昨日のズームイン 録画していたはずなのに
撮れていなくて 今日 やっと某サイトで見られました
関西では 流れなかったようです
ボクシングジムでは
「やるなら マジ 真剣にやれよ」
と 言われたという亀梨君
少し怖かったみたいな感じで話していますが
ほんとは そういう真剣な空気 嫌いじゃないよね
むしろそういう雰囲気の中で 燃えるタイプとお見受けしていますが
どんなときも 真剣に取り組む亀梨君の気持ちや姿勢が
最初は冷たかった周りの対応を ともに過ごす時間の中で
「もっとこうした方がいいよ」とアドバイスをもらえるまでの関係に
変えていくことができたのでしょうね
黒木メイサさん
私は 好印象です
女をアピールし過ぎてなくて サバサバした感じ 好きですね
サプリの番組宣伝のときは
「年下の男の子と 実際 恋に落ちる可能性は?」
とインタビューで聞かれた 「相手役さん」が
自分には弟がいるので 年下は恋の相手には考えにくいと
断言されるのを見て
ドラマの宣伝なのに この答えはどうなんだろうと
首をかしげたことを思い出しました
ひと恋のときは 笑ってばかりで
まともに答えられない「相手やくさん」でしたし
(綾瀬さんは 可愛くて好きなんですけど
番組宣伝という視点で辛口に見ています)
それに比べて メイサさんは
ボクシングを見て どう思うかという質問に対して
「あれだけの筋肉をつけるのにも
その人の努力したものが 体に現れてきているので
カッコイイなと思います」
と 答えたのを見て
相手が頑張ってるところを しっかりと見ていて
言葉で表すことができるところが 素晴らしいと思いました
それを聞いた亀梨君の顔が 2人が上手く仕事できていることを
表しているような 晴れやかな顔でしたね
あれを見て いい仕事場なんだなと思えましたね
ドラマスタートまで 後4日
ドキドキしてきました
今から思えば サプリやひと恋のときは
視聴率やもろもろのことを 一切 気にせず
亀梨君だけを まっすぐ見られて幸せだったと思います
ただただ 好きなシーンを何度もリピートして
本当に楽しみました
作品がどうの 周りの評価がどうのというのは
そのときは 気になりませんでした
好きなものは 好き
すごく単純でした
ときには 単純な方がいいときもありますよね
今回も 無理にでもその状態を作り出して
亀梨君だけを見ていきたいと思います
作品やドラマに付随するいろいろなこと
ドラマが終わってから ゆっくり考えることにして
ドラマが最終回を迎えるまでは
どんなことがあっても 前向きに楽しんで観ていきたいです
今まで 「きれいに きれいに」と考えていた亀梨君が
自然な演技に挑戦する今回
どんな新しい魅力を見せてくれるのか
私もナチュラルな目で受け止めていきたいです
このドキドキ 幸せですね
スポンサーサイト
メイサちゃん、私も好印象です♪あんなにサバサバした人だったんですね。
私、ドラマの亀ちゃん好きなんですけど、ラブストーリーだと「ああ~!亀ちゃんとチューしないで~~!」ってジェラっちゃうからちょっと困るんですけど(笑)私もちょっと大人になったので、今回のドラマは少し落ち着いて見れそうです(≧∇≦)
やるからには真剣に・・・。ほんと亀ちゃんはそういう状況でこそ燃えるタイプですよね!
あの負けん気の強さは自分も見習いたいです。
今回のドラマは亀ちゃんにとってほんとに「今までの亀梨和也を捨てる」っていう、亀ちゃんにとっても未知の世界だと思いますが、「ツバを飛ばしながら うお~~~!って走る」とか髪型を気にしないとか、そんな新しい亀ちゃんに早く会いたいですね!