fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

やれるかどうかじゃなくて
やるかどうか




カツカツ 仙台の旅 2
やっと 見られました

中丸君の代わりに跳ぶと決める
決断の速さと 潔さ

自分にできるかどうかを考えるのでなく
やるのかどうかを 自分に問いかける
そして 「やる」と決めたら
迷ったり 考えたりしない
信じる
自分は やれるんだ



ここまで 彼がのぼりつめてきた軌跡が
5秒に表わされている気がしました

ジェットコースターさえ 怖かった少年が
座長として 舞台を任され
いくつもの危険なアクロバットをこなしていく
ドリームボーイズのロープ技を自分のものにするまで
きっと 簡単ではない心の葛藤や 恐怖に打ち勝ってきたのでしょう

<やる意味がわからない>
中丸君は そう繰り返していたけれど
亀梨君は <意味>は考えていないと思う

<意味>は <やる方>が持つものじゃないのかも
<見る方>が 受け取るものかもしれない
跳んだからと言って 何かが変わるわけじゃない
いくら安全だと言っても 100パーセント保障されてることなんて
世の中にない
もしかしたら・・・
自分の命をかけてまで することじゃない
普通に考えたら そういう結論になる

でも そうじゃない
求められるから
自分に期待されるから
その気持ちが 彼をチャレンジする姿勢へと突き動かしている

跳び出す直前の彼の横顔
決心した男のすがすがしい美しさ
迷いのない自然な微笑み
自分を他にゆだねる潔い強さ

跳ぶ<意味>は それを見たものが受け取る

ジャンプ台から とびだした姿は
十字架を背負ったキリストのように見えた

KAT-TUNという 責任を背負い
両手をまっすぐ広げて 空へとびだす

お前もKAT-TUNだろ
できるよ


中丸君に言った言葉は これまで
彼の中で 何度繰り返されたことだろう

KAT―TUNの亀梨和也だろ
絶対できるよ やれるよ


KAT-TUNの亀梨和也という十字架は
半端なく重く グループが成長すればするほど
彼の肩にのしかかってくる

でも その重さから逃れるんじゃなく
その重みを 受け止めてきたことが
彼を ここまで 強くした




跳べなかった中丸君
すごく いとおしい
彼もまた 自分を知っている

わかるよ 中丸君
怖いよね

<普通な中丸君>がいてくれることで
チームの均衡がとれている

人は 自分にできないことができてしまう人に憧れ
それ故に 距離を感じる
自分と同じ感覚を持つ人には 惹かれない
だけれども 親しみと安心を感じられる


憧れと安心
人は どちらも 求めてしまう



ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります


ジャニーズブログランキング
スポンサーサイト



タグ : カートゥンKAT-TUN

コメント

彩花ちゃん久しぶり~
子供の行事で忙しくしてて、やっと一段落

ゆっちにずっとかけてる亀ちゃんの優しい言葉
絶対攻めたり、けなしたりしない亀ちゃんの人間性
飛んだ後のコメントもゆっちへの思いやりが見えて好き

男前な亀梨和也にまたホレ直しました

ドームで会えるの楽しみにしてます
2・4・5日参戦します。

まさしく亀ちゃん!

彩花さん おはよう!
亀ちゃんのあの即決!実行ぶり!
まさしく亀ちゃんだ!って思った瞬間だったな~
 
彩花さんには、十字架を背負ったキリストに見えたのね!さ~すが!!
素晴しい表現だね!(゜o゜)

亀ちゃんって何かいつも背負ってるように
見えるのは確かだね。
またそこに悠然と立ち向かっていく姿が
似合うから、勇者のイメージがあるよ!
う~んゲームの世界みたいだ~(~_~;)
中丸君、私と似てる!
あの状況だったら私も「意味わかんない」とか
言ってるからねきっと。
中丸君素直で、いいと思う!
ダサくったっていいよね~それも自分の意思だもん!
と、中丸君に痛く同情しました。

はじめまして。(かな?)
毎日覗かせてもらってますが、コメントはたぶん初めてだと思います。
いつもすばらしい日記で自分ではうまく表現できない感情も彩花さんのすばらしい表現力に「そうそう!そうなのよ」って毎日読みながら心の中で強くうなずいています。

『求められるから
自分に期待されるから
その気持ちが 彼をチャレンジする姿勢へと突き動かしている』

『跳ぶ<意味>は それを見たものが受け取る』

この二つの言葉は本当に心に沁みました。

これからも日記楽しみにしていますね!

彩花ちゃん、こんばんは!

亀ちゃんはキリストか(^-^)
髪型も似てるし…ちゃかしちゃってごめん。
そうよね~
別にゆっちを貶める訳でも何でもないけど、亀ちゃんの位置は「できませ~ん」が言えないとこなんだよね。
それでなくても、人一倍プロ意識の強い亀ちゃんだもの、それがちょっと可哀想でもあるし、みんなが乗り越えてきた道だから当たり前だとも思うし~
でも、何かを望まれる、期待されるって、ありがたいことだなって思う。
そんな亀ちゃんがたまらなく愛しいわ。
ストレートに言っちゃった(*^_^*)

まみちんへ

ほんと お久しぶり
子どもさんの行事
大変そうだけど 楽しそう~

ゆっちにかける言葉
自然だったね
自分に言い続けてきたことを
中丸君にも言ってるみたいな感じがしました
自分も怖さをこうやって
克服したんだよって

決断の速さに自分にはできない凄さを感じました
毎日毎日 決断続きの人生なんだろうね
考えたり 立ち止まる時間があれば
チャレンジした方がいい
彼がここまで 歩んできて
得た結果なんだと思いました

いつも新しいものの見方を私に見せてくれる
そんな興味深い存在です

もうすぐ ドームだね

kamehiroさんへ

中丸君
私 彼とすごく似てると思う
高所恐怖症もだけど 
それだけじゃなく 考え方が
すごく共感できる

あんなところで跳ぶ意味がない
私もそう思ってしまうだろうね

亀梨君は 違う
その違いに惹かれるの
自分には ないもの
気づかない生き方
いつも 驚かされ 気付かせられる
あぁ そう考えてもいいんだなぁって
そこが 私には 魅力的なのね

背負っているものに 立ち向かう勇者
そうそう
そうだね
そんなイメージあるね
飛び立つ姿 ため息がでるほど 綺麗だったね

hanaさんへ

いらっしゃいませ
いつも来てくださってありがとう
うなずきながら読んでくださってるなんて
ほんとうに嬉しいです

自分の思いだけで突っ走って
書いてしまってるんじゃないかって
心配になることが多いので
hanaさんのように言ってくださると
同じように思って下さる方がいるんだ
と 安心できます

私の拙い文を
<心に沁みる>
なんて 言っていただいて
また 書いていこうという気持ちをいただきました
ありがとう

また のぞいてコメントして下さいね
お待ちしています

ホワちゃんへ

そうね 亀梨君の立場
<やるしかない>
そんなことが ずっと続いていたんでしょうね

期待されることは嬉しいこと
ありがたいこと
そう思えたとき
乗り越える力も出てくるんでしょうね

中丸君の考え方は あまりにも私に似ていると思う
だから 彼には共感できる
このテープの存在をなくしたい
私も きっとそう思うと思う
いとしいわ

そして
>そんな亀ちゃんがたまらなく愛しいわ。
と 今回 ストレートに言えたホワちゃんも
いとしいわ(笑)

おはようございます★☆

バンジー亀梨君 ホントにかっこよかったですね
準備をしている表情は怖いとさえ思いました
恐怖を必死でこらえて、ひたすら自分への期待を全うしたい決意の表れだったんですね
「やれるかどうかじゃなくて やるかどうか」
「跳ぶ<意味>は それを見たものが受け取る」
こういう思いを常に持っている亀梨君だからこそ颯爽としたジャンプが見れたんですね
22歳でこういう思いを自分で見出して常に引き出せる亀梨君は凄い!

このわずかな時間にそれを感じ取れる彩花さんもすごいなぁ!!
「その重さから逃れるんじゃなく
 その重みを 受け止めてきたことが
 彼を ここまで 強くした」
亀梨君への愛情の深さを感じますよね
ずっしりきました
今までの亀梨君のコメントを知ってはいたけれど、ただただ展開の速さと意外さに驚いていて、それに気づかなかった自分が悔しいなぁ
少しずつでも彩花さんみたいに亀梨君を感じていきたいです

rannrannさんへ

本当に決断の速さに驚きましたね
けれど ハーネスを付けているときの彼の顔
一瞬 恐怖がよぎったような
かすかなひきつった表情をみせるように思うの
いくら ドリボで慣れてるといっても怖いよね
24mって どれくらいか想像つかないよ

でも
次の瞬間には 恐怖を振りきった
潔いすっきりした表情に変わっているの
これを見た時
自分をコントロールできる彼の強さを感じました
今まで歩いてきた道の険しさを見た気がします

辛口の記事もあり 
けっして<優等生>と言えないファンですが
「愛情の深さを感じる」
なんて 言っていただいて
ちよっと テレルかなぁ(笑)
でも とっても 嬉しいです! 

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |