fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<ヤマナデ 4話>




「 僕には 余りある愛がある 」


 
だから 恭平には負けないと
久留米さんは自信満々だったけど
ほんとに そうなのかしら

穴の中で 見詰め合い微笑み合う二人を見て
自分とスナコの間にはない
分かり合える安心感が存在すると思い込み
入り込めない寂しさを感じる恭平



確かに 二人の趣味は似ている

でも
似ていることが 愛の 必要条件なの?



10年来の友だちと私は
全く 趣味が違う

洋服や インテリアの好みも全く似ていない
でも 彼女が選んだものは
彼女に とてもよく似合ってるし
その雰囲気はとても好きだ



私が 亀梨君のファンになったことを
彼女に初めて話すとき
やっぱり 抵抗があった
ジャニーズに全く興味のない彼女はどう受け取るだろうかと

こんなにも若いアイドルに惹かれてしまったこと
自分でも どう受け止めていいか分からなくなって
話してるうちに 泣いてしまったの

「誰かを好きになるなんて 羨ましい
すごく 素敵だと思う」
と 言ってくれた彼女


本を読んでも 映画を観ても
捉え方が違うことは いつものこと
でも お互い無理に合わせようともしないし
どんなに間逆な考えでも
遠慮せずに 彼女には話せる
そして 彼女もそうしてくれる

どんなに違っていても
「なるほど そんな見方もあるな」
と 刺激になったり
「いかにも彼女らしい」
と 納得する


似ているから 分かり合えるとは限らない
違うところは その違いを楽しんだり
分かろうとすることが大切じゃないのかな
それが その人を好きになるってことなのじゃないのかな


自分の嫌な部分も 
彼女になら 見せられる
表面の私だけじゃなくて
私の心の奥にあるものを見ようとしてくれる
いつも そのまま受け止めてくれるから


ここに来てくれるお友だちも そう
もちろん 似ているところも多いけど
ドラマの感想
歌やダンスから受ける印象
彼に対する思い
それぞれいつも同じじゃない

でも 違っていても受け入れ合える
違ってるから楽しめる
だから 心惹かれるんじゃないのかな


ここで こうして心を分けて語り合える





久留米さんは
工場の裏からマネキンを拾ってきた自分と
ひろしくんを親友にしているスナコを 
単純に同じだと考えているけれど
そうなのかしら?

スナコが なぜ そうなったかの経緯も知ろうともしないで
表面上似ているだけで
「あなたなら 分かってくれる」
なんて 思い違いしているのじゃない

<分かる>ってそんな表面的なことじゃない


SだとかMだとか
ドラマでは 面白おかしく描いてたけど
それは 久留米さんの一部であるだけで
それだけが 全部ではない

そこに たどりつくまでの何かがあったはず
外に現れていない部分
きっと 久留米さんの中には
見えてない部分が もっともっとあるはず・・・


相手を知りたいという気持ち
それが 愛じゃないのかな


理解できないような部分があったとしても
少しでも 分かりたい 
たとえ 分からないとしても 受け止めたい

そんな気持ちが 愛なんじゃないのかな



久留米さんとスナコの間にあるものは
愛とは言えない







< まず もっと 自分を好きになって >

美音の 久留米さんへの言葉



自分を好きになるって ほんとに 難しい
誰でも そうありたいと願っているけど
なかなか そうはいかない


そんなとき
「そのままで いいんだよ」
受け止めてくれるその一言が
自分を好きになっていいんだという自信をくれる


「どんなスナコちゃんでも
 私にとって大事なスナコちゃんよ
 世界一大事な私の姪っこ
 生まれたときから愛してる」


美音の言葉は スナコを包み込む







< 一番大事なのは 
あなたが 自分自身であること >


「あなたがいると迷惑なのよ」
母親から 拒絶された恭平に 
そのままの自分でいいと 思わせてくれるのは
スナコしかいないはず

なのに
突然抱きしめられて ドキッとしただけのスナコ
恭平の嫉妬にも全く気付いていない彼女が
これから先 どう変わっていくのか 楽しみ






<彩花の萌えポイント   4話>


①穴の中で微笑む久留米とスナコを 上から見つめる瞳
 濡れているようにも見える
 こんな瞳を見ると 心が苦しくなるわ


②お見合いを決心したスナコに
 突然後ろから回された腕
 スナコに寄せられる顔
 心臓が止まるかと思いました(笑)
 これは ファンサービスショットでしょうか?


③スナコが プロポーズを受けたのではない 
 フランス料理が 久留米のためでなく
 美音のためだと知ったとき ふとゆるむ表情


④部屋で 胸を叩きながら 寝転ぶ恭平



ここまでの繊細な表情が出来る人が他にいるだろうか
彼の瞳の中に 小さな心の揺れを感じるとき
私の胸は 切なくなる


それまでのやんちゃさや 可愛さ冷たいかっこよさ
そして 時折見せるこの切なさのギャップ
やっぱり 彼には ラブストーリィを演じて続けてほしい







ジャニーズブログランキング

スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

彩花さんこんにちは♪
今回の第4話やっと一人で落ち着いて見れるようになりました(笑)
相手を知りたいと思う気持ち…それが愛。
理解できないような部分があったとしても
少しでもわかりたい
受け止めたい…そんな気持ちが愛。
ほんとですね。
周りにはいろんな愛っていうものがあって。
彩花さんのブログ読んでて
ほんとだなって思いました。
彩花さんの10年来のお友達と彩花さんの関係
すごく素敵です。
表面だけじゃない心の奥にあるものをちゃんと見てくれてるって
すごく安心感のある関係でいいなってうらやましく思います。
私もママ友達で、仁君大好きなママ友がいます。
私は亀梨君大好きなのですが、いつも亀梨君のこと
見てくれてて、いっしょに気持ち共感してくれます。
ちがう人を好きになっても、
私のことをわかろうとしてくれる彼女の愛を感じます。
そして私がコンサートや舞台に行ってることも
1番理解してくれてます。
彼女はテレビや雑誌の中だけで仁君を応援してるタイプ。
私のように、一人でもしくは子どもといっしょに
遠くまで亀梨君を追っかけることは・・・彼女は絶対にしないタイプ。
でもすごく気持ちわかってくれてます。

子どもに対する愛も・・・
すべてを受け止めて支える・・・
自分のお腹から生まれたのに性格は全くちがう。
その子の個性を受け止めて
支えてずっと見守ること・・・
これも愛。
男女の関係もそう。
そして亀梨君への気持ちも・・・愛かな。

私もずっと心配だった恭平の母への気持ち。
そのまんまのあなたでいいのよって思わせてくれるのは
やぱりスナコちゃんですよね。
これからの二人・・・
切なくなっちゃう私の心も楽しみながら(笑)
見守っていきたいです。

彩花さんの萌えポイントe-266
私もあの落とし穴の上から見せたあの恭平の目。
ちょっと切なそうな濡れてる感じのあの目。
キュンって心にきます・・・
切なくなって抱きしめたくなっちゃいます。

そして1番の好きな(切ない)シーン
あすなろ抱きってみんな言ってる
後ろから腕をまわして抱きしめる恭平。
あのキスシーンと同じぐらい素敵なシーン。
あの抱き方・・・
恭平のほっぺたが優しくスナコちゃんの顔にくっつく仕草・・・
もう胸をしめつけられるぐらい萌えちゃってます(笑)

明日の第5話・・・
またどんな恭平に逢えるのか・・・
すごく楽しみです。



鍵コメさんへ

ありがとうございます
情報もなく 話題もいつも遅れているようなこのブログを
そんなにいっていただいて嬉しいです

申し出てくださった件
喜んでお願いしたいと思います
よろしくお願いします

愛ちゃんへ

>ちがう人を好きになっても、
>私のことをわかろうとしてくれる彼女の愛を感じます
素敵なお友だちですね

>彼女はテレビや雑誌の中だけで
>仁君を応援してるタイプ
そうなんですね
最近 そんな位置に戻れたら・・・と考えたりしています
どんな応援の仕方もありだと思うから

ヤマナデ
あすなろ抱き?
あぁ <あすなろ白書>かな?
ほんとに 素敵で 素敵過ぎて
切なくなるくらい素敵だったね

もう 明日が5話
早く来てほしいけど
今度は 終わってしまうのが淋しくて
もっとゆっくりでいいなんて
矛盾した気持ちに悩まされています(笑)
明日は とうとう女装?
楽しみですね

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |