fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

今朝 10時過ぎ 宅急便が来ました
そうそう 今日は 父の日でしたよね
関東で一人暮らしをしている娘からの小包でした

中には 割れないようにぐるぐる巻きになったワインが入っていて
母の日には お金がなかったから 母の日と兼ねて
夫と私 二人に ワインをと書かれていました
そして 妹の誕生日が5月だったけど
やっと 最近 バイトのお給料が出たからと 
ペンダントの入った包みもありました

若い女の子に人気のブランドで 
けっして安くはないだろうものだということがわかります
「見ちゃったら いいものがあげたくなっちゃって 
ちょっと 無理しちゃった」 って

いつも やりくりに困ってるという話をしながら
妹にまで こんな心遣いをするようになった娘


KAT-TUNの アルバムの MOTHER / FATHERが思い浮かびました

君にとって この僕は 誇りになれた?
恥ずかしくて聞けないけれど そう在りたいよ


まだまだ 世間から見たら 半人前ですが
私にとっては 自慢の娘

ここまで いいことばかりじゃなかった
高校受験では 志望校に失敗してしまった
あんなに 頑張っていたのに

滑り止めは 深く考えず 塾が勧めるままに受験し
まさか実際 行くことになるとは思いもしなかった
その女子高に行くことになって
母娘とも 途方にくれた

「お母さんが泣く顔を見るのが 一番辛い」
しばらくたっても 立ち直れない私に
「人生で一回くらい 女子高 経験した方がいいよ
何でも言いたいこと言えるようになって 私 変われた」
と 前向きに乗り越え 3年間 思いっきり楽しみ
学園祭のクラス対抗の劇では 主役をやらせてもらって
本当にいい思い出をもらった娘

私も 楽しそうな娘の姿をみて
これが運命だったんだと 心から思えるようになった


大学受験でも 第一志望にはかなわなかったけれど
亀梨君のお導き(?)で 
結局は 一番行きたかった大学に通えることになった

そして 今 夢に向かって チャレンジしている
上手くいかないことも多くて 迷うことだらけだけど
自分の足で 歩き始めている

もう駄目だと思ったところから 立ち上がって 
進んできたことは 彼女を強くした

娘が離れて <空の巣症候群>になるかと心配したけど
そこから 救ってくれたのは亀梨君(笑)
亀梨君が私の前に現れたのも やっぱり 運命(笑)


娘と私 今 離れてみて お互いの存在を強く感じる
私のブログの記事も ほとんど見ているし
ブログに書いた物語もすべて読んでいる
電話は 2週に1回になるときもあるけれど
3.4時間は 軽く話せる 
同じ性を生きるもの同士として
こうして 向かい合えるときが来た


けれども 私は 彼女の自慢になれているか
全く自信がない

私の母は 本当に<母らしい母>だった
自分のことより 子どもたちのこと
<献身的>という言葉は 母のためにあるような人だ
母から怒られたという記憶がない
いつも 私を信じ 何かことが起こると
私を叱らず 自分のせいだと 言っていた
だから 母を悲しませたくなかった

料理はいつも手が込んでいた
服までもが手作りで それも お洒落に作られていた

試験の前には がみがみ言わず 栄養のある美味しいものを作って
黙って見守ってくれた

私は そんな<母のような母>には なれなかった

女 妻 母
もし そう 分けられるとすると
私は よい妻でも よい母でもなかった
もしかしたら 女の部分が大きいのかもしれない
無意識に自制して生きてきたし 臆病だから そうはならなかったけど
本当の姿は 恋愛に生きる女かも(笑)
奔放な愛に走って身を持ち崩すタイプかも(笑)
今の自分を正直にみつめると そんな馬鹿なことさえ思う

そのときは意識してはいなかったし
けしって 表には 出してはいなかったけど
妻として 母として 何年も演じてきたのではないかと

娘が 家を離れるとき 私はこう言った
「ごめんね いいお母さんじゃなかったかも」
「今日で お母さんを卒業します」

今まで 子育てを頑張ってきたことは 嘘じゃない
でも 本当に子どものことを一番に考えていたのだろうか

「あなたが夢をかなえる応援をするわ」
と言いながら
自分の果たせなかった夢を
子どもに託そうとしていただけなのではないのだろうか
「違う」と言い切れる自信がない


MOTHER / FATHERの歌詞が 心に刺さる

厳しかった背中もいつのまにか小さく感じてなぜか寂しい
口開く度うざったく感じてたあの小言すら今じゃ愛しい


子どもたちは 成長する
そして 離れて 私たちをみつめる
親として そして ひとりの人間として

亀梨君も 親はいてくれるだけでありがたいと言ってたけど
そう言えるまでに 成長したんだね
こんな歌を歌うようになったKAT-TUN

子どもたちは 大人になる 
毎日毎日 成長していく
それに 見合った自分でいられているのだろうか


江原さんのおっしゃるスピリチュアルの世界では
親子は この世での修行のために 
神様が巡り会わせて下さった最高の組合せだということだ

私と組み合わせられたことで
娘も 何かを得られたのかもしれない
たとえ いい母親でなかったとしても
それには それなりの意味があったのかも

今はそう思えることが 救いになる



誰よりも 側に居るよ 
僕らが出会えたこの運命は
途切れないよ
生まれ変わっても
 


下の娘にとっては もう少し 母でいなきゃね(笑)







ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります


ジャニーズブログランキング



スポンサーサイト



コメント

娘ちゃんのこと、自慢の娘って言えるんだもん
きっと、娘ちゃんにとっても、彩花ちゃんは自慢のお母さんよ

うちの子だもたちはまだ小さいから、母としての感情より
娘として両親への想いが ”MOTHER / FATHER”の歌詞に重なる
十数年後この曲の歌詞に共感できるような子に育って欲しいなと

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

まみちんへ

もう来てくれたのね
まだ PCうろうろしてたら いきなりコメント
嬉しいわ

娘にとって 私がどうかは まだまだ答えは 先ね
私だって まだまだ 娘を厳しく見ていくぞぉ
って さっきと言ってる事が違うって?
いきなり また 母目線に戻ったりするのよね
なかなか完全に卒業はさせてもらえません

まみちんところも まだまだね(笑)

隠しコメさんへ

またまた 来てくださってありがとう
運命感じるわ(笑)
気持ちを代弁してるなんて 
嬉しいこと言ってくださって感激!

なんかちょっと 重いブログでしょ?
全然 情報も 発信してないし
くだくだと思いをかたるだけのところです(笑)
でも 来て下さる方がいてくださって幸せ

日ごろ思っていること
悩んでいること
考えてもどうにもならないこと
グダグダ書かせてね(笑)
一緒に考えて下さればうれしいです
また 覗いてくださいね

おはよう(^-^)
うわー父の日、忘れてた!
両親にワインを送るなんて素敵ですね♪♪見習いたいです~
MOTHER/FATHER 好きです。親への感謝の気持ちをまだ素直に口に出して言えない(ってか言いたくない?)ので、『この曲好きなんだー』って言って、さり気なく母に聴かせました(笑)

彩花さん、娘さん いいお嬢さんに
育ってますね(*^_^*)
家族への感謝と思いやり しっかり持ってて
彩花さんいいお母さんです。モチ、ご主人も~
彩花さんのお母様って完璧な母ですね~
何となく彩花さんの気持ち解る気がする(~_~;)

MOTHER / FATHERの歌詞いいですね!
でもメロデイが私には苦手(~_~;)


ななさんへ

今は 口に出して言えなくても
いつかは必ず伝わる
この曲好きなんだと 
MOTHER/FATHERを聞かせてもらったお母さん 
嬉しかったでしょうね
ななさんの思い きっと分かって下さってると思うわ

kamehiroさんへ

家の中の話を ぐだぐだと書いて失礼しました(笑)
それを kamehiroさんのように 
優しく受け止めて下さる方がいて 幸せです
まだまだ成長途中の娘だけれど
知らないうちに 大人になっていくのね
もう 遠くから見守ることしかできないけど
夢に向かって進んでいけるよう
応援し続けたいですね


彩花ちゃん、こんばんは!

お嬢さん、いい子じゃない~
そういう子に育てた彩花ちゃんは間違いなくいいお母さんよ。
自信もって!

私は全く自信ないわ。
中1の娘の友達に、おもしろいってたまに言われるくらいよ。
KAT-TUNやドラマの話や、クラスの相愛図を興味深々に聞くお母さんってどうよ。
テキトーな母だと自覚してます。

私は両親より姉に影響うけたかな。
容姿も頭脳もなに一つ勝てなかったな。
性格も社交的だけどでしゃばりじゃないし、クラスの委員長だけどなぜか嫌われ者やおちこぼれた子に慕われて、どんな人にもまったくおんなじ態度で接して~
博愛精神がものすごく強くて、休みになると、よくそういう子の施設に遊びに行ったり~知識豊富なのに、ジュリーに夢中になるほどミーハーで~
愛情深くて~

姉以上の人にはそう会わないわね。
足元にも及ばないまま逝ってしまったわ。

何かエントリーとずれたかな。

ホワちゃんへ

自慢のお姉さんだったのね
ほんと素敵な方ね
優しくて 知的で ミーハーで(笑)

ホワちゃんの中で いつまでも
生き続けていらっしゃるのね

やっぱり 絆は消えない
親子となったことも
姉妹に生まれたのも
運命
神様が 出会わせてくださったのね

ホワちゃんはいつも ここで
心から湧き出る思いを語ってくれるのね
ありがとう
そんな思い 私十分受け取れているかな
コメレスが 上手く書けなくて ごめん


なんか、めちゃジーンときました~
娘さん、遠くにお住まいなんですね~
うちも、娘が出ていったら・・・寂しいのかな・・・
ひとりで、おもっきし、DVD見てる気もするけど・・・(笑)

MOKAちゃんへ

ジーンとしてくださったの?

あっという間に 離れて行ってしまった娘
淋しいです
でも これでよかったの
ある意味 双生児親子だったから
お互いがお互いに 影響されやすい
二人三脚で 来たようなとこあったから
今 少し離れてよかった
神様がそうしてくださったと思ってる
代わりに 亀梨君を与えてくださった? (笑)
これも きっと 私に何かを教えるため
彼が 何かを与えてくれるために
私の前に現れた(笑)
そう思うの

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |