fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

究極の恋愛って?

何でも表現が難しくなると
「究極」とかいう安易な言葉で誤魔化そうとする私
だって ぴったりくる言葉ってなかなか見つからないんだもの


究極の恋愛・・・今までの自分を変える相手との出会い


私の1番好きなドラマは 木村君と山口智子さんの「Long Vacation」
ひと恋の北川悦吏子さんの脚本です

「幸せは 誰かに貰うものではなく、自分で掴むもの」
みなみは瀬名からこの言葉を突きつけられ 自分で歩き出そうとする

「瀬名の弾く曲が私を救ってくれた ピアノ捨てちゃだめだよ。」
みなみの説得で 1度は捨てたピアノにもう一度向かい合う決心をした瀬名

今まで自分が越えられなかったものを互いに乗り越え
長い休暇(Long Vcation)から出発する2人

出会いが 互いを変える

放映から5,6年たってからノベライズ本を読んだときも涙が止まりませんでした


「ひと恋」も同じ北川さんの作品

回りのことばかり考えて 自分の幸せを後回しにしてきた弘人に
「自分は? 弘人の気持ちは?」
という言葉を 弘人に何度も突きつける菜緒
「自分の気持ちを出さなきゃ、壁を作って自分の想い隠してちゃ 
ほんとに 人を愛せないよ。」と

「2人で 壁を乗り越えられないかな?」
自分の思いをやっと口にできた弘人
菜緒のまっすぐな気持ちが 弘人を変える

じゃぁ 菜緒は弘人によって 変わったの?

養護学校に行くことにしたのは弘人の影響とも思えない
そもそも弘人の性格が後半になるにつれ、ぼやけてきた気がする
弘人の生き方の根底は
「何も捨てることはできない。愛する人を守る。」だったはずなのに
なぜ工場を売ってしまったの?
工場を守ってきたんじゃないの?工場は父親の象徴ではなかったの?
家族を守るのが弘人の生き方って言ってたじゃない
閉鎖でいつか再開を目指すって言うような流れにはできなかったの?
工場を売ることでお母さんと弟を守ったという描き方なの?
菜緒の人生を変えるほど
弘人の生き方に一貫性がなかったように思えるのが残念だった

亀梨君の演技がよかっただけに 
弘人の思いを十分表現させてあげたかった
一話分抜けたという噂も聞いたので、
その部分に きっと大切なキーワードが隠されていたのだと思う

サプリの出会いは?

「あなたしかできない仕事がある」とみなみに言われ
仕事に人生の意味を見つけた勇也
自分一人をコントロールするのが精一杯だったみなみが
2人で居たいと思える人に出会う
「サプり」の出会いは二人を大きく変えた

自分が変わり 相手も変える

結局 恋愛論と言いつつ ドラマの話でした

亀梨君との出会いで 私は?
(恋愛じゃないよって 突っ込まないでね 笑)
PCに疎い私がブログを始めたこと 
自分の思いを綴る楽しみを知ったこと
些細なことだけどちょっとした前進 
うれしい一歩 

スポンサーサイト



コメント

ananちゃんこんばんは♪
いつも熱い思いを語ってくれるね!
北川さんのファンかな?私は苦手かなぁ~
ロンバケもあんまりだったよananちゃんが涙したのに(>_<)
私恋愛ドラマ苦手かもしれない 何でだろ?
ひと恋もわかるよ ストーリー?みたいなとこいっぱいあった!
でもファンの欲目かな?よく見えちゃうんだよね(^_^;)
亀ちゃんの演技に魅了されたっていうのもある!
だからこそ ちゃんとストーリー考えて欲しかったよね!
今さら言っても仕方ないんだけど
北川さんの作品フジじゃないと上手く表現出来ないのかも?
作品に合う各局のカラーってあると思う!
あっ恋愛話しでしたっけ?恋はいつも盲目!
(^_^メ)わははは
自分ではいつも究極の恋愛してるよ!
あっだから恋愛ドラマ苦手なのかな?
実は自分で演じているのかも?
顔はぶたないで 私女優なんだから!
by やくしまるひろこ←変換出来なかった(^_^;)

今、ananさんちに居たら、ananさんからコメいただきました!おお~運命だ~!

昨日の話ですが、ananさんとまったく同じところをリピってたなんて~!ほんとに私、ananさんと好みが同じなんだわ~って思います。ananさんと実際にお話できたら、亀ちゃんの萌えポイントが同じすぎてきっと話が止まらなくなっちゃうだろうな~って思っちゃいました(笑) 
ほんとananさんて、うちに初めてコメしてくれたときから、すごく深い人なんだろうな~って思ってました。
私も思っててもなかなか書けない、亀ちゃんの魅力とかを書いてくれてて、真剣に読んでしまいます!私も実は真剣に亀ちゃんを分析してることも、たま~にあるんです(笑)だから、ananさんち大好きです♪

うさこちゃんコメントありがとう

私は Love storyが大好きなの
それもハッピィエンドがいい!
その世界に入ってしばらく帰ってこれないの(笑)
ひと恋は北川さんらしい素敵な台詞や美しいシーンが
たくさんあったけど全体的を貫くものが弱かった
心を打つのはテクニックじゃなくて「想い」だから
作品を通して何が伝えたいのか
恋愛ドラマだからといって 
好き好きだけで終わって欲しくないの

うさこちゃんは究極の恋愛してるのね(笑)
そして 女優だったのね(笑)

なるちゃんコメントありがとう

お互いに 同じときに相手のところにいるなんてすごい!
やっぱり 運命だ!
ほんとに 好みがよく似てるよね
実際おしゃべりできたら どうなっちゃうんだろう
時間を忘れて話しちゃうよね きっと
いつか 話せたらいいな

「上から目線の 下から覗き込む視線」もおんなじだよねぇ
いつか そのうち これについてもじっくり語りたいとと思うんで
参加してね
どうでもいいような些細な言葉や場面について
延々考えてしまうんだけでぜんぜん深い人なんかじゃないです
でもそんな風に言って貰えて嬉しいです

「真剣に読んでしまう」なんて
もう もう 最高にうれしい言葉です!
ありがとう!
どんどん亀梨君魅力の分析していこうね
だって 分析に値するオトコだからね!

今日も「movi'n on」聞きながら 
なるちゃんも聞いてるかなと思ってました 



ごめん 思い出した事があって
青い鳥ってドラマ知ってる?
豊川悦司の グローブが主題歌だったやつ
あれって恋愛ドラマ?凄い好きなんだよね!
それが言いたかっただけなんだけど (^^ゞ
私ド直球はダメなの!少しねじれたような?
恋愛ドラマが好きだなぁ~
フジでやってた鈴木保奈美が最後セスナから
飛び降りちゃうようなドラマ・・・
これっ究極の恋愛だと思うよ!
あっコメレスいらないからねぇ~
じゃあまた!

訪問遅くなってごめんなさい

ブログ再開してからバタバタしてて、遅くなっちゃった^_^;
しかも仕事中にコメント(笑)

そして、なるちゃんと、うさこちゃんがいるみたいな(笑)
分析とかしててすごいね
あたし、そういうの苦手だから「お~!!」って思いながら読んだわ
え~っとあたしの小説大丈夫かいな^_^;
妄想が多いんで、細かいことは許してね(笑)
また遊びに来ますね

ロング・バケーション

私も大好きでした。
今は無き「セナマン(瀬名のマンション)」
見に行きましたもん。
首都高走てて見える看板がうれしくてね。
主人に無理やり連れて行ったもらいました。
ノベライズ本て確か最終回前日発売でしたよね。
ドラマより先に結果が知りたくて読みましたよ。

ひと恋は期待が大き過ぎたのかな・・・。
尻つぼみだったよね。
でもね、見る度にドップリ嵌ると言うか
気持ちが落ちて、引き摺り捲くってたのが
最終回見て突き抜けたというか
余韻も何も無く、スッパリ切れた感じがしたのを
覚えてます。

うさこちゃん
「青い鳥」って人妻とその子と逃避行するのよね?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちわ

 私もひと恋を語り始めると とめどないんですが 三年後の弘人から なんかがっかりでした。別のドラマになった気がして…今度のドラマは しっかりした脚本で 亀ちゃんに演じさせてあげてほしいなぁ

話が・・・

見えへん・・・というほどでもないけど、恋愛ドラマ基本苦手かな~
ロンバケは山口智子がヅラかぶりながら走ってきたとこで消したし、青い鳥とか、この世のはてとか、大体の筋は知ってるけど、見なかったわ~~
暗い感じがして。
中井貴一と瀬戸朝香のはよかったかな。
好きなのは、骨太なストーリーのものとか社会派のとか。
だから、フジのトレンディー?ドラマは全然縁なし。
「ひと恋」も「サプリ」も亀ちゃん出てなかったらぶっちゃけ見てなかった。キッパリ。

「ひと恋」は、伏線多過ぎ~~
で、結局、ナオの病気とか弟の病気とか1ミリも関係なかったし、ナオの祖母は何のためにでたのかわからないし、からまった糸がからまったまま終わった印象。
第一、ナオがヒロトに惹かれた理由がわからん。
単に、顔がものすごく好みだったのか?(^.^)
まぁ、タイタニックでもロミジェリでも、性格までわかって好きになるんでなく、一目ぼれで命まで懸けるんだから、恋なんてそんなものといってしまえばそんなもんだけど。
不完全燃焼のキライは確かにあったけど、でも、雰囲気というかBGMとかはよかったよね。
今度のドラマ、どうなんかなぁ。
時間帯からいって厳しいけど、なんとか二桁キープしてほしいわ。

うさこちゃん

ごめん 青い鳥は知らないわ
セスナから飛び降りるっていうのは ある意味究極かも

hirariちゃんコメントありがとう

来てくれてありがとう
ドラマが大好きだからいろいろ分析とかしちゃうんだよね
「さがしもの」楽しみにしてるので またおじゃまさせてね
予想外の展開にびっくり!

まみちんコメントありがとう

セナマン見に行ったの?
結構嵌ってたねぇ
あの屋上で 花火 そして・・・
あぁ
ひと恋も好きなシーンはたくさんあったんだけどね
全体のテーマが弱かったしはっきりしてなかった
亀梨君自身はかっこよかったけど 弘人としては物足りなかったね
最終回は「片付けた」って感じだったね
happy endは好きだけど ・・・

隠しコメさん 連絡ありがとう

連絡ないのでさびしく思ってました
また 来て頂き、とってもうれしいです
私のブログを読んで頂いたら分かっていただけると思いますが、
自分の思いを貫いて応援しているつもりです 
厳しい意見を言うためには 考えの根拠も必要だし
エネルギーもいるのですが、
それでも 正直に考えを書いていこうと思っています
意見そのものはRさんと違うところもあると思いますが、
スタンスは似ているのではないかと思っています
私は 自分と違った考えを持った人と話すことは
楽しいことだと思っていますので 
ぜひ お話したいです
亀梨君の演技についても語り合いたいです
急ぎませんので お時間ができたら連絡してください
楽しみにしています
ブログを書いていらっしゃるのなら読ませていただきたいです

アールグレイさんコメントありがとう

ひと恋話 いつでもつきあうよ
長くなってもいい? (笑) 
3話まではいい感じだと思っていたの
プールに落ちるシーンはわざとらしくて好きではなかったけど
一つ一つは素敵なシーンもあったけど 
物語全体としてのテーマがしっかりしてなかったよね
亀梨君の演技を引き出してくれるような作品にめぐり合って欲しい
いつか そんなチャンスが来るよね
みんなそう願っているもの

ホワちゃんコメントありがとう

私も弘人の魅力が弱かったと思う
最初ツンデレで良かったのに 
途中から菜緒の言いなりのやさしいだけの男になっちゃった気がする
工場も売っちゃうし信念のないやつと思ったよ
もっと魅力的な男に設定してよね
たしかに外見はかっこいいけど・・・
それに比べて菜緒の性格がはっきりしすぎで
菜緒が主人公かと思うくらいだった
たしかに 伏線が多すぎたね
欲張りすぎたのかな

視聴率はどうでもいいんだけど
次の出演がそれによって決まるでしょ
数字が取れないと いい作品にも出会えない
それが悩みだね
コメディよりシリアスが好きなので 何とか次に繋いで欲しい

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |