fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

まだ バンジージャンプの光景が頭から消えない私です(笑)
強い印象を受けると 数日は
そこから受けた影響から逃れられず
ずっと そのことについて考えてしまいます



カツカツでの中丸君の<扱い>は
TVという特殊な世界で
どういう意図があったのか 私にはわからないけど
バンジージャンプを跳ぶことに
<意味がない>
と言った中丸君に 激しく共感しました


いつも あらゆることに 意味や理由を求めてしまう私と
すごく似ているのではないかと思いました

彼が 大学に入ったと聞いたとき
そんなには 驚きませんでした
彼なら そういうこともあるだろうと思いました

バンジージャンプを跳ぶのとは全く違う種類の
強い決断力と たゆまぬ努力

自分を見つめ 分析し 努力を惜しまない彼は
芸能界の中にいて 自分を見失わない
強い意志をもつ人だと思います
KAT-TUNのメンバーの中に
こんな中丸君がいてくれること
すごく心強いです



私は 中丸君の考え方を理解し共感できる

では 亀梨君は?

<共感>はできないでしょう
<驚き>
そんな言葉がピッタリかも?

自分と似ていて 
一緒にうなずき合い 安心できる関係

自分とあまりにも違っていて 
新しいものの見方 感じ方を示してくれる関係

人が求めることって
大きくは そんな二つに 分けられるんじゃないかな



何かを始める時
その事に 意味と理由を求めてしまう私
意味のないことは 価値がない
これまで そう生きてきたように思う

KAT-TUNの亀梨君のファンになって 何の意味があるの?

これまで 心の中で 何度同じ質問を
繰り返してきたか知れない
理由を見つけることが難しくて考えこむ
その度に 何だかんだと無理に意味づけながら




亀梨君なら きっと 笑って即答しそう
「俺のこと 好きなんだろ? なら いいじゃん! それで」
「好きって 思える気持ちを信じれば いいんじゃねえの」
「ごちゃごちゃ言ってないで ついて来いよ!」


<意味がない>と思えることの中にある<意味>
ただ <そのとき 感じた自分>を素直に信じて委ねてみる 


そんなこと 思えるようになった
そう思うと 今までとは 違った景色が見える気がする
彼に会って また <違う私>が始まる気がする






ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります


ジャニーズブログランキング

スポンサーサイト



コメント

はじめまして こんにちは。
バンジーの感想 とても素敵だったのでおじゃまします。
知り合いに中丸担がいて、今回 すごい落ち込んでいて
(飛ばなかったことでなく 番組の扱いがね)
彩花さんの感想 聞かせてあげたいなぁって思いました
私 自身 たぶん日常は意味があることにこだわって暮らしてる(特に 子育てなんか)タイプなのに、
亀ちゃんに関しては、感性…もうーストレートに心臓 撃ち抜かれた感じだったので、
今だに 理屈じゃない!好きだぁーってなってる自分が、面白いし、自分が好きっていう、おめでたい状況です☆
ごめんなさい。長くなりましたが、彩花さんの語り これからも楽しみにしてます(*^_^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

私、生きてる意味さえわからずにいるんだけど
人生はRPGだと思うの。
何ごとも経験してみなくちゃわからない。
前にも同じこと書いたけど、習うより慣れろですよ。

ゆっちが、もし飛んでいたら・・・
飛ぶことの意味がわかったかもしれないし、わかんないかもしれないし?
でもいつか、あの時飛んだことの意味がわかる日がくるかもしれないし?
何とも言えないけど、意味のないことは無いと思うんだけどな~
何かわからずに、やっていても、必ず後から「あ~そうだったんだ」って思うときが来る。

好きな事に夢中になることだって、意味のないことかもしれないけど
あとから気付くときがくると思うよ。
私は何も考えずに、いろいろハマってきたけど
今こうして見ると、意味があったと思う。
好きにならなければ、知り合うことのなかった友達や、
生きてる上で、刺激を感じる事も大事だなとか。
いろいろあるよね?意味なんてあとからついて来るもの。
さしずめ、今回のゆっちは「苦手なことを、克服できるかどうか?」
そんなとこでしょうか?
克服する意思もなく、意味がない気持ちのほうが、勝っちゃったのね~
いつか、克服して、飛んでくれると思うけど。
だってKAT-TUNだもん!!!
多分、今回飛べなかった意味も、わかる日がくると思う。
飛ぶのは、まだ時期じゃなかっただけの話し・・・
それまで、楽しみにしてましょう~♪

マロさんへ

はじめまして
コメント ありがとうございます
<番組の扱い>については
どう考えたらいいのでしょうね
中丸君に対して 言葉足らずのところがあって
上手く伝わってないかと心配していたので
マロさんのように言っていただくと
とても 嬉しいです

跳ばないことも ひとつの決断
勇気のいることですよね
みんなが 同じことをしなくていい
中丸君にしかできないこと
それをすればいいんだと思っています

普段は意味を考えて行動するタイプのマロさんも
亀梨君には 心臓を打ち抜かれてしまったのですね
わかります
私もまさに そんな状態ですもの(笑)

理屈ではなく 感情で動いてしまう自分
面白いし
ある意味 かわいい(?)なぁ
最近 そう思えるようになりました


マロさんも私も
おめでたくて しあわせですね(笑)

また 来てくださいね

隠しコメさんへ

記事を読んで 温かい気持ちになれるだなんて
なんて 嬉しいコメントでしょう

そう やっぱり彼なら
「ごちゃごちゃ言ってないで ついて来いよ」って
言いそうですか?
「考える時間が もったいないじゃん」
とも 言いそうですね

お友だちと 思いを分け合える
これって ほんとに 素敵なことですものね

こうなったら
もう あれこれ考えず
みんなで 思いっきり 楽しんじゃいましょうか(笑)

うさこちゃんへ

後で 意味がわかること
たしかに そんなことは多くあると思います
というか ほとんどのことが そうかも
ときに 驚くほど大胆なのに
ときに 驚くほど 慎重な私は
やはり始める前に 意味が知りたくなるの
考えてしまうのね
でも 彼のファンになって
自分とは 違う生き方に触れて
今まで自分にはなかった 
考え方・感じ方ができるようになっていくことを
今 楽しんでいるの


中丸君は これからも 跳ばなくていいと思うの
無理に克服しなくていいじゃない
彼が跳ぶことを 望めば別だけど

人は いろいろ
跳ぶ決心をする人がいれば
跳ばない決心をする人もいる
どちらが正しいとか 
どちらが素晴らしいとか
決められない

何かをするのに
意味が必要な人がいれば
意味を考えずに行動する人もいる
どちらが いいかなんて 決められない

ただ 中丸君と同じタイプの私は
全く別のタイプの亀梨君に 強い刺激を受ける
自分にはないものを 示してくれるから
自分には なかった価値観を教えてくれるから
ただ それだけのこと

亀梨和也は 2人はいらない
中丸雄一は 中丸雄一らしい道を進んで欲しい
そう 思っています

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あたしも、まだまだ、バンジー亀ちゃん引きずってますよぉ~(笑)
もう、1週間リピしまくった!!!!で、昨日のカツカツが、仁&聖だったから、やっぱ、バンジー亀ちゃんリピるわ!!今週も♪
でも、ほんと、このグループ最高に面白いよね!!
ゆっちがいて、亀ちゃんがいて、ほんと、魅力的なグループだよ!!!!

初めまして、亀梨君ファンのまみといいます。

中丸君色々言われてましたが
彩花さんのブログを読んで、その通り!と思いました。
番組の主旨は実際のところわかりませんが
高いところ苦手な人に、高い所を挑戦させるっていう企画は、
芸人さんの番組でも見たことあるので
(ちなみにそれでは、最終的にすごい顔を写しながら飛んでた記憶があります)
スタッフさん達も、一番怖がりの中丸君を使うのが
一番番組的に面白いと思ってさせようとしたんだと思うし、
多分、なんだかんだ言いつつ、最終的には、飛ばせるつもりだったんだと
高所恐怖症を甘く見てたんでしょうね。
中丸!ついに飛んだ!みたいな

亀梨君の、まだ飛ぶ実感ないでしょ?冠番組だ!という言葉や
「行くか!」と一度は決心を固めた中丸君の言葉に
中丸君の意思とか関係なく、もう番組的に飛ぶことが決まってるんだろうなと思って。

でも、それでも飛ばなかった中丸君とか、
最終的には飛ぶか飛ばないか自分で決めなと言ったメンバーに
すごくリアルな彼らの信頼関係を見た気がしました。
誰かができないことは、他のメンバーが補う。
今回たまたま亀梨君だったけど
中丸君にできて、亀梨君にできないことだって沢山あるし、
全員がお互いのできる部分を尊敬して、できない部分を、仕方ねーなって許しあって
そこは俺がやる!ってしながら一緒に頑張ってきたんだろうなと思いましす。
KAT-TUN最高!
彩花さんのブログも最高だなと思いました!

長文になってしまって申し訳ありません。
これからも彩花さんのブログ楽しみにしています。

MOKAちゃんへ

うわぁ~
1週間もリピしたのね(笑)
でもその気持ちわかるわ

「こえぇ~」って言ってから
ハーネスをつける時の 恐怖と闘うような一瞬の緊張
その後の 決心した静かな横顔
何度見ても ため息が出るわ

跳ばなかったゆっち
私 好きだわ
すごく納得できる
いろんな個性があって KAT-TUNだものね

カツカツ
亀梨君は出てなかったけど
仁君の コスプレ 最高!
かっこよかったわ~
あの髪も素敵
聖は髪があった方がよかったのに

亀梨君のコスプレも見てみたかった
仁君と 2人一緒だったら すごすぎるでしょうね

隠しコメさんへ

そうですね
そういう考えもありますね

いずれにしろ
決めるのは 彼だと思います
自分で 納得する事が
大切だものね
やらされてると思ううちは やらない方がいい
亀梨君だって 「おっしゃ やろう!」って
自分で決めたからこそ 行動したんだもの

急がなくていいと思うの
いつか 自分で克服しよう
そう思えたとき その時がチャレンジのとき
もし そう思わないときは それでいい

苦手なことを克服することも素晴らしいし
得意なことを伸ばそうと考えるのも 同じように素晴らしいと思う

彼の 思いを尊重したい
これから先 どんなふうに成長していくか
見守っていきたいよね

まみさんへ

初めまして
来て下さって ありがとうございます

TVっていう世界は 
私たちには わからない厳しい世界なんでしょうね
番組的に<おいしい>ことが 一番なのでしょうか
ひとりひとりの気持ちなんて 軽視されるのかもしれませんね

出来るところを認め合い
出来ないところを補い合う
そんな グループになってきているのをみるのは
嬉しいですよね
仕方ないなぁ じゃ 俺がやるか~
って お互い思えるってね
KAT-TUN最高!
私も 一緒に叫ばせてね(笑)

まみさんが 私の言いたかったこと
すべて言って下さっているようで スッキリしました
熱く語ってくださることは 
私の思いを本気で受け取ってくださったってこと
何よりうれしいです

また ぜひ来てくださいね

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |