fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

あの~う
すごく かっこいいんですけど


なんで?
髪型?
私の好きな顎のライン出てるからかな?


どうして  亀梨君の顔
こんなに変わったの?

でも ちょっと 怖い?
怖いっていうか 悪そう


カツカツ 感動ナイト

いきなり妄想の世界(笑)


大人しくて目立たない高校生の私
休み時間は 女友だちとのおしゃべり 
今日も そう

がやがや 廊下を通る声
噂の不良グループが通り過ぎて行く(KAT-TUNメンバー)
派手な髪型に ひとりひとり思い思いに
長くしたり 短くしたりと改良した制服
タバコなんて吸ってても 先生さえ 知らん顔
なんだか 取り巻きの女の子が沢山いるんだって

いつもは 絶対 目を合わせない
だって 怖いんだもの

でも 今日は そのグループだと気付くのが遅くて
一瞬 目が合ってしまったの
よりにもよって 一番悪そうな男の子と

私を一瞬見て
すっと そのまま 目をそらした
でも 確かに 目が合った

見ちゃだめ
だって ほんと 怖いんだもん
自分とは違う世界の人たちだもの

なのに あの目が気になるの

授業中 ふっと あの目を感じてしまう

休み時間 外を見ている自分に気付く
だれを 探してるの?

私 変だ
なぜ こんな気持ちになっちゃったんだろう?



なんて 世界に入っちゃうような(笑) <今日の亀梨君>




髪型 ひとつで こんなにも変わるもの?




感動ナイト



高校サッカー 負けたチームのロッカーの様子を撮ったVTR

さっきまでの VTRを見ていたときと
はっきり変わる彼の表情
周りを寄せ付けないような 激しい孤独を感じさせる

亀梨君から目が離せない

PKを失敗した1年生に
自分たちのことよりも 
「次がある」
と励ます 先輩と先生

恥なのは 負けることじゃない
負けて 立たないこと


亀梨君の目が潤んでいるように見える


負けても 立ち上がる
次に向かって進んでいく

私が敏感に反応しすぎなのかもしれない



彼の 厳しい表情
声をかけることさえできないほど 
周りを遮断する空間


彼が ひとりでいるところを思い浮かべてしまう

きっと仕事の後 こんな顔をして 
ひとりで考え込んだ日もあったんだろう
普段 明るく茶目っ気のある面を見せながら
本当に大切なことは ひとりで解決してきたんじゃないのかな
何時間も 自分が納得いくまで考えて
自分で結論を出して
立ち上がって 次へ進む
その繰り返し

最近見せていた穏やかな顔と
別人のような 厳しい表情を見て
勝手な想像をしてしまった


転ばないで
ただまっすぐ進んで



だれでも 自分の大切な人が 
転んだり つまずいたりするところ 見たくない


自分の子どもを育てるときもそうだった

できるだけ 転ばずに 
できるだけ 傷つかずに
できるだけ まっすぐに


娘たちの進む道の小石をすべて 取り除いてあげたい
自分のできること なんでもしてあげたい

そんな気持ちだった



でも いつしか 手の届かないところへ行き
転んで 立ち尽くしていても
もう 私から 見えないところで 苦しむときが来る

そんなとき 何もできない自分


人は傷ついて 成長するんだよ
そんなこと 
私だって 頭では分かってるよ

でもね 転んで泣いてるとこ 見たくないの
子どものこと 考えてるんじゃないよね
自分が 悲しい気持ちになりたくないだけだよね


自分で
立ち上がるのを 待つ
次へ進むことを信じる

そうすることが 私のできることだよね






もし これから先 
亀梨君が 苦しむことがあっても
彼が 立ちつくすことがあっても
どうすることもできない自分

信じて待つしかない
次へ進む彼を



感動ナイト 
全く別のことを 考えながら 見ている私でした

なぜか 何度も見てしまう
このカツカツ いったい 何回見たのかしら?
 
もう 明日は カツカツの日
もう 1週間前のことだよ
いつまで引きずって感想書いたの?

心の中で 発酵させて書いてるんだよね(笑)




ベルバラの オスカルとアンドレ
亀梨君と仁君にやってほしいよね
似合うと思うの
もちろん 亀梨君がオスカルで
仁君がアンドレでね

短劇が無理だったら コスプレだけでも

アニメ画面のオスカルのアップと
それを見ている亀梨君の顔が 完全に重なる瞬間があるの
ねっ ピッタリでしょ!








ジャニーズブログランキング



スポンサーサイト



コメント

遅かった~

サプリ4話。彩花さんナイスよ!
襲っちゃうよのところ何度もリピりました。あの渡辺さんと二人見つめあってるとこ、スッキリこなかったんだなあ私も。やっぱりあそこは彩花さんの言うとおりだとよかったんだろな。
何かで亀ちゃんが言ったと思うんだけど、「女優さんと向き合うとき、まっすぐに見られない時は寄り目にして向き合うといいんだよ」って。彩花さんの寄り目でこの記憶が蘇ってきた。これほど近くに寄ったのはサプリが初めて???。遠慮?恋愛ものは初めてだった?

でも4話はやっぱりなかなかいけてる。ちょっとわくわくして、またみなおそうかと思った。素敵な表情が・・
「嘘です」はgood!

でも他ブログさんで亀梨君のどの役が好きか投票。サプリはやっぱりかなり低かったよ。でも私は好きだよ~。

先週のカツカツ・・・さっき何回もリピってた。
スポーツのとこ険しい顔してるよね。他と違うもの感じてたけど彩花さんの解釈になるほど・・・と思わされた。真剣亀梨はあんな顔してるんだろうな。またそのギャップに心揺れるわ。





久しぶり~

彩花ちゃんの文章が感動ナイト
読んでて涙が滲んできたよ

カツカツはVTRに没頭したかったのに
端っこに小さく映る彼から目が離せなくて
不完全燃焼だったの~
やっぱり動物とスポーツには弱いわよね

亀ちゃんのオスカルみたいです

こんばんは!

彩花さん、なんて素敵なの!
私も自分のブログに、「亀のオスカルと仁のアンドレ」が見たい!と書いちゃってます。
お、同じ~!!!!!と、1人で興奮しちゃいました。
あの2人、絶対合ってますよね。

こんばんは!
この前のカツカツ、KAT-TUNのことをすっかり忘れて、VTRで泣いてしまいました(笑)
亀梨君には…というかKAT-TUNには出来るだけ傷ついたりせずに、ただただ輝いていてもらいたいって思っちゃいます。でも、どこかで亀梨君ならKAT-TUNなら大丈夫って気持ちもあったり…。
私にとって、亀梨君はお兄ちゃん的ポジションなんだって最近気づきました。特に最近の亀梨君はいいお兄ちゃんな感じ。あっ恋人にしたいのは山Pです(笑)

深夜に失礼いたします。
私は「サプリ」のぶどう畑での、勇也の〈自分を男として見てほしい〉とミナミに訴えかける、すがるような、切ない瞳にぐっときました。
あるアンケートでは、「ひと恋」の弘人くんが人気でしたが、確かに、後ろから『フッ…やっちゃうよ?』なんてあの声でささやかれたらねぇ…。
でも、『年下でも、俺を愛してほしい』と、あの目で真っすぐ見つめられるのもいいもんだ(笑)。
「勇也」派か、「弘人」派かで、亀梨くんより年が上か下か分かってしまいそうな気が…。

彩花さん こんにちは。
久しぶりに見る 険しい表情の亀ちゃんだったね。
自分の、何かに置き換えてたんだろうね
彩花さんの子供に怪我して欲しくない話
ほんと 同じ気持ちです。
18になる息子がいるんだけど、人生の岐路に立ち始めたところかな…
どうも こちらの愛の手はいらなくなってきたみたい。
つい、先回りして 道を作ってあげてたりしたから…
でも 私 亀ちゃんを知ってから ちょっと変わったかも。
彼のような 若くても 尊敬できる男になって欲しい(外見は無理でも中身ね)
そんな思いから、ちょっとずつ 大人になっていく息子を見守れるようになってるかも…
でも 時々 うるさい母になるときもあるから
まだまだ といったところです(苦笑)
仁亀 ベルばらはすぐに置き換えたよ(萌)
コスプレだけでも 満足かな(*^_^*)
もう 今日 カツカツなんだね
ゆっちが言ってたみたいに 歌い踊るKAT-TUNがみたいね…。

ほんとに何で年甲斐もなく亀ちゃんに嵌っちゃたのか…
やはりあの表情ですね。
あの悪っぽい表情と笑った時の何ともいえない可愛い表情のギャップがたまりません。

あんな不良グループがいる学校…
何て素敵なんだろう。
ぜひ同世代で味わってみたい。
悪の亀ちゃんと優等生の私…(笑)
たくさん妄想できます。


私も息子は甘く育てちゃったかな というのがあって今は離れて住んでるんだけど向こうから何か言ってくるまでこっちからは極力連絡取らないようにしてます。

亀ちゃんちみたいに4人も男の子いたらたくましい男の子に育つんだろうな。
痛みのわかる強くて優しい子に。


今の最高にかっこいいビジュアルで歌い踊る亀ちゃんが早く見たいーっ!

あたしも、まったく同じ事思いましたーー
髪型ひとつで、こうも変わるとは・・・
人間捨てたもんじゃないですね・・・
出来れば、これで、コンサもやって欲しかったけど・・・今月のヲタ誌は、ほんと最高ですよね♪
どれも、かっちょ良すぎちゃって・・・^_^;
今までの亀ちゃんは、何だったんだ?!って感じです・・・

こんにちは~

ホント 亀梨和也の魅力全開の髪型だよね!
個人的には ここ一年でサイコーに好みです♥
ジャニーズらしくない顔が なんとも素敵

<いきなり妄想の世界> いぃわ~
小田切竜を見たときを 思い出しました
そして の彩花とKAZUYAも!
少し前にコメ欄で 彩花さん作の小説に気づいて早速拝見!
しばらく 色々なシーンが頭の中を巡ってました
次回作をお待ちしております!(^^)

転ばないように? 転んでも次へ?
7.8年前に友達と子育てでそんな話になって、自分で立ち上がれる子になってほしいって言う友達の言葉に、私はわかってるけどできない(;;)って答えてた
自分が悲しみたくないだけ…そうなんだよね
今高1の娘 手元から離れるなんてすぐなんでしょうね

オスカル亀梨君にアンドレ仁君
やだ!どきどきしてきちゃった!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おけいこさんへ

そうでしょ
<襲っちゃうよ>のとこ
惜しいでしょ

可愛い年下だと油断してた渡辺さん
<俺だって 男だよ>って
ちょっと甘く見てたことに気付かせてあげなくちゃ
石田勇也の違う面 見せる絶好のシーンよね

サプリの人気は あまり高くない?
そうかもね
本来の亀梨君の魅力が上手く出てないのかも
でも やっぱり勇也の亀梨君も 好きだわ

カツカツの表情 険しかったよね
なぜか 見ていて胸が苦しくなった
自分の何かと重ねて見てる気がして
こんな風に 何かにぶつかって
立ち上がってっていうことがあったんだろうね
でも 今の亀梨君を見てると 不安はないよね
何かを悟ったような あの穏やかさ
そこにたどり着けたんだね

まみちんへ

ほんと お久しぶり~

VTRそっちのけで 
亀梨くんの表情ばっかり見てたの
険しく誰も寄せ付けないようなバリアさえ感じさせられた
寄り添ってあげたいけど
彼は ひとりでいることを望んでいる
自分で立ち上がる
自分の力で 立ち上がりたい
彼の 孤独 
でも 立ち上がり自分を信じる強さを見た

こういう カツカツにやられるの
いつもは ゆるくって もういいかと思うんだけど
ときたま 彼の内面を垣間見せるような企画
夜遅くても やっぱり 見たくなるのよね

りえぴょんさんへ

ねっ ねっ 
やっぱり二人は オスカルとアンドレでしょ
絶対似合うよね

仁君のコスプレ かっこよかったから
今度は 亀梨君でも見たいよね
もう VTRの途中から 脳内変換が始まって
アニメの画面が リアル仁君・亀梨君の映像に
変わってしまってる私の頭の中でした(笑)
でも でも やっぱり 脳内変換だけじゃ 
物足りない
ほんものの 二人で見せてほしいなぁ
真鍋さんも そのつもりで このVTR選んだんだよね
そうじゃないと 
メンバーと ベルバラって
あまりにも かけ離れてるよね

ななさんへ

KAT-TUNは大丈夫
そう思ってはいるけど
やっぱり 傷ついてほしくない

えっ 恋人は 山P?
亀梨君は 兄貴?
そうか~
そうかもね
私も 恋人っていうのとは ちょっと違う
でも 親として見守るというところまでは 
割り切れてもいないかな

なんだろ?
やっぱり サプリ!

睡蓮さんへ

睡蓮さんは 葡萄畑の勇也君に心を奪われたのですね
自分を男として見てほしい
健気なくらい一生懸命でしたよね

勇也派か 弘人派か?
ひと恋の弘人は もうかっこよくて
完璧な私好みです
回を追うごとに ツンデレ度が低くなって
優しくなりすぎるのが 不満だけどね
(ツンデレ大好き派)
サプリは 今から見ると 
亀梨君のかっこよさ
十分引き出せていないとも思えますね
でも この勇也亀梨の魅力に 嵌ったのよね
今 DVDを見ると
<ごくせんの竜>の方が 外見的にはずっと 好みなのにね
その謎に迫るべく
サプリのレビューを書いてるのかしらね 私 

マロさんへ

この間から 穏やかな優しい表情が多かったので
険しい亀梨君に 異常に反応してしまいました(笑)
深読みかもしれないけど
何か自分の経験と照らし合わせてVTRを見ているようで
心が苦しくなってしまいました

親ができる先回りなんて
たかが知れてるとわかっていながら
少しでも 順調に進んで行って欲しいと
いらないおせっかいをしてしまうのが
親のおろかさでしょうね(笑)
でも もうすでに 2人とも
親の手から 離れたところにいる気がします
今から 自分のこと 考えないとね
今から 青春だよね(笑)

今の最高のビジュアルで
歌い踊る KAT-TUN 見せて!

エムさんへ

やっぱり 亀梨君の魅力と言えば
<ギャップ>という一言に行き着きますよね
可愛さ と いかにも悪そうな不良っぽさ
子どものようにはしゃぐ彼と ひとり佇む大人な彼
乙女のようなしなやかさと 男としての色気
いい出したら きりがない 2面性

本当に 不思議な人です

この魅力をファン以外の人にもわかってもらえる機会がほしい
(ほんとは 分かってもらわなくてもいいんだけど
 独り占めにしたい気持ちもあるんだもの 笑)

親としては 甘々な私です
今 やっと 少し 離れた位置から 見られるようになってきました

かっこいい 今もビジュアルで 歌って踊る亀梨君
見たいですよねぇ



MOKAちゃんへ

ほんとに 髪型って大事よね
こんなかっこいい亀梨君
どこにしまってたの?
出し惜しみしないで
もっと はやく出してよ!
って 感じだよね

カツカツの彼 
なんか 悪そう~
いろんな女の子に片っ端から 声かけそう(笑)な感じに見えるの
でも そうと 分かっていても近づきたい
そんな逆らいがたい引力 感じるの

やっぱり かっこいい彼が好きだわ
長い挑戦の旅から 目覚めてくれてよかったわ(笑)

rannrannさんへ

ほんとかっこいいよね
何がどう違って こんなに違いが出るの?
前髪?
顎のライン?
ここまで違いが出るなら 
変な冒険なんて辞めていただかないと(笑)
最近の中では 一番の髪型だわ!
あの悪そうなところが いいわ!
rannrannさんもいきなり妄想に入っちゃうでしょ?(笑)

子どもに傷ついてほしくないと先回りして
免疫のない子どもに育ててしまったかも
でも そのときは それが良かれと思ってたのよね
愚かだけど それも愛情だったの
子どもたちには 申し訳ないけど
そんな自分も今は 愛しいわ(笑)

仁君と亀梨君
ひとりひとりの魅力もさながら
2人合わせると 倍増!
オスカルとアンドレ
もうピッタリ過ぎるでしょ!

隠しコメさんへ

自分が 発酵させてから記事を書くことが多いので
こんな風に 発酵させたコメントをいただくことは
本当うれしいことです(笑)
それも 1年近く前に書いた小説とはいえないような
拙い走り書きを読んでここまで深く読み取ってくださるなんて
思いもよらないことでした

<見えない約束>は
ここまで生きてきて 
誰かに認めて欲しかった気持ち
誰かに抱きしめて欲しかった想い
そういうものがあふれ出て書いたものでした
仕事に対する想い
自分の人生に対する振り返り
そんなものが 書くことによって 
整理されたように思います

KAZUYAは私がこれまで見てきた亀梨君
私のサプリとして
こうあって欲しいという<私の中の亀梨君>の姿を書いたものです
彼に対する私の想いも再確認できました

それを こうして 読んでくださる
書いてから こんなにときが過ぎてからも
想いを受け止めてくださる

書くことで 自分の気持ちを整理し
そして 読んでくださった方と
心を繋ぐことができる
こんなに素敵なことは ないですよね

こんな機会をくれた亀梨君との出会い
運命と思ってもいいのでしょうか(笑)

こんなに温かい言葉をいただきながら
なおも コメントしてくださることに遠慮やためらいをかんじてくださる
細やか過ぎるくらいの心遣い 

コメントくださること
ほんとに 励みになっています
「自分の思ったままに 勝手気ままに書いています」
なんて 強気に見せてはいますが
結構小心者なので・・・(笑)

ブログを書いていてよかった
そう思わせてもらえるそんな今日でした
ありがとう

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |