fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ゴールデンウィークのある日
娘とレンタルショップへ 行きました

連休ってみんな 暇なんでしょうか?
借りたいと思っていたCD DVDとも すべて貸し出し中だったの
みんな お家にいるの?

せっかく来たんだから 何かを借りなくっちゃと物色しているときに 
久しぶりに会った 娘の同級生のお母さんに声をかけられました

「あらっ ちょっと 若くなったみたい
 後ろから見たら ○○ちゃん(高校生の娘の名前)と見間違えるわよ」
と 嬉しい? 言葉をいただきました

上の娘が もう着ないと放り出していた カーキ色のジーンズ
下の娘が いらないと古着入れの籠に投げ入れていた紫色のTシャツ
お店で見たとき なぜか亀梨君を連想して 衝動買いした
フードの内側と小さく胸に入ったロゴが ワイン色のグレーのパーカー
そんな 私の後姿でした

後ろ姿を褒められるというのは
結構 曲者ですね
単純に喜んでいいのでしょうか(笑)
それとも何か別の意味が隠された言葉なのでしょうか(笑)

少し複雑な気持ちを持ちながらも
そのときは 深く追求せず 正直 悪い気はしませんでした

家に帰って 数時間経ち 
次の日になって
なんだか 重苦しい思いが 
私の中に巣くっているのに気がつきました


私は 失っていくものを追い求めているの?
そんなもの 追いかけてどうなるの?
得られるはずのないものなのに



年々 歳を重ねるごとに 私は若さを失っていく
それは 仕方ないこと 
逃げられない自然の摂理

じゃぁ 代わりに得たものは 何だったの?

答えらない・・・・・
何もない からっぽの自分・・・・・


亀梨君のファンになって よくも悪くも年齢を意識するようになった
彼と・・・なんて 真剣に考えたりはしないけれど
女性として 完全に対象外と認めてしまうのも淋しい(笑)



少しでも 若くいたい
でも・・・


若さを追い求めることは
失ったものを取り戻そうと
時間の流れに逆行して もがくことなの?
もがけばもがくほど 苦しくなる


若さは 求めるものじゃなくて
内から 滲んでくるものだもの

外観にだけ 見せかけにだけにこだわることは
からっぽの自分を 誤魔化しているだけ



それからの数週間で 出た答え



私が若さと引き換えに 手に入れたもの
それは
諦めること
許すこと
忘れること

たいしたことじゃないけど 
20代の私には なかなかできなかったこと
たくさんの失敗と 流した涙

今 振り返ると 自分がちょっとだけ 愛しくなる
ここまで 乗り越えてきたことを ちょっとだけ 自慢に思う


でも この先 歩いていくのが
やっぱり 不安なの

何を 求めていけばいいのか
どこを目指せばいいのか
分からなくなるときがある
迷うときがある

あんな女性になりたいなっていう 目標がほしい
年上の 憧れの存在がほしい
好きな女性は 結構いるんだけど 
微妙に 年下なのね



「岸恵子さんは どう? あの女性(ヒト)素敵じゃない?」
週末恒例のウォーキング中の友人のひとこと

名前はよく知っている方だ
フランスの方と結婚されて フランスに住んでらしたこと
今は 独りになられたこと
それくらいしか知らなかったけれど
いつか 新年の女性対談特集で 見たとき
自分というものを しっかり持っている方だなという印象を受けた

家に帰って インターネットで調べると 1932年生まれ
そこで見た 彼女の写真は
古希過ぎていらっしゃるとは思えない若さ
内から滲み出る美しさ
伸ばされた背筋に 強さを感じた

それでいて 女であることを忘れない身のこなし
そして どこからか漂ってくる 悪戯な感じ 
いつも あなたの思いのままにはならないわよという瞳

優しく 穏やかな女性より 
ちょっと我侭な面をもつ女性に憧れる

薔薇の花が好き
棘があるから

誰でも むやみに近づけない気位の高さが好き
薔薇は 棘があるからこそ 綺麗なの


まだまだ 未知の存在だけど
知りたくなる女性だ
どう生きてこられたのか
どんな作品を残してこられたのか
そして これからの人生 どう進んでいかれるのか



亀梨君の憧れは ジョニー・デップ?



私も みぃつけた
憧れの人がいるって 安心できる
歳を重ねることも それほど悪くないと思わせてくれそう 






ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります


ジャニーズブログランキング















 
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはよう、彩花ちゃん!

私も若い頃は同年代でさえ子供っぽくて、かなーり年上しか目がいかなかったわ。
作家の方が好きで、五木寛之にずっと憧れてた。
若い時、すっごくカッコよかったのよ。

それが、いつの頃かしら、巨人の井上緒方の熊高コンビ見た時、あらいいじゃん…
サッカーの柳沢や宮本見た時、エーかっこいい…
SMAPにはなぜか感じなかったけど(--;)

それが、一番おちそうにないタイプの亀ちゃんに突然おちちゃったのよね。

自然に、老いることへの抵抗として若さを追い求めてるのかな、なんて分析したこともあるけど、やめたわ。
意味ないし。
惹かれるから惹かれる、理屈はない。
単純でいいかなと…

岸恵子さんステキだよね。

私は、最近竹内まりやが若いなあと…
ライフスタイルというか、生き方が無理なく自然な感じがして。
あと、一昨日久しぶりに見た石川セリ
井上陽水の奥さんなんだけど、また歌手活動始めたのね。
「8月の濡れた砂」とか「ダンスはうまく踊れない」とか歌った人なんだけど(高樹澪はそのカバーね)年重ねても、ていうか重ねたからこそ魅力的で美しいと思った。
そういう人は、カゲではすごい努力してると思うけど憧れるわね。

彩花さん、後姿だけで、なく、正面からも、お若いし、綺麗で、羨ましかったですよぉ~(*^。^*)
綺麗な人は、いくつになっても、美人ですもんね!!
ぶちゃに生まれたので、私は、すっかり諦めモード!!!
亀ちゃんパワーで、元気いっぱいだよね!!!
また、コンサで、パワーいっぱい貰ってこよ~♪

こんにちわ。
年々失っていく若さ、どんな風に年をとっていくか、
私も課題です。
彩花さんは、若さと引き換えに手に入れたものが
諦めること、許すこと、忘れること、って
書いてあったけど それって すごいかも。

私は、この世の中で一番めんどくさいのは
自分の気持ちだと思っているので。
諦めることって 自分の気持ちをなだめることだし、
許すことも、なんだかくやしかったり、
忘れようと思っても ふと思い出して
グジグジ イライラしたり。
その3つのことが できるだけでも
明るく 軽~い気持ちでいられるかも
しれないですね。
見習いたい。。。。。。

岸恵子さん 素敵ですね。
いくつになっても 口角が上がっていて
赤い口紅が似合う人のイメージです。
目標の人がいると 年を重ねていくのも
少し 楽しいかも。

私も、見つけたいです。
素敵な目標になる大人な人。

こんばんは。
私はむしろ、家庭のある方が羨ましいです。旦那様やお子さんを「逃げみち」と考えるのは不謹慎ですが、もし、将来誰かひとりの女性のものになってしまった時…。今の私には「逃げみち」がありません。かといって、簡単には理想の男性に出会えるわけでもなく…。
もし、ファンにとって哀しい報道が出た時、いっそのこと出家するか修道院にでも入っちゃおうかなーなんて思ってしまうこの頃。

私のあこがれの女性は母親です!
外見的にも、内面的にも尊敬できるの。
60過ぎても白髪ないんだもん。
生まれて一度も染めた事ないんだよ!
肌の手入れとか、そういうの全然してない。
若い頃バレーボールやってたから
性格も男っぽくてサバサバしてるの。
体力もあるし、もちろん病気もしてきたよ!
でも鍛えてたから、手術とかしても
へのかっぱなんだよね!母は強しって言うけど
ほんとそんな母親が自慢でした。

あとね、のろけじゃないけど
今のダンナと知り合ってから
歳気にならなくなったの。
9つも年下なのに、関係ないって・・・
あはは。ダンナの中では私若いみたいよぉ?(汗)
夢見させてあげましょう~みたいな( ̄▽ ̄;)爆

何時までも若く!

う、うさこちゃん・・羨ましい~!
ってここは彩花さんとこでした。(~_~;)
皆のコメ読んでて、感心することしきり。

最近息子に、お母さんは年々子供に帰っていくみたいに
幼くなってきてるのは、どういう訳で?
と、聞かれ 暫し言葉を失う・・・

気持ちの上では確かに、何時までも若くありたい!
しか~し、体が言う事を聞いてくれない現実。

でも何かに夢中になってたり、仕事して楽しい!
って感じる気持ちが、何故かこの歳になって、
思えるようになったこと。これ収穫(*^_^*)

私も尊敬する人は私の母です。
何でもチャレンジ旺盛!
いつも前向き、そしてお洒落~
どんどん突き進む母を、ブレーキ
掛ける人は誰も居ない(^_^;)

やっぱり思うに前向きで向上心や
好奇心一杯の人って、いつまでもキラキラして
若いな~って思う!
年齢気にするより、自分を磨くのが一番
いいのかも~(*^_^*)



隠しコメさんへ

いつも そっとここに来て
優しい言葉を残してくれるあなたへ
あなたの言葉で どれだけ 励まされてきたことか
あなたの憧れなんて言ってもらえるような私じゃないけど
少しでもそんな自分になれるようにしていきたいです
ありがとう
身体 大切にしてね

ホワちゃんへ

竹内まりやさんは 私もいいなと思ってる
ラジオで話されてるのを聞いたんだけど
生き方に無理がないっていうか
自然な感じがした
「毎日のささやかな事を 楽しむ」
「日常に喜びを見つける」っておっしゃってた
<毎日が スペシャル>って曲があるんだけど
まさにそれだと思った
石川セリさんは 知らなかったから
注目していきたいわ
ホワちゃんのオススメなら すごく興味あるわ

素敵な人になろうとしたら 
目に見えないところでのたゆまない努力が必要なのね
努力は あんまり好きじゃないの(笑)
瞬発力はかなりあるんだけど 継続が苦手なの(笑)

MOKAちゃんへ

いっぱい いっぱい 嬉しい言葉ありがとう
若くて 素敵な人に こんなに褒めてもらえるなんて
幸せだわ(笑)
MOKAちゃん カチューシャがとても似合ってて
色白 お肌 ぷりぷりだもんね(笑)
羨ましいわ

亀梨君の若さとパワー
コンサートで もらってこようね!

香織さんへ

>この世で 一番 めんどうくさいのは自分の気持ち
って
ほんとに同感です!
>諦める 許す 忘れる
なんて 偉そうなこと書いたけど
まだまだ 頑張ってる途中なの
若い頃は こんな発想自体 頭の中になくて
チャレンジする ぶつかる 乗り越える
なんて 感じだった
最近 そうじゃない生き方があるって
思えるようになったの
まだまだ 後戻りしたり 引きずったり 後悔したりの毎日だけど
二十代のころとは 少し違う考え方ができるようになりつつあるかな
余裕のある人になりたいわ

岸恵子さん
足元にも及ばないけど
目標は高いほどいい
亀梨君も
>夢は 大きいほど 楽しい
って 言ってたものね

目標ができるって
迷い道で 道しるべに出会った感じ
まだまだゴールは見えないけど
ここから また歩き出せそう

うさこちゃんへ

お母様 素敵な方ね
パワフルね
>尊敬できる
>自慢
娘に こう言ってもらえてるって 幸せね
私も 娘から 憧れって言われたいわ いつかね

ご主人も素敵な方ね
ご主人の中で いつまでも 永遠に若いままのうさこちゃん
いいね お幸せね
二人で 夢の中かぁ~(笑)

kamehiroさんへ

kamehiroさんもお母様を尊敬してるのね
前向きで 好奇心旺盛で お洒落で 突き進んでいく女性
素敵ね
 
私も母はすごいなあと思っています
献身的って言うのを絵に描いたような人
優しさのかたまりです
だから ちょっと 苦しくなるときもある
自分と違いすぎるのがね(笑)
母のようにはなれない
だから あえて 憧れは違うタイプの人にしました
まぁ こっちも 相当かけ離れているけどね(笑)

自分を磨くって どうしていいか分からないときあるの
本を読んだり 映画をみたりすることなのかな?
難しいよね

月華さんへ

>夫や 子どもを逃げ道に・・・
って 気持ち 分かります
亀梨君 ONLYだと 確かに辛くなるときがあるよね
ただ <逆もまた真なり>
夫や 子どもの逃げ道が
亀梨君ということもありますよ(笑)

>出家
>修道院
とは また 激しいですね
でも ちょっと素敵です
身を焦がすような恋って 憧れます
もう 無理だと思うから 余計にね
月華さんの思いは一途で 素敵です!

彼が誰かひとりのものになる日が来るって
今は 考えたくはないですよね
こんな考え 我侭と分かってはいるけど・・・
でも 恋?なんて 所詮我侭なものよねぇ(笑)

何か 他のもの見つけたいんだけど・・・
憧れの人(女性)がほしいというのも そういう気持ちからかも・・・
亀梨君ONLYには なりたくないという無駄な抵抗を
必死で 試みていますが なかなか上手くはいきません(笑)

コメレスの順が変わって ごめんなさい

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

隠しコメさんへ

また来てくださったのですね
ありがとう
このブログが 気になってくださってるの?
過去の記事も読んでくださったの?
嬉しいです
きっと いろいろ似ているところがありそうですね
まず サプリ堕ちだものね☆
ゆっくり お話したいです
また メールフォームからでも 来てみてください
お待ちしています

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |