fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

上の娘が 成人式を迎える
といことで 着物での写真の早撮りに行ってきました

成人 = 大人
何をもって大人と言うのか 分からないけど
なんか 複雑な気持ちです

関東の大学に通うことになり
家から出ていったとき
これで 子育ても終わりだなと 思ったけど

成人式
もう それが 決定的になったって感じです

自分の子育てを振り返ってみると
ああすればよかった
いや こんなことしたから・・・
なんて 後悔の念がつきないけれど
そのときは それが最上の方法だと 悩みながらも決断して 
自分なりに 一生懸命やってきたこと

もう一度やり直したとしても
同じようにしか 生きられないんだろうなぁ
仕方ないなぁと 考えたりしています

娘たちの10年後

子育ての真っ最中は 娘の未来をみつめていた
自分の人生は ちょっと 横に置いたような感じで

これから先の10年 
彼女自身が考えていくべきだろうし
相談するべき人も もう私ではないのだろう

先日 <彼なる人>を家に連れて来て食事をしたけれど
娘が 彼の隣で自然でいるようで 好ましく思った

私は 私の10年後を考えるときが来たんだろうな
未来なんて 輝かしいものではないけれど
今からは 自分自身を見つめて生きていきたい




サプリ  3話>


10年後のあなたへ



目の前の10日より
10年後のしあわせを育ててあげたい


1話でスクランブル交差点のスクリーンに映っていた
CMの雨に濡れた子犬は 勇也だったのかもしれない

どこへ向かったらいいのか分からなくてとぼとぼ歩いている子犬

大学を中退してしまったり
仕事をいくつも変わったりしているのも
単にいい加減なのじゃなくて
自分の進む方向が見えないから彷徨ってしまう

もしかしたら自分の気持ちに正直過ぎて
適当にごまかすことが出来ないのかもしれない
まっすぐ過ぎて 正直過ぎて 不器用にしか生きられない


仕事をきっちりこなすミナミ
ちゃらんぽらんな勇也

全く正反対の性格に見えて
まっすぐ過ぎて不器用
一生懸命になりすぎて  
周りさえ見えなくなる

そんなところ 二人は似てるのじゃないかしら?

人を好きになるとき 2通りあって
自分と似た人を好きになる場合と
正反対な人に惹かれてしまう場合

でも 結局は根っこの部分はやっぱり似てる人じゃないかしら

外への表れ方の差
そのまま出ているか 
その部分が表に出ないで逆な形で 出ているか
単なる見え方の違い

雨に濡れた子犬は 今の勇也の姿だけど
かつてのミナミ自身の姿

勇也を分かってあげられるのはミナミだし
見守って 導いてあげられるのもミナミなのかもしれない


ミナミが自分の10年後のことを考えてくれていた
厳しさも そのためだったことに気付いた勇也

荻原とミナミを建築中のマンションの屋上に呼び出して
一緒に花火を見せ 史上最高の夏をプレゼントしようともくろむ

これは 10年後の自分のことを考えてくれたミナミに対しての
お返しや お礼じゃない

勇也の<愛>だと思う
10分先のことも考えてないような自分の未来を考えてくれるミナミ
ほんとうは 勇也はもう自分がミナミを好きになってること
気付いてると思う

荻原に対抗してだけじゃなくて
ミナミに惹かれている自分

でも 年齢 立場 ものの考え方 すべて考慮して 
10年後 ミナミの隣にいるのは だれがふさわしいか
そう考えたんだと思う
今なら まだ 気持ちに気付かない振りをして過ごしていける

花火を見ているだろう二人を思い浮かべながら
1人で 花火を見ている勇也

自分で決心したものの
やっぱり淋しげな後姿



屋上にいる荻原を見て うろたえているところに
勇也から電話をもらったミナミ

「姉さんらしく 男前にどんと行け
今 思ってること そのまま出せばいいんだよ」
と 背中を押される

切った電話を胸に抱く ミナミ
勇也からの電話を宝物のように抱きしめている
ここは 凄く丁寧に描かれていて
このとき ミナミの心は 
勇也の優しさ 自分を思う気持ちに気付き始めているんだと思う

目の前にいる荻原に対するどきどきにかき消されて
自覚できてはいないのだけれど






<可愛げがない女>


私がサプリに惹かれたのは ここかもしれない
ミナミと私の 共通点
可愛げがない
甘えられない

たいしたことじゃないとき
かなり上手に 甘えて見せることが出来るようになった(笑)
ここ最近
これは年齢のなせる技かもしれない
仕事上 ときどきそんな手も使う(笑)

でも ここぞと言うとき
ほんとに そうすべきとき 
全く 可愛くない!
突っ張って 強がってしまう

ドラマを見ていて
ミナミに自分をかぶせて見てしまう
ほんとは わかってるよって言って欲しいの
たった一人だけに


「荻原 荻原って いつも 目 泳いでて
そのくせ 本人の前では 私なんでもないですって 気取っちゃって 
全然可愛くないです」

会議中の 今岡さんへの失礼な態度を 注意された勇也が
ミナミに投げつけた言葉

「そういう女って 男にとって一番可愛くないっすよ」

勇也の言葉は 
「いくつになっても こたえる」
と ミナミの心に突き刺さる言葉となってしまう

でも 
荻原が気になって仕方ないミナミ
それを素直に表せないミナミの気持ち
ミナミを分かってるのは 勇也だけ

勇也自身が 分かってないのは自分
可愛くない女が じたばたする可愛さ
可愛い振りができる女より ほんとはずっと可愛いってこと
気付いているんでしょ

そんな複雑な女心 理解できる勇也
案外 大人かもね

オープンニングの曲に入る前
荻原を見つめるミナミ
ミナミがそんな自分を勇也に見られていたと気付く
そしてそんなミナミをいたずらな目で見る勇也

この瞳がいいのよ!
これこそ 亀梨和也の本領発揮!
<ふふん 俺は気付いてるからね>
この回で 一番 リピート率高いシーンかも


もちろん 最後の電話のシーンもいいなぁ

「俺の10年後のことなんか考えてるの 藤井さんだけだよ
たったひとり 藤井さんだけだよ」


もう ここは 告白に近いかも

今見ると ここ もう 二人の気持ち寄り添ってるよね
二人はそのこと 分かってないけどね

バイト君に 「十年後 一緒に働いてたら」っていう言葉
実際の世界では ちょっと ありえなくて 反対にきついけどね
ドラマの世界ってことで 
あんまり細かいことには こだわらないでおこうっと 


10年後って キーワードで
いくつもの話をまとめているこの脚本
なかなか 深い

マンションのCMのコンセプト 10年後のしあわせ
石田の10年後を考えるミナミ
ミナミの10年後を考える勇也
なっちゃんと今岡さんのピアノを教えるという約束
(娘との10年後の約束
マンションのCMのコピーから 今岡さんが約束を思い出す) 


2話も それぞれの気持ちが動き出すってことで
複数の話が絡まりながら 進んでいく仕組みになってた

なかなか巧妙に仕組んであって 
それを解きながら見ていくのも面白いね

ここまで書いてきて
あれっ
3話も いいじゃん
なんで 私 消去しちゃったんだろう?
最後のシーンなんて すごく優しい目で
癒されるのにね




関連記事 サプリって ちょっと・・・ 2007,11,04





ジャニーズブログランキング





スポンサーサイト



タグ : 亀梨和也ドラマサプリ再放送

コメント

娘さんが、20歳を迎えられるんですねーー
うちも、9年後だなぁ~
9年って長いようで、短いですもんね・・・
私もどうなってるんだろう???
9年後に住宅ローンが少しでも減ってますように(笑)

書いてますね~

2話も読ませていただきました。コメ入れぬままで気になってて(謝)。2話もガッツリまとめられてすごいなと思いました。ストーリーと解釈はそうなのだろうと納得ですが、映像にすると何か物足りないような、もたもた感があって、わかりにくいな。

3話も彩花さんがとっても上手に書いてくれているので
作者の意図はよくわかり、よく噛んで何度も見ていれば
わかるのですが、視聴者にストレートに伝わらなかった気がする。私が亀ちゃんにはまってから、サプリのDVDを手にした時は、何度となく見ましたから・・・・。

可愛げがない女には、私もものすごく反応してしまう(笑)私も可愛くないので。

3話は亀梨君のいい表情が見れるようになったね。1話のチャラ勇也には違和感あったんだろうね。少し勇也に気持ちが入ってきたかなな感じもします。亀梨君が歩みよるところは?彩花さんの感じたところをまた書いてください。







3話のラストは 私も忘れられないシーン
花火を一人で見ている勇也の寂しげな笑顔がホントせつなかったよね
「藤井ミナミ至上 最高の夏にしなよ」
の優しい目もきゅーんときたし あの背中も忘れられなかった(ビデオ消しててもね…^^;)

<可愛げがない女>
勇也の言葉は刺さったな~
田中さんと荻原を見てしまって ミナミのことが心配で 傷つけないように不器用に言葉を選んでいたけど
今の勇也が一番言われたくない言葉
「クリエイター気取りしないで!君はただの素人!」
を一番認めて貰いたかったミナミに言われて、今まで押さえていた嫉妬が爆発!
「いくつになっても可愛くないって堪える」
この言葉って正にそうだなって思った
でもなかなか言えないよね
そう言えるミナミは可愛いなって思った
ミナミは勇也には素直だよね
ミナミが去った後に後悔してまた自分にイラついたり
「君はアレ ちゃんとやる!」
って言われた 少しおどおどした顔とか
ここまでの流れは 自然で好きだったな

オープニングに入る前の勇也の目
ホントだ!亀梨和也だ!
今までさらっと見過ごしてきちゃった
ずぶ濡れの子犬のCMも 何か意味があるんだろうけど イマイチつかめなかったの
そういうコトだったのね!

MOKAちゃんへ

こんばんは
9年なんて あっという間よ
子どもと一緒にいられるのも 限られた時間
今だから そう思えるんだけどね
楽しんでおいてね
ローンも減ってるはずだね

おけいこさんへ

こんばんは

映像にすると スッキリ伝わらないのはなぜなんでしょね
今になって 2話も 3話も 話の筋は通ってるし
面白いと感じられるけど
リアルのときは 消去しているので
やっぱり 心に響くものがなかったのでしょうね

演技力?
そこにたどり着くと 
もう 分析する必要もなくなってきて 悲しんだけど(泣)

ちょっと 複雑すぎるのかな
一度で読み取るには 複雑に絡みすぎてるのかな?
メインの筋が はっきりしないで軽く流れてる感がするね
今は 表に見えていないミナミと勇也が引き寄せらていく様を
もう少し 見やすくするとよかったのかな

亀梨君は 少ずつ 歩み寄ってると思いませんか?
たとえば 記事にも書いたオープニングの表情
すごくいい!
自分の工夫で出せる部分は 出していってると思う

カメラワークは 亀梨君の表情捉えるの 
得意とはいえないと思うの
ひと恋の表情は安定して良かった
でも サプリでは もっと綺麗に撮れると思わせられるところいくつもある
しつこいようだけど
1話 公衆電話の亀梨君 もっと丁寧に撮って
もっとかっこいいんだよって言いたくなる

撮ってもらう本人が積極的に カメラにむかってアピールする必要があるのね
歌を歌うときの彼のように もっと攻めて来ていい

攻めること=歩み寄る
自分の方から近づいていくこと
そうなんじゃないかなと思っています

rannrannさんへ

こんばんは
ね 今見ると 3話もそう悪くないでしょ
むしろ いい場面だよね
なのにインパクトがなかったのは?

そうそう ミナミに言われた言葉
クリエーター気取りしないで
きみはただの素人
突き刺さったのよね
だから 相手につきささる 言葉言ったのね
言ったあとで 後悔する表情もよかったね

オープニングの直前 いいでしょう?
あの目が 亀梨和也でしょ?
もっと あんな表情 カメラで捉えてほしいね

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |