団扇を作ろうかな
まだ 悩んでいます(笑)
コンサートで
万が一 亀梨君が近くに来るチャンスがあって
視線が どこか遠くを見ていたとしたら・・・
それは 淋しい・・・
やっぱり 団扇を作ろう!!!!!
でも はたと気付いた
彼が
私を見る?????
それは・・
ちょっと困る・・・
やっぱり やめよう・・・・・
友だちに相談した
そうしたら その返事・・・
私を見てほしくてウチワ持つんじゃなくて
会場を見渡した時に『和也』って書かれたウチワが
沢山あったら 彼は嬉しいだろなぁ~
私のウチワだけ見るんじゃなくて
会場中の和也ウチワに気づいてほしい!!!
で、エネルギー吸い取ってくれたら言う事なしッ目から鱗が
ぽろっと 落ちた・・・
視点が違う・・・
私は 彼から 何かを貰うことばかり考えていた
彼はアイドル
私のサプリになって!
彼から 元気を貰いたい!
もちろんそうなんだけど
自分の心のあり方の貧しさに気付いた瞬間だった
今までの自分を振り返って
私は 誰かに何かをあげようとしたことがあったろうか
誰かの力になりたいと願ったこと あったろうか
貰うこと
受け取ることばかりに視点がいっていた私
ほんとに 私って 自分本位だね
彼女のブログは温かさに満ちている
とくに コメレス
ひとりひとりに元気をくれる
彼女の視点が そういうところにあるからだよね
マイクロソフト社を創業したビルゲイツは
ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金という慈善団体を作り
「ワクチンと予防接種のための世界同盟」に
7億5000ドルの寄付をした
そして 途上国のエイズ マラリア 結核の根絶や
教育水準の改善などに力をいれていく方針を明らかにしているという
私だったら 巨額の富を 何に使うだろう?
思いっきり 贅沢したい?
どれだけ贅沢しても し尽くすってことあるのかしら?
誰かのために使おうって 視点 持てるかしら?
京セラ KDDIの創始者 稲盛和夫も
事業を成功させるコツについて こう書いている
もちろん 儲けを出すことは必要だが
誰かを泣かせて得たお金は 最終的には手元には残らない
どんな事業も
「誰かを 喜ばせたい 誰かの役に立ちたい」
そういう視点がなければ 成功はありえないこんな 偉い人の話とは 程遠いけど
誰かを喜ばせたいという気持ち
やっぱり 大切だよね
そんな見方に気付かせてくれた友だち
団扇の話から またまた 大袈裟な展開になったけど(笑)
ちょっとしたことで
自分の考え方って ばれてしまうもんだね(笑)
外側を いくら繕っても 綻びてしまう(笑)
もう 人生の半分は生きたんだから
誰か 自分とは違う人の視点で見るってこと
気付かなきゃね
団扇・・・
やっぱり 作ってみようかなぁ
ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります

スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
お久しぶり
グッズの団扇でいいやって思ってたんだけど
出かける2日前に急遽作ったよー
で、自己満足
ゆっちは、自分の団扇持ってる子を指差したりしてたけど
亀ちゃんは無反応かも
気付く事
団扇の話から かなり奥深い話になったね
彩花さんらしい視点だね
でも 勇気いるね~
私は無理かも~
お久しぶり~♪
私も一度作ったことあるのよ。
でもね、周りの方の綺麗にできた団扇と比較しちゃって、引っ込めちゃった(笑)
それ以来、グッズで買ってるの
パワーは、お互いに与えてもらったり、与えたり
一方通行は寂しいもんね(^_-)-☆
コンは、楽しんでナンボよ♪ 楽しんできてね(#^.^#)v
隠しコメのUちゃんへ
コメントありがとう
そうよね
確かに 物じゃないよね
何も持たなくても 気持ちは伝わるわ
大切なのは その気持ちよね
それに気付かせてもらったの
隠しコメのNちゃんへ
私が気付かないこと
忘れていること
築かせてくれる存在
ほんと 友だちって いいね
またね
まみちんへ
まみちん 2日で作ったの?
私にも できるかな
そうか ゆっちは指さして くれたのね
亀梨君は 気付いても 心の中でしか
反応しないのかしら?
クールを気取ってるのかな
kamehiroさんへ
そうでしょ
作るのは なんとか頑張れそうだけど
いざ その団扇を持つ自分
勇気いるわ~
どうしよう
また 悩みそうだわ(笑)
アコちゃんへ
コンサートは 楽しんでこそだものね
団扇 買った方がいいかなぁ
うまく作れる自信もないし
買ったやつのほうが まだ持つのに抵抗ないかも
まだまだ やっぱり 悩みそう(笑)
ええい!作るんか作らんのかどっちじゃッッ。
とりあえず、私のウチワを参考にしてみ
(作る気が サーっとひいたら ごめん)
初めてで2~3時間で作る人もいれば
私みたいにノラクラして何日かかるねんって場合もあるし
仕事が忙しい彩花には あんまりおススメできないのが残念。
作ってる間は、みんなの言う通り、愛が溢れてきて楽しいよ♪
工作なんて、何年ぶり?やし。
ウチワは時間に余裕があればってことで・・・
とにかく、初めてのコン、楽しいといいなぁ。
3人で並んでキャーキャー・・・
もう、それだけで、じゅうぶん。いっぱい!
今年は仁のも作る予定です!!!
すごい楽しいから彩花さんもやってみてね!!
すごいね~~!!!そのお友達の言葉~~!!
そうだよね、そうだよねって感心しちゃいました!!!
なんせ、あれって、大変な作業じゃない?(笑)
いつも、買ったものばっかです・・・
でも、今年のうちわは、前髪ぱっくりなんだってーー
んじゃ、去年のうちわにしようかな・・・って思ってます・・・でも、一度は、うちわ作ってみたいよねーー
ともやんへ
そうなの?
作るの楽しいの?
作りたんだけど 今仕事がすごく忙しいの
コンサートまでに 時間できるかな?
そして 現実問題 実際持つのは やっぱり 恥ずかしい・・・
MOKAちゃんへ
そうか 買ったのだと 少し抵抗が薄れるかも・・
でも 前髪 パックリは・・・
ううん 時間もないし どうしよう
でも 一度は 作ってみたいよね
今 残業と持ち帰りでいっぱいなので
なんとか時間ができたら 作ってみようっと
時間がなかったら、公式団扇でも全然いいし!
私は自分で作ってるけど。
慣れると、20分~30分で作れるよ。
何しろ、作業がめちゃ楽しい♪
去年の仙台コンの時は「3秒見つめて」にちゃんと反応してくれたよ(* ´艸`)
今回も2枚くらい作って、週末の北海道へ行ってきます!
keiちゃんへ
すごい!
やっぱり 楽しいのか?
3秒 見つめてくれったって?
北海道 行くって?
羨ましいことばっかりじゃないの(笑)
楽しんできてね
身体 無理しないでね
もうすっかりいいのかな?
ののみへ
いつも 悩むのが 楽しいのよ(笑)
今仕事 切羽詰ってるし
時間ができたら作るわね
何でも 一度は やってみなきゃね
私の団扇では 力をあげたりはできないだろうけど
大切なのは 気持ちだもんね
とにかく ぶっ倒れるまで(?)
はしゃごうね
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)