fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


「あれからさ ずっと考えてたんだ
 俺とお母さんの間にある
 見えない何かって 何だろうって
 それってやっぱりさ
 愛・・・ じゃないかな
 っていうか・・・ そう信じたいっていうかさ」
               (恭平)




「誰かを真剣に思う気持ちなんて
 この世にはないって
 ずっとそう思ってた

でも
信じてみたくなったんだ
人を思う気持ちを」
         (蘭丸)



<愛>や<人を思う気持ち>って 
砂の中に紛れた宝石のかけらみたいなもの
だから 見えたと思っても
すぐに見えなくなってしまう




激しい発作や酷い言葉の影に隠れていた
お母さんの愛


恭平もお母さんを大切に思っていて
お母さんも恭平を愛していたのに
いろんなものに 阻まれて
恭平にも
お母さんにも 見えなくなっていた

そのうち
「ある」のかどうかさえ 不安になって

そして 今では
「もうない」のだと
見ることさえ諦めてしまっていたのね



<愛>
<誰かを真剣に思う気持ち>



「あるんだ」って
強い気持ちで信じていると
すぐそこにみえるのに
一度 疑うと 見えにくくなってしまう





家族を惑わしたもの

両親に似ていない恭平の顔

それは 見えてる理由
その裏に 隠れていたのは
嫁姑の深い溝

もしかしたら
夫婦の問題も?

夫と姑の力関係
妻を庇いきれない夫


見えないから
いいえ 
大人たちが 自分たちをごまかして
見ようとしなかったために
すべての感情のささくれや縺れが 
<恭平の顔>という見えるものに
摩り替えられてしまった
そして それを
恭平一人が背負ってきたことが あまりにも辛い



見えているものを見えなくすれば
見えないものが見えてくる


スナコの言葉



お父さん
お母さん

恭平の顔というものに隠れて誤魔化されていた
ほんとうの問題


そのことに 向かい合ってほしい

恭平のマントのフードを外したお母さんの手が
その決心を表していたよね


見えない何かを信じるって
言うほど 簡単じゃない

恭平にそれができたのは
一緒に 信じてくれる仲間がいたから





恭平が「ご飯」のこだわるのは
食卓に家族の姿を求めてたのね

修復された写真も
家族でバーベキューをしてるところだった

エビフライだけでなく
お母さんの作ったお料理
どれも とても美味しかったんだろうね

家族3人で 
エビフライを食べれる日が いつか来る
今なら そう信じられる



 「これからは
 俺が母さん守るからさ。
 何年かかってもいいからさ
 ちゃんと向き合って
 一緒にご飯食べよう」


一歩 踏み越えられた 恭平

守られたい
そんな思いから
自分が守る側へと


「私は ここに来て
 少しずつ 変わった気がします
 あなたが 私を無理に変えようとせず
 分かろうとしてくれたから・・・
 お母さんだって 変わるかも」

スナコが こう言ってくれたから



なのに
暴言をぶつけてしまった恭平

スナコなら
自分のイライラをすべて受けとめてくれるって
甘えてしまったの?


「私にはいつも
 あなたの優しさが見えてました」
             

<優しさ>も見るのが難しいものなのに
それが スナコに見えていたのは
恭平を信じる気持ちがあったからだね

なのに
その気持ち もう信じられなくなってしまったの?


恭平の言葉という<聞こえるもの>にさえぎられて
その裏に隠された<気持ち>
聞こえなくなっちゃったんだね

だって あまりにも
酷い言葉だったもの
「俺の前から 消えろ」だなんて

「スナコがいたから
向き合う決心ができた」

やっと そう伝えられたのに

「お前らしくあればいい」
心からそう思っているのに


苛立ち紛れに 投げつけた激しい言葉のせいで
スナコに聞こえなくなった
恭平の心の中の言葉

お母さんからの愛は せっかく見えてきたのに
スナコは
恭平の声が 聞こえなくなってしまったの?


聞こえた声に惑わされて
聞こえなくなったほんとうの声



次回 
恭平の気持ちが
ちゃんと スナコに伝わりますように





最終回
正直 楽しみより 淋しい気持ちの方が大きいの




でも みんなが笑顔になれたら
きっと 心の中に残る温かいもの
ずっと 抱きしめていられる・・・・・








ジャニーズブログランキング



スポンサーサイト



コメント

本当の親子に見えた病院シーン
不甲斐なさに父親に対して怒りの感情だったのに
戸口で目を真っ赤にして 泣いている父親を見て
あーよかった~ ってほっとしたり
鼻水流して、号泣している母子には
嬉しさとこれからの未来にエールの気持ちだったり
スナコに「消えろー」って 言った恭平には
スナコちゃん側の気持ちになっちゃって 私もヒロシくんに抱きついて泣いちゃったり(実際にはクッション)
私、どんだけ「ヤマナデ」に嵌ってるんだろう~(笑)
まぁ~ ひとりで観賞しているから できるわけですが(苦笑)
それだけ、 亀ちゃんが出てるドラマ ってことでなく 作品として見れてたのが 嬉しくって…
もちろん、そこの中心には亀ちゃんがいたわけだけど
スタッフ含め 全ての方が同じ思いでないと ドラマって伝わってこないし…
なんか 暖かい想いが詰まってて 幸せな冬でした。
あと、ラスト1回
ヤマナデらしく 最強な恭平に会える事を楽しみに
寂しいけど 嬉しい門出の春の気分☆

(裸シャワーを見ちゃった事は否めないです 笑)

こんにちは

今回は泣きましたーー
こころの傷を隠して 自分が平静を装うには、もうこれ以上自分が傷つかない為には、そして母が平穏で居られるには、自分が心も体も母から離れるのが一番 と考えてしまった恭平
無理もないと思います
9話を見てから8話を見返しても あのシーンは相当辛いもの

その鎧を壊す者は はねつけるしかない
一番辛いスナコの言葉には 敢えてひどい言葉を投げつけるしかない
そんな風にも感じました
スナコを傷つけたら、同じくらい自分も傷つくのに
やはりオレンジの光の中での 恭平の涙の出ない泣き顔が、とても辛かったです

篤が下りてきたとき
こんなに小さいのに「ママは僕が守るから 安心してね」
(清史郎くんの中にも タケルがしっかり入っているなぁ)
「ゆっくりでいいから 新しい恋をさがすんだよ」
ここでも涙 涙で…

公式サイトの現場レポートで 病院にて
亀梨君「背中だけで 気持ちの変化が表現できるかどうか(みたいな…)」
そりゃ<亀梨和也>ですもの
十分伝わりましたよね
台詞の語尾の「…さ」が 妙に耳に残っています
精一杯頑張って 想いを伝えているんだな と…

「そのままで いいんだかんな」
この言葉が とっても嬉しかったスナコ
後ろを向き フードをかぶったままの 恭平を見て、お母さんも「そのままの お母さんでいいよ」って 言ってもらえた気がしたんでしょうね
マントを渡した スナコの言葉が とてもよかったです

8話のラストと対照的な 白い光の中で
お母さんが フードを取ったとき
「そのときは どっちが作る?エビフライ」
もう私 顔がくしゃくしゃになりました

スナコや仲間のおかげで 見えないものが 見えた恭平
>聞こえなくなった本当の声
ちゃんと 伝わりますように

はぁ 寂しいなぁ~

マロさんへ

ヤマナデ
こんなにも家族のお話だったんですね
親子 家族
他のものに変えられないほどの関係であるからこそ
難しいものですね

お父さん
お母さんもそれぞれ 辛かったんでしょうね

最終回
寂しさをこらえて楽しみたいです

rannrannさんへ

翌朝になって
何でもない振りをしている妙にハイテンションの恭平が
痛々しくて 見るのが辛かったです

スナコを傷つけた分だけ自分も傷つくことわかっているのに
スナコへの甘えもあったでしょうね
どんな自分も受け入れてもらえる

失いそうになって
その大切さがほんとうに分かってくる
失いたくないもの
自分の手で取り戻さなくちゃね

最終回って 嫌いなんです
特に
好きなドラマの最終回はね

でも 楽しむと決めました
淋しさは 封じ込めてね

明るい光

前回の第8話は
悲しいオレンジ色の夕暮れの中の
恭平のかなしい辛い涙でしたが
第9話の
お母さんともう1度向き合って
自分の想いを・・・
信じたい想いを・・・
お母さんに言って
お母さん自身の手で恭平のマントをはずしてくれた
あの時の恭平の涙が
明るい光にあたって
すごく綺麗な涙に見えました

彩花さん
私・・・
信じて良かったです
恭平とお母さんとの前に道が開けること・・・

大きな山を越える前には
大きな谷がある

お母さんの手でマントをはずしてくれた
その手で恭平のほっぺたを
なでてたあの手は
愛おしいわが子をなでる手でした
優しくてあったかそうな手
もうその手を見て
私すごくすごくうれしくて
声が出るくらいテレビの前で
子どもみたいに泣いちゃいました。

みんなにそしてスナコに背中押してもらって
お母さんともう1度向かい合うことができて
本当に本当によかったです(涙)

今日は最終回
すごくさみしいですが
心して、恭平演じる亀梨和也を・・・
そしてみんなが笑顔のHappyENDになるように・・・
楽しみに・・・見ます

愛ちゃんへ

恭平とお母さん
心は繋がるはずだよね
だって 親子だもの
どんなにもつれていても
いつかは きっと伝わる
そう信じてよかったね

恭平の頬を撫でる手
お母さんの思い 
溢れてたね

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |