fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30




CDレンタル 5枚で 1000円
旧DVD 150円

この機会に いろいろ試してみようと
近くのレンタルショップで
CDやら DVDやら 大量に借りてきました

以前は アメリカの映画が 
大好きで よく見ていましたが
最近は ちょっと 遠ざかっていましたね



さて今回は ドリームガールズを借りてみました
前から 気になってはいたけど 見逃していた映画です


3人の女性グループが 歌手になるべくオーディションを受け
有名な男性歌手のバックシンガーとして スタートをきる

その後 自分たち自身 3人グループでデビューを果たすが
プロデューサーの「売りたい」という強い思いの下で 
リードボーカルの交代を迫られ
グループの絆は 壊れていく

音楽の方向性さえ 指示され 曲げられていく
メンバーの交代
大きなものに流され 自分を失っていくことにも慣れてくる
そして 得た成功の座



成功を手に入れる = 売れたい

一時は その思いの激しさに 自分を見失い
仲間の気持ちを 察することもできず
突っ走っていく

しかし やがて 
自分の伝えたいものは なんだったのかという
疑問に突き当たる

ソウル
伝えたいもの
自分の伝えたかったものを伝えよう


プロデューサーと決別して もう一度 始めることを決心する


アメリカの抱える問題を重くならない程度に 匂わせながら
ミュージカルとして 視覚的にも音楽的にも楽しめる映画でした


ただ このプロデューサーだけを悪者にしてしまって
単純に終わりということにはならない

伝えたいことを伝えることが大切なんだ
もちろん そうだけど
ただ そんな簡単なことじゃない

売れること
多くの人に受け入れられること
これも 確かに 大切なことだと思う

人々が 求めているもの
それを軽く考えたり 無視したりすることは できない

なぜなら 人々の求めるものの中に 
大切なものは隠されているから



亀梨君の進む道
チャレンジ

人々が 彼に求めるもの
自分が伝えたいもの

その両方が 今 問われてるんじゃないだろうか
そのどちらも 考えなくてはいけないこと

受け取る側と
表現する側
どちらにも 思いがある



バラエティ番組の独走
今の風潮は どちらかというと 
私は あまり好きじゃない

面白ければいいんだ
そういう考え方についていけないときもある

でも みんなは <笑い>を求めている
<笑い>の中に求めるもの
<癒し>なのかもしれない

深く考えずに ただ笑う時間
そんな時間が 疲れた日常の中で求められているのかもしれない

<笑い>は軽いもの 
<笑い>は浅いもの
そう片付けられないものがある
<裏側>にあるもの
見えないもの
隠れているもの・・・

ほんとうに求められているものは
簡単には 見えないから




今のKAT-TUNに求められるもの
今の亀梨君に求められているもの
それは なんだろう

勢いにのってやってきたときは過ぎ
今 見つめるとき

自分たちのやりたいことを もう一度見つめ
自分たちにしかできないことを 見極め
求められることと どう重ねていくのか

主張しすぎるのでもなく
流されるのでもない

自分の表現したいことと
求められる自分




沢山の俳優やアーティストが生まれ 消えていく毎日

それを見つけられるものだけが
この流れの速い世界の中で 生き残れる


今 この静かな秋
彼らは 見つめる時間をもらったんじゃないだろうか




ランキングに参加しました
ポチッと押してくだされば嬉しいです
励みになります


ジャニーズブログランキング









スポンサーサイト



コメント

そうですね~。
静かな秋をゆったり過ごそう…という自分と
周りがにぎやかになってくると、ウチの子達だってー
と、ざわざわしてる自分が…。
でも、そういう自分を見つめる時間が、後に大事になるんだよね~
先日、中丸君の楽しい時間を過ごしてきました。
ほんとに、予想以上に楽しませてくれて、彼の多才な才能を堪能し、その裏にある努力を見れて…
あらためて、6人が力をつけて、また集まった時のパフォーマンスが見たくなりました。
亀ちゃんのラジオから伝わってくる、
充実して 良いスタッフ、仲間に囲まれながら、仕事できてる感じが
なんだか、嬉しいんですよね~
明るい道が、見える気がして…

こんにちわ。

中丸くんの舞台も 無事終わって
次は上田くんで だけどその先は。。。。って
KAT-TUNは? 亀梨くんは?って
つい考えてしまうこの頃です。
だけど つい3週間前にツアーが終わったところで
そして考えてみたら 1月はドラマ 3月は舞台 そしてアルバム、シングルって 続いていましたよね。
そういう状態だったから 常に次は?次は?って思っていました。
<自分たちのやりたいことをもう一度見つめ 自分たちにしかできないことを見極め 求められることとどう重ねていくか>

ついつい新しい亀梨くんが見たい!って求めてしまうけど 考える時間、蓄える時間 必要ですね。
その時間があってこそ 今度はこう来たか~♪っていう亀梨くんに会えるんですね。
う~ん 待ちましょ!!
またまた思いがけない亀梨くんに会えるのを期待して。

深いなあ

彩花さんの深い愛情に脱帽!!です。う~ん。こんなに
深く亀ちゃんのこと考えているなんて・・・・。でもこんなに愛情を注いでもらっているなんて幸せだね。
亀ちゃん・KAT-TUNファンはすばらしいと感激してしまいました。(私は足もとにおよばなそうですが、ついていきたい(願))

今回のアルバム・コンサートを通じて、大人になったなあ、成長したなあーと感じています。亀ちゃんももちろんだけど、他のメンバーの成長もすごい!!
どんどん進化していってほしい。そう思うといつも亀ちゃんが言っているけど6人でいる意味はすごいものがあると思うよ。ロクーンで相乗して進化していってほしいね!!!

本当は待ちどおしい自分を抑えるのが精一杯ですけど(笑)見つめる時間も必要だよね

彩花ちゃん、こんばんは!

自分を見つめる時間必要かもしれないけど、他Gがドラマだ映画だアジアツアーだバラエティーだキャスターだCMだって景気のいい話題続くと、ちょいあせるわ。
う~~ん。

今こっちでは耕作ちゃんの再放送やってるんだけど、何回見てもかっこいいし可愛いし。
ただね、亀ちゃん力が入り過ぎてるの。
ジム仲間の演技とちょっと色が違うっていうのかな。うまく言えないけど、コメディにはもうちょい勉強が必要かな、と感じた。
そのためにも、見つめるより実践だと思う。
100の理論より一つの経験じゃないかな。
亀ちゃんは修二的役柄があうような気がするの。
僅かな表情の違いで複雑な心理を表現できる人だと思う。
あ~
ドラマのこと考えると無駄にドキドキするわ。

バランス

こんばんは
私も、ゆっくり見守ってあげたいけど、周囲の華やかな話題を聞くと、ちょっと焦りを感じてしまう一人です。
私はラジオの亀梨君の雰囲気が一番自然な感じで好きです。
バラエティーもコメディも表情が可愛くて、亀ファンは見ると思うけど、一般の人には頑張りすぎに見えちゃうんじゃないかな…

バランスが難しいですよね。
自分はひとつのイメージに囚われたくないって亀梨君はよく言うけど、その辺のバランスをつかみかねているのかな?なんて勝手に思ってます。

でもきっと!
亀梨君は自分のベストバランスを見つけてくれると信じて応援していきます

静かな秋ですね

彩花さんこんにちは。

KAT-TUN(亀)祭りが終わり、甲子園もオリンピックも終幕した今・・・暇です(笑)
なので女王アルバムを聴き込んでロクーンのサウンド・声を楽しんでいます。

KAT-TUNはやっぱり『歌』と『ダンス』が好き。
やっぱり原点だと思うし、一番輝いて見えるから。
某グループがCD初動売り上げKAT-TUN超え達成されたみたいだけど記録はいつか破られるもの。
また亀にとって新たな目標ができたこと幸せに思いながら待ちたいと思います。 

ハリソン・フォードが言ってました。
あなたにとって俳優とは?
『自分を変えないこと』
要するに自分のスタイルを確立すること。結果がでなくても自分を信じて貫き通すこと。

成功したから言えるのか、例え成功しなくてもこの言葉が出たのか分からないけど芯が通ってるのは確か。

求めるもの
求められるもの
どちらもあることが素晴らしい。

どっしりした大木になるか蔦のように絡まって変幻自在に伸びてゆくのか・・・

静かな秋もまたいいものですね

ジャニーズの子がかわいそうだなって思うのは、歌やダンスはレッスンがあるみたいだけれど、お芝居に関しては、もっぱら実践と本人の自由時間を利用しての観賞(DVDやらテレビやら、舞台やら)に頼っているらしいこと。
本格的な演技のレッスンは一切してもらっていないと聞いています。(間違っていたらごめんなさい。)
でも、亀梨君の役者としての才能も大いに買っている私は、この点がやはり不満です。
できれきちんとしたトレーニングを受けてほしいけれど、それが無理ならば、やはり、年に何本か(年に1本では少なすぎです)はしっかりとお芝居に取り組み、できれば、的確な監督なり演出家なりの指導を受けて、役者としてのスキルアップをしてほしいと考えています。
自分を見つめる時間は確かに必要ですし、亀梨君にとってそれがどれほどの時間なのかはわかりません。
なぜなら、彼のここ数年間はきわめて異常な状態であったことは間違いのない事実で、特にネットにおけるたたきなどの状況はファンとして許しがたいほどのもので、それに耐えてきたことを思うと、心行くまでゆっくりしていてねって、そんな気持ちになります。
でも、「玉磨かざれば光なし」だしって、私の中で、ぐるぐるしちゃって、考えがまとまりません。

こんにちは

ホント バランスって難しいですよね…
亀梨君の髪型が木村カエラ風になったあたりから 反抗期か~!お試しか~!と納得してきたものの 実際に仁君への歓声の大きさを聞くと少なからず動揺しちゃったり…(^^;)

昔ベストテン(古!)常連歌手が 路線を変えた途端に2・3曲売り上げが低迷し、本人が「やっぱり自分の好みだけに走っちゃいけないんですね」と言ってたことがありました
私はその人のファンではなかったし、そんな人はゴマンといるのに ナゼかこの人は記憶から消えなくて…
ベストジーニストの発表が近いだけに妙~に弱気になってしまってる自分が嫌!!(`´)

《自分たちのやりたいことを もう一度見つめ
 自分たちにしかできないことを 見極め
 求められることと どう重ねていくのか》
私もこのフレーズが大好きです
深いな~
《見つめる時間》
亀梨君も自分を見つめて 悩みながらも自分を信じて 深~いところを進んでいるんだろうな~

忙しい夏が終わって、
静かな秋がやってきたね・・・
亀ごとも、最近はなく、寂しい限りです・・・
あ、でも、今週は、大阪にゆっちがいるんだっけ?(笑)
ゆっち絡みで、大阪でオフ会やる予定だったわ・・・

尊敬~

彩花さんの亀ちゃんやKAT-TUNに対する考え方
凄いな~こんな思いを文章に残せる彩花さん
尊敬しちゃう!

そしてコメント寄せてる人達にも尊敬の眼差し。。
皆深いね!想いが。

人生山あり谷あり。
芸能生活歩んでる彼らなら尚更だよね!
いつも順風満帆なんてない。

今が彼らのそして亀ちゃんの静かな時なら、私もじっと待とう~!
そして活動の時が来たなら、わたしも思いっきり応援しよう!
私はそんな事しか思えない~(~_~;)

マロさんへ

中丸君の舞台 見て来られたんですね
楽しい時間
すごせて 良かったね
大阪に来てくれるけれども もうお休みが取れないので
行くことができません
でも 頑張っていたと聞いて嬉しいですね
メンバー ひとりひとりが力をつけてきているのが
わかりますよね

ラジオの声
ゆったりした雰囲気いいですよね
明るい道が開ける気がするよね
あの穏やかな 亀梨君の声を聞いていると
もしかして
彼は 先が見えているのかなと思うのだけど

周りがにぎやかになると
確かに心がざわついてくるよね

香織さんへ

中丸君 上田君 そして 次は 仁君?
亀梨君は?
そんな気持ちになるよね

<見つめるとき>
それは亀梨君だけじゃなくて 
私のとっても <見つめるとき>かなと思っています

次の亀梨君は どんな一面を見せてくれるのでしょうね
楽しみですね

おけいこさんへ

<深い>なんて言っていただくと恥ずかしいけど
嬉しいです

ほんと みんな進化してるよね
この間 サプリ ひと恋を見ていて
「あれ?」と思ったの
「若いな」って
今の亀梨君 少し 大人・・・
今の彼なら どんなドラマ?
なんか 楽しみになりました

私も 待ち遠しい気持ちで いっぱいだよ

ホワちゃんへ

<あせる気持ち>
確かにあるよね

経験は ほんとに大切だと思う
ただ 簡単に<経験>で済ませてもらえない
常に <結果>として 残されることが辛いね
今は経験だから ちょっと 結果を先延ばしにして
長い目でみてもらえると 
もっと気楽に 演技を磨くことができるのに
<主役>という重みから解放してあげたいけど
そうもいかないのかしら?
もちろん<主役>の彼が見たいのだけれど
そうなると冒険もできないし
修二のような 繊細な役が似合うと思う
<作品>よね
オリジナルって難しいから
どんな原作が あるかしら?

ともこさんへ

まわりの華やかな話題の中で 
焦りを感じる気持ち同じです

ラジオの自然な雰囲気 和みますよね

ファンの目と 一般の人の目は
全く違うでしょうね
今更 違う目では 見られなくなっているので
外からどう見えるのか 不安です

<バランス>が大切ですよね
いろいろ試しながら ベストなポジション
見つけてくれるの待ちましょうね

EIMYさんへ

私も KAT-TUNの歌とダンス
すごいと思います
ただときどき 音程が???になるけど
<声>が好きですね
心の奥に響くの

記録が破られたんですか
残念だけど また チャレンジしてくれるの
待ちましょうね

ダンスは もう半端ないですよね
私の中では
比べるものがないくらいです

でも そろそろドラマが見たい
<役者 亀梨和也>も好きだから

<自分を変えないこと>
揺るがない自分を見つけてほしいですよね

ひすいさんへ

見つめる時間と 試す時間
どちらも大切ですよね

いろんな作品に出会い
いろんな監督さんに 教えを受けて
演技力を磨くチャンス
彼に 与えてください!
ね ほんとに そう思います

ただ もう脇役じゃない
彼が出るだけで それなりの結果が期待され
それは 彼の評価として 確実に残されていく
そこが 辛いですね
もっと軽い立場で 修行させてあげたかった・・・
それが 残念でなりません

rannrannさんへ

バランスって 難しいですよね
彼自身 まだ 自分をどう見せるか決めかねているんでしょうか
迷いながら 試しているようにも思えます

求められる姿って やっぱりあると思う
時代の流れ
今 人々が ほしいもの
他のアイドルと違う何か
とても 難しいですよね
悩みながらも 見つけてほしいですね

MOKAちゃんへ

ゆっちがらみのオフ会?
MOKAちゃんのオフ会 楽しそうね
また MOKAちゃん節 聞きたいわ(笑)
話が 盛り上がりそう

静かな秋に にぎやかなオフ会
いいなぁ~

kamehiroさんへ

そうでしょ
みなさんのコメント 深いなぁ~
いろんな思いで 彼を見つめて 待ってる
それだけでも ある意味プレッシャー
でも それだけの思いを持ってもらえるってこと
しあわせだよね
信じてるからこそ 期待されるんだもの

いつもながらの kamehiroさんの包み込む愛
素敵だわ
そういう優しさに包まれて 
彼もゆっくり 自分を見つめる時間が持てるんだと思う


 

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |