fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

今年も終わろうとしている今
1年を振り返ってみる

初めての舞台 コンサート
あのどきどきが 随分前のことのようにも思える

ここで 繋がった人々
運命の不思議を感じた


去年の今ごろ 考えた 新しい年に向かっての目標
ほとんど 達成できていない(泣)

身体を動かすなんて 全然だめだったなぁ・・・


さて 凝りもせずに 
やっぱり 今回も 新しい年に向けて 目標を考えてみる

だって 目標って 考えることに意味があるでしょ
まぁ ふつうは 達成できないものよね(笑)
なんて 新しい目標をたてるときに こんな気持ちでは
先が思いやられるけどね(笑)


私の来年の目標は <捨てる>

私 <捨てる>のが 大の苦手
なんでもかんでも 残しておくタイプ

<捨てる>って 難しい
<捨てる>ってことは <決断する>こと
それが 大切なものか 
それが これからも 必要なものか
判断しないと捨てられない

もしかして 後で必要になるかも
捨てた後で 後悔するかも
そんな迷いに負けて
ええぃ とりあえず置いておこう
そうなってしまう

欲張りな私は すべてのものが手に入れたい
逃すのはいや
とりあえずは キープしておきたい



箱を開ける
「何 これ?」
仕事のスケジュールを書いたノート
さまざまなメモ
「なんで こんなものしまっておいたんだろう」
次の 仕事のヒントになるかも 
この箱に入れて ここに置いたときは
とても大切なものだったはずなのに

でも 十数年が過ぎて 
あれほど大切だったものが ただの紙切れになっていた


子どもたちのピアノの発表会の衣装
色褪せて ケースの中で 小さくなっていた

あのころの日々も懐かしく甦った
品物が大切じゃないんだよね
そこに宿る思い出

でも もう いいかな
もう こうして 残しておかなくても
形あるものとして とどめておかなくても
<想い>は残るよね


置いておくことも大切だけど
でも 人生を整理すべきときは そう遠くない


捨てるって ことは 葬ってしまうことではない
消してしまうことでもない
整理すること
心の中の居場所をつくること

心のどこにしまっていいか 踏ん切りがつかなかったから
そのまま 置いたままにした
そうして さまざまなものが 整理されることなく
そのまま 消化されず ずんずん積み重ねられてきてしまった



もちろん 形あるものも そうだけど
さまざまな気持ち 思いの方が大きいかもしれない

捨てきれず いろいろ残してきたものに託した思い出
楽しい思い出
そうでないもの

捨てられなかったもの
そのときの辛かった気持ちもそこにあった

もう いいよね
終わったことだもの
そのときは こうしかないと思ったことだもの

もう 振り返るのは 辞めよう
前へ進もう





人の掌が つかめるものの量は僅か
古いものを握ったままで 新しいものは つかめない
何かを得ようとすれば 何かを捨てるしかない
誰かが言ってた気がする






年末の大掃除
「捨てるぞ」
そう 宣言したものの
いろんなものを広げるだけ 広げて 
品物を眺めたり 書いてあることを読んでみたりしてるうち
いつものように 時間切れ・・・
 
また とりあえず 元の場所に置いた私
ほんとに 整理できるのかしら?(笑)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・


好きなことを書いただけの 気ままなブログに
1年 お付き合いくださり ありがとうございました


これからも こんな調子で 続けていきたいと思っていますので
来年も よろしくお願いします






ジャニーズブログランキング


今夜から 夫の実家でお正月を過ごします

「初めにダメなとこ 思いっきり見せておけば
楽になるんちがう
もう しょうがないなぁって
諦めてもらったらええやん」

初めてのお正月を 夫の実家で過ごすとき
夫がくれたアドバイス

それを忠実に守った私(笑)
まるで ほんとうの娘のように
くつろいで過ごさせてもらっています

食事に行ったとき
お店の人に
私と義父が親子だと勘違いされたことも たびたび

夫の実家のTVで 堂々と見るカウコン
こんなとき 娘の存在のありがたさが 身に沁みる(笑)
娘二人にまぎれて
負けずに 「きゃーきゃー」騒ぐつもりです(笑)

(一人暮らしの娘のところに行くと言って 
舞台やコンサートに行ってることは 
さすがに打ち明けていませんが
ファンであることは 夫が 話してるかも・・・)

☆サプリを観てたころ
義母は 亀梨君を見るたび
「女の子じゃないの?」と言ってました(笑)
キムタクも 山Pもそうなので
ジャニーズは 女の子に見えるのかもね(笑)


それでは 行ってきます

みなさまも よいお年を

 
スポンサーサイト



コメント

ありがとうございました。

いよいよ大晦日になりましたね。
2月に運命的に(笑)彩花さんのブログを見つけてから
ずーっと楽しませていただきました。
ドラマの解説や 衣装のことなど
私の気付いてないことがあったりで そうか~とか  へぇって ほんとに楽しませてもらいました。
あと、ご家庭のことや お仕事のことや
いろんな事の考え方に共感することがいっぱいありました。

私も、新しい年に向けて目標を考えるの大好きです。
そして、やっぱり暮れに達成できてないことに
愕然としながら 次の年の目標を考えています。
<人の掌がつかめるのは 僅か。古いものを握ったままでは新しいものがつかめない>
確かにそうですね。
来年の目標を絞り切れていない私に ヒントをもらったような気がしました。
ありがとうございました!
来年もブログ楽しみにしています。
よいお年をお迎えくださいね。


彩花さんお久しぶりです。
今年は、彩花さんとお会いできた素敵な年になりました。
帝劇前で彩花さんを見たときは私のイメージしていた彩花さんとあまりにも違うくて一瞬びっくりしたことを、今でも鮮明に覚えています。
で、実際にお話すると、これまたイメージの違いにびっくり(笑)
おっとりと話す彩花さんをほんとにかわいいと思ってしまいました(笑)
亀ちゃんを見ることに躊躇していた彩花さん。
でも、その壁をとっぱらって、ちゃんと亀ちゃんと向き合うことができた。
それは私にとっても、すごくうれしい出来事でした。

お仕事もがんばってみえるんですね。
一生懸命仕事をしている人は素敵です。
そしてきっと、家庭ではやさしいお母さんなんだろうな~と。
これからもその鋭い感性で、いろんな亀ちゃんを私たちに教えてくださいね♪

2009年も彩花さんにとって、すばらしい一年でありますように・・・!

彩花さん 明けましておめでとう!
今年も亀語り楽しみにしてます!
今年の目標が「捨てる」なのね(^^♪
私の目標は「トライ」です。
お互い頑張りましょう!

彩花さん、あけましておめでとうございます。
昨年のお礼を…と思ってるうちに、年が明けちゃいました(笑)
予想通り、大掃除は手抜きで終わり、(だって、DVDきちゃうし…)
今日は、長男の嫁として、お勤めをはたし
明日からは、一息つけるのかな~
ドリボもきましたね。
予定があるって、素敵なことです。
今年の目標は、「進化」かな…
昨年は、勇気をだした結果、いろんな出会いがありました。
彩花さんのところに 来れてる事も その一つです。
今年も 素敵な お話をきかせてくださいね(^▽^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

明けましておめでとうございます!
私はまだ必要かもしれないのに勢いで捨てちゃって、後悔するタイプです…(汗)
31日に用もないのに渋谷に行って、亀梨君の看板の写真を撮って来ましたー♪ちょっと恥ずかしいかと思ったけど、案外写真撮ってる人がいっぱいいて、みんな仲間だぁと楽しくなりました(笑)

香織さんへ

あけましておめでとうございます
今年も よろしくお願いします

香織さんとの出会い ほんとに運命的でしたね
似ている環境
私も 共感できること いっぱいありました

新年の目標
今まで 達成できたと思える年は なかったように思うけれども
何かに向かって 努力しようと意識することが大切なんだと思って 頑張ります

いつもブログを読んでくださって
受け入れてくださる温かい眼を感じています
ありがとう
今年も よろしくお願いします

なるちゃん

なるちゃん
あけましておめでとう
昨年はお世話になりました
初めてのドリボ コンサート オフ会
初めてづくしの年でした

そうか
なるちゃんが 私に持っていてくれたイメージと
実際の私は 大きく違っていたのね(笑)
確かに 書いている記事と 私の外観に ギャップがあるのかも
娘たちも 周りから フワフワ系と言われることが多いらしいし
私も 職場で 
「コリン星の隣の星あたりから来ました?」
と 言われたこともあります(笑)
「怒ったことある?」
と言われたことも(笑)
実際は かなり熱くなりやすいし 短気なのですが・・・
こんな私ですが 今年も仲良くしてくださいね

kamehiroさんへ

あけましておめでとう
kamehiroさんの目標は「トライ」
いいね
どんどん挑戦していきたいね
昨年は いつも温かい眼で 見守ってくださって
ありがとう
今年もよろしくお願いします

マロさんへ

あけましておめでとうございます
マロさんの目標は「進化」ですね
そうですよね
今日よりも明日と 変わっていきたいですよね

「勇気」って 
あるとき 急に出てくるものだよね
自分でもびっくりすることあるもの
いつもの自分なら 無理なのに
「よくやれたなぁ」って思うこと
それも 運命の力のせいかしら?
ここで マロさんと会えた運命大切にしたいです
今年もよろしくお願いします

鍵コメさんへ

あけましておめでとうございます
 
ほんとに 逢えたのは不思議
好みが正反対なのに なぜか打ち解けられるって
面白い!

今年もよろしくお願いします

ななちゃんへ

あけましておめでとう
娘と同年くらいのななちゃんと
ここでお話できること
これも とても不思議なこと
なんだか 年齢を気にせずにおしゃべりできるの
とても楽しいわ

渋谷で写真?
羨ましいわ
ドラマの亀梨君 素敵だもの
雑誌の表紙のビジュアルも綺麗だものね
ドラマ もうすぐだね

今年もよろしくね

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |