最近 仕事でもPCを使うことが増え
急に視力が落ちました
眼鏡なしでは 仕事にならず
首や肩が こりこりに
整体へ行って来ました
「凝りがひどいです
いつ 倒れてもおかしくないですよ」
そう言われてしまいました
「いつも元気そうですね」
職場で みながそう言ってくれるので
ついつい 頑張りすぎたのかしら
家に帰ると へろへろな身体で 夕食を作り
お風呂だけが楽しみっていう毎日だった
今日は ゆっくりしようと決めました
何か 少し前のものでも観ようかな
私 何を思ったか
<1ポンド>を観てみたいという気持ちになったの
最終回から 1年以上 封印していたの
1話から 3話くらいまでは 辛かった
耕作のキャラを受け入れるのに 苦労した
ツンデレ好きな私の好みから離れすぎてるし
単純すぎる耕作が 亀梨君と重なりにくくて
それが どう?
1話を見て 大きな声で 笑ってる自分に驚いた
リアルでドラマを観ていたときは
いろんな思惑に邪魔されていたのかもしれない
今 いろんな邪念を取り去ってみたら
軽い気持ちで ドラマを楽しめた
アンジェラ一筋な 一直線な気持ちも可愛くて
単純って 凄い力だなと思いました
ときには そんな凄い力で 押し流されたいかも
何も考えず そんな気持ちを信じて ただついて行きたいかも
あれっ 私 疲れてるのかな(笑)
耕作パワーに 癒された・・・
亀梨君 いつか
<作品は 一生>って 言ってたよね
作品は 残る
そして 見るたびに新しいものを与えてくれる
ときを置いて観ると 全く違うものとして 見えてくることもある
神の雫
ラストが近づいてきました
ドラマの展開 雫のキャラなど
どうしても 厳しい目で見てしまいそうな自分がいました
それは いろんな邪念が働くから?
今 そういうものを全部捨てて
残り2話を ただ楽しみたい
そんな気持ちになりました

スポンサーサイト
宜しくお願い致します。
いつも…読み逃げ…ごめんなさいね。
年甲斐もなく娘が大好きな亀梨和也君~いつ頃からか定かではありませんが知らない間に(笑)娘の彼氏を奪ってしまった私です。
そんな娘は藤ヶ谷太輔君が今は大好きで2番に和也君
ブログは…共感できて素敵な気持ちで凝れからも拝見させて頂きます。
素敵なメッセージ…楽しみに…してます。
みゆき