっちゃったわ(笑)
お話 楽しかったもの

ののみへ

素早く 曲とその雰囲気を自分のものにしてしまう
自分の世界を作り上げる
ほんと 天性のものよね

若いときの彼のダンスも 好き!
激しく 自分をまっすぐぶつけてくるような
そんなダンス

変わっていく彼
進化していく彼
変われることが 凄いと思う
挑戦することが 彼らしいと思う
短い間に こんな挑戦 試みようとする人いるかしら?

ジャニーさんが 彼をかう理由わかる気がする

ホワちゃんへ

書くことを職業にしていたホワちゃんに
>興味を刺激される
なんて 言ってもらえること光栄です

私 書くことは 直接仕事とは結びついてはいないけど
簡単なものを書くときはあります
でも ブログを書き始めて 書く楽しみ
表現する面白さ 発見しました
難しいこと 戸惑うこと 迷うことも多いけど
つづけていけたらなあと思っています

ホワちゃんが見ていてくれるから
安心して書けるのよ
いつも ありがとう

亀梨君 かっこいいんだけど
けっして 凄く抜きん出た才能に 恵まれているわけじゃない
自分の持てるものを最大限に生かそうとしている
その努力する姿 挑戦する姿勢が 
私たちを虜にするのよね

彩花ちゃん、こんばんは!
うん、やっぱり彩花ちゃんの語る
離さないで愛..良いね~(#^.^#)
これを見れるだけでも、
ドリボに行った価値があるくらい
友人から送られてくる、メールにもその興奮と溜め息が伝わるよう

正直、亀ちゃんのエロチックなダンスは苦手だと思ってた。
でも、離愛は凄く好き...自分でも何で?と思っていたら
ある方が、アコさんが苦手なのは、男性のエロさで
離愛は、女性なのよ 亀ちゃん
なるほどとおもいました(笑)

アコちゃん

離さないで愛と アンダルシア 
INTO MINE この3曲 だけでも
DREAM BOYS に行く価値 あると思う
それくらい ダンスに魅せられたわ

亀梨君の「離愛」エロチックというより
綺麗なの
乙女なの
大人びようと せいいっぱい背伸びしている少女
そんな 若干の硬さを感じさせる色気
冷たさの混じった色気なの
ホント 溜息が出るわ
ずっと 見ていたかったわ

お久です!!

ご無沙汰です!!!彩花さん。。。
離愛はまたまたエロさが増してきたみたいです!!6日行った時より12日行った時の方がやばかった~~!!!最後がかなりやばい~~!!!
大阪の千秋楽をDVDにして欲しいな~~

ともやんへ

お帰り!
12日 さらに進化してたのね
どれだけ変わっていける男なのでしょう
怖いくらいだわ(笑)

千秋楽 DVDにして欲しいね
ずっと 見ていたいわ

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |