あけましておめでとうございます
今年も よろしくお願いします
お正月
ブログの更新もせず のんびりと過ごしていました
皆さんは どんなお正月をお過ごしでしたか
子どものころは 新年の目標を紙に書いて
部屋の壁に貼ったりしていた時期もありましたが
大人になるにつれて
自分がそう大きく変化することも期待できなくて
1年間 元気で過ごせますようになどと願い事のようになったり
子どもたちの将来を案じる内容になったりしてしまっていましたが
あえて 今年は 自分自身の目標を決めようと思いました
それは 亀梨君のこの記事に影響されたから
年末の ピチレモン
理想の恋愛について語っています
>理想の恋愛は好きな人と一緒にいられること
>人間だから お互い頑張りきれないときもあって
>でも そういうときだからこそ
>そばにいて支えあって 高めあっていくことが大切
>そういう支えあう関係は魅力的だと思う
「高めあう関係」
この言葉が好きです
恋愛関係と ファンと芸能人の関係を
一緒にするのはどうかとも思うけど
ブログのタイトルの「亀梨和也をサプリにする」というのは
まさに この意味です
彼とともに高めあっていく
いや ともに というのは 無理だから 一方的に
彼をサプリにして 自分の糧にしていく
彼が 活躍するのはとても嬉しいこと
TVの露出が少ないときなどは 真剣に心配します
けれども 今のように 一挙に活躍が多くなるときも
実は 複雑な気持ちです
彼との距離が 大きくかけ離れたものになったような
さびしいような 妙な気持ちになるのです
もとから かけ離れたものであるはずなのに おかしいでしょう?
そういうとき 自分も成長しなければと強く思います
彼の活躍が大きい今のこの時期
あえて 自分も目標を持って この1年に望まなければと思い
新年の決意をしようと思ったのでした
まず 大きい目標として(10年くらいの長期目標)
若い人たちに (特に自分の娘たちに)
年をとっていくことは 素敵なことなんだと
思ってもらえるような生き方をしたい
「20歳を過ぎると 後は下降線」
よく耳にする言葉です
いつかのカツカツでも 堀北真希ちゃんや 聖が
「これ以上 年をとりたくない」って言ってたけど
悲しい思いで その言葉を聞いていました
若い人にそう言われるってこと 私たちの責任かなと思います
「もっと 若かったら・・・」
正直 そう思うこと 確かにたくさんあります
亀梨君のファンになって
ときどき きついなと感じることがあります
どうしても 客観的に「亀梨君のファンの自分」というのは
認めにくいですね
俗に「イタイ」とでも 言うのかなと思ったりしています
(この表現は 好きじゃないので 今まで避けていたのですが)
「年相応」という言葉にも 敏感に反応してしまいます
もう少し年嵩のタレントさんや男優さんを見ては
「あなたには このくらいの年齢の人がふさわしいと思うわ」
「この人では ダメなの?」
と 何度も 無理に自分に問いかけたこともあります
けれども 人を好きになるという気持ちは
ときに 本人でさえ どうにも変えようがないものなのですね
すごい エネルギーだと思います
この気持ちを 大切にしようと思いました
前にも書いたように
運命 巡り会いというもの
あると思っています
今の自分にこそ 亀梨君を好きになることが必要だったんだ「若いときであれば もっと 楽だったのに」
そう 思うことを 辞めて
今の自分に彼の存在が必要なんだと 意味づけをしました
ほんとうに ひとつひとつに 意味づけや理由が要るというのは
かなり 疲れることです
今まで 見ないで過ごそうとしてきたことが
やはり 新しい年の初めに 出てきてしまったんですね(笑)
面倒な自分ともゆっくり付き合う覚悟はできてきました(笑)
今の自分に見合った形で彼を見ていきたいな
そして 年齢を重ねることを楽しむ自分でいたいです
まぁ こんな理想を言ってしまって
後で 苦しむ自分の姿が見えていますが・・・(笑)
さて 大きい目標はこんな感じですが
細かい目標は
1 1日 1回は体を動かす
ほんとは ダンスを 習いたい
それも なんと ベリーダンス (爆)
2 1週間に1度は 新しい料理に挑戦する
3 2階に置いてあるものを片付ける
(トールペイント パッチワーク 刺繍などの材料)
4 気がついたら すぐ動く
いやなことは 極力 後に回そうとするので
まずは これくらいで
また 気がついたら 加えていきたいです
そして 今年も 出会いを大切にしていきたいと思います
ここで 出会えた不思議
今年も
新しい何かを運んできてくれそうな 予感です
スポンサーサイト
彼から見た自分...アハハ
以前より、ファッションやお肌のお手入れに気を使って、
忘れかけてた、女であることを意識するようになっただけでも大したものかな
まさに、サプリだね(#^.^#)v
今年もよろしくね♪