fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 


いつも 近くにあるとその大切さに 気付けない




仲間
傍にいるのが当たり前で
いなくなるなんて 想像することさえできなかった

一人ぼっちだった恭平を 支え 守ってくれた仲間




「あっさり出てきやがってよ
そんな程度のもんだったんだよな
あいつらにとっちゃ」



出て行ってしまって初めて 
その存在の重さに気付く
自分にとって どれだけ大きなものだったか


でも
そんな自分を素直に出すことはできない



「どうして
 どうしてもっと
 素直になれないんですか
 本当はいっしょに いたいんじゃないですか


 このままなら
 下宿屋は解散です」



下宿屋の解散

タケル おばちゃん スナコ
ほんとうに すべてを失い
たった一人に戻る・・・


スナコの言葉が 恭平を 一歩前に押し出す


女のように長い髪をしている恭平とは
住む世界が違うと言いわたす武長の父に
「外見なんか関係ない みんな同じ世界に住んでいるんだ
仲間なんだ」と
髪を切り落とす恭平

そして 気持ちをぶつける


「俺は お前のこと仲間だと思ってる 
おまえらみんなを
大事な仲間だと思ってんだよ

 これからも仲間でいたい
 これが俺の気持ちだから」




武長もやっと 自分の気持ちを見せる

「今まで こんなふうに
 殴り合える仲間なんていなかった
 怖かったんだ

 親父がたおれて 家に帰って
 いつかは別れなきゃいけないことに気づいて
 怖くなった」

 それなら
 このまま会わずに 別れた方がいい
 そう思ったんだ」




失いたくないから
失う前に 自分から離れる


その気持ち すごく分かる
失うって すごく怖いこと




家族 恋人 友だち 仲間

大切であればあるほど
失うのが怖い

そのときの自分の衝撃に耐えられるのか

それなら 自分から去った方が傷つかずに済む




でも 
傷つくことを恐れていては 深く関わることはできない

この世に 永遠に続くものはない
だからこそ 今が大切
失うものであるから
永遠ではないから
それが 自分の手にある今を 大切にしたい





雪乃丞にとってのまちこちゃん
タケルにとっての学校

それも 失いそうになって その大切さが分かったこと

そして スナコにとっての恭平も
そうだよね



仲間に囲まれて 笑う恭平を見守るスナコの笑顔
彼女にとっての 恭平の大切さが はっきり伝わる





6話 やっと 物語の中心部に差し掛かってきましたね
次回は スナコのコンプレックスに 深く切り込む
恭平がどう関わっていくのか楽しみ





・・・ヤマナデ 6話・・・・・彩花の萌えポイント・・・ 


シーン 1 甘える恭平

何と言っても 
「ここにいて もう少しだけ」 
酔っ払ってしか素直になれない恭平だけど
スナコに甘える恭平が可愛い
次の日 目覚めてスナコの手を取っている自分に驚く様子もね




シーン 2  和服姿 

和服を纏うだけでなぜあんなに<目>が変わるの?
一瞬で目の中に宿る光が変わる
腰に刀を差してるわけでもないのに
目の中に 刀(やいば)の冷たい光を感じる

どうしても 大河ドラマに出てほしい
親の敵を討つ若武者の役なんかを演じてほしい



シーン 3  髪を切る恭平

目をそらさず 自分の髪を落としていく
髪を切るのは 武長の父を説得するためだけじゃない

自分への宣言
素直になれなかった自分を切り捨て 新しい自分に変わる

あの<瞳>
あの<声>

今まで 彼の低い声が好みで 
高い声は ドラマの中では 正直あまり好きではなかった

でも このシーンの 
縛りだすような高めの掠れた声
心に滲みる

他の人には 出せない
彼しか持ってない武器だと思った








<コアラのマーチ>


ワッフル味!
期間限定って 弱いの


夫がベルギーに半年赴任してたとき
お土産に ワッフルを買ってきてくれたの
それから 好きになった



コアラのマーチ




うんうん 美味しかった
また 買いたい




ジャニーズブログランキング


スポンサーサイト



コメント

はい。6話
泣いたり きゃーきゃー 言ったり 自分もかなり七変化(笑)
恭平が一歩進んで 素直な気持ちをぶつけてくれて
こちらも、暖かい涙を流すことができました。
でも、すぐに 裸で抱き合う もとい、乱闘シーンになっちゃって、
泣きながらニヤニヤ笑って 見てる 気持ち悪い自分がいて…(よかった~ ひとりで見てて…笑)
しかし、亀ファンのニーズが分かりすぎでしょ~
やけ酒のシーンなんて、完璧 スナコになって 「まぶし~」って 叫んでたもん。
かすれ声は 前から弱いんだけど、今回 一段と きゅーんときちゃうし、
あのシーンは亀が納得いくまで 取り直したと知って、
役者としての 期待がどんどん 膨らんでいったし
「ヤマナデ」 これからも、楽しんで見れそうでよかった~!
トサカ恭平が どんな感じでくるのか 
(あまりの幼げな可愛さに、多少混乱している…)笑

6話。すっきりまとまっていてよかったですね。
萌えポイントグゥです!!。それに短髪も私は萌え!!
髪型でこんなにも印象変わるのですね!和服亀には
もっと~~でしたが、短髪もツンツントップに若かりし少年時代の
面影がありあり。悪梨、やんちゃも大好きです。お話的にも5話より
はっきりしていてスッキリと見れました。これから核心部分へ。
萌えもありながら、ストーリーにもメッセージがあり、気楽で面白いです。

マロさんへ

うふふ
泣いたり 笑ったり
マロさん 七変化(笑)


自棄酒のシーンは 切なくて
朝起きたときの 慌てぶりも
可愛い

高い声は 歌では好きなんだけど
ドラマでは あまり好きじゃなかったの
ひと恋の 横断歩道のシーンや
サプリのブドウ畑のシーンなんかは
もう少し 低い声で・・・と思ったの
でも 今回は 胸に滲みた

次回も スナコの内面に深く切り込んでいきそうで
とても 楽しみだね
<とさか恭平>も 楽しみ
最後の方で にやっと笑うシーン
一瞬 すごく好みの顔になったの

おけいこさんへ

6話 グーでしたね

ほんと 髪型でこんなに変わるって 
凄いよね

短髪 悪梨
私も やんちゃな感じ好きです

そうですよね
これから核心部分だね
>萌えもありながら
>ストーリーにもメッセージがあり
>気楽で面白い

私も 楽な気持ちで楽しんでいます

彩花さん
こんばんは
第6話・・・すごく楽しみにしてました
お酒に酔った恭平
下から見つめるあの目線の恭平・・・
あんな表情・・・演技で出来る亀梨君をあらためて
好きになってしまいました。
そしてお風呂での場面。
私・・・
第6話見る前にヤマナデのHPの現場リポートを見て
あの恭平が自分の想いを告げる場面のこと読んで
この場面見ました
役者亀梨和也・・・
本当に素敵でした
台詞1つ言うのに
監督さんに自分の想いを伝えて
監督さんの考えも受け入れて
自分の中で納得したうえでの台詞・・・
私の心に彼のプロ意識
ひとつひとつの台詞を大事に大切にしてる気持ちが
伝わってきての・・・
このシーン。
見てて素直に感動して涙してた自分。
彩花さんとおんなじで
私もあの掠れた感じの低い彼の声・・・
すごく好きで・・・
声もその声の奥にある恭平の気持ちが
私の心に滲みてきました。
このシーン、すごく大好きな
忘れられないシーンになりました。

そして・・・
大切であればあるほど
失うのが怖い
その時の自分が衝撃に耐えられるのか・・・
傷つく事を恐れていては
深くかかわることはできない
自分の手にある今を大切にしたい

彩花さんの言葉
私も後悔って言う言葉好きじゃないんです。
当たって砕けろ・・・
そんな自分・・恥ずかしい思いしたり
落ちこんだりすることも多々あります
でも今の思い・・・
こうして素直にコメントして書いてる今の私
大好きなんです
彩花さんに初めて送った隠しメール・・・
私の拙いメールにもすごく気持ちのこもったお返事をくれたことが
今でも忘れなれなくて
その時の正直な気持ちを書いた自分に
感謝しています

自分の手にある今を大切にしたい・・・

私も
周りの人に感謝の気持ちを忘れずに
今を大切にしていきたいです!

愛ちゃんへ

ひとつの台詞に込める込める思い
ひとつのシーンにかける気持ち

ひとりひとりの思いがあって
それを 合わせたり 削ったりして
一つの<みんなの思い>に創り上げる

意見の違いを主張したり受け入れたり
そんな中で 一つの作品ができるんでしょうね

私のメールの返事を
そんな風に思って下さってること
とても嬉しいです
こちらこそ ありがとう

>後悔したくない
私も いつもそう思っています
だから 今の気持ちを大切にしたい
傷つくことは 怖いけど
それを恐れずに 今の気持ちを大事にしたいです

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |