
<庭に咲いた薔薇>
薔薇って やっぱり素敵
花の中の<テッペン>でしょ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の 一番ソング
バックの教会のステンドグラス
素敵だわ
でも やっぱり ブラックな衣装じゃないのね
ギラギラの衣装で踊ってる姿が見たいの
そうすれば もっとダンスも曲も活きるのに
ここから 続きは
久々の小さな声でね(笑) TO THE LIMIT
家事をしながら
CDで 何度も聴く
聴けば聴くほど 好きになるのは
最近の傾向?
アルバムもそう
儚い指先なんか
後になればなるほど 好きになって
最近でも 毎日何度も聴いている
思うんだけど
それって 曲が少し難しいってこと?
取っ付きにくい?そこまでいうと 強くなり過ぎるかもしれないけどね一般の人に受け入れてもらうには
第一印象が大事でしょ
一度聞いだだけでも
心に残る曲
<テッペン取るなら・・・>
やっぱり 曲を考えないと・・・
正直
GOINGから後のシングル
あんまり印象に残っていないBIRTHは別だけどねこんなの ファン失格?
そう言われればその通りなんだけど
やっぱり 曲にも関係あると思わない?YUKINOHANA や SWEET CAIN DIAMOND
カップリングには 印象的な曲があるのにね
ROCK ON ONE DAY 儚い指先 歩道橋 あの日のように
アルバムの曲もそう
でも 肝心のシングルは・・・
スズキさんとのタイアップが
曲を狭めてるとも思えないんだけどONE DAY は 歌いやすいし覚えやすいしね
なんでかなぁ
前に少クラプレミアムで ニノが言ってたんだけど
自分たちが ブレイク(ニノの表現はこうじゃない)できたのは
潤君の <花男>のおかげって
やっぱり ドラマやドラマの曲って
人の目や耳に触れる機会が多いでしょ
曲のイメージが 画像となって頭に浮かぶ
ドラマのクライマックスやラストで流れるから
心に染み込んでくる
ドラマの主題歌
ほしいなぁ・・・
じゃあ 映画の曲は ?
ベム映画 俺俺 主題歌に期待?
曲調は 歌い易く
歌詞も 覚えやすいものがいいなぁ
その分
ダンスや衣装は KAT-KUNらしく
ギラギラしてて 凝っているものがいいわ
あぁ 久々に つぶやいちゃった(笑)

スポンサーサイト
ヒットしたからいい曲に思えてくるだけなのかもしれないけれど
身近なところでは「青春アミーゴ」「REAL FACE」
素人だから分析とかはできないけれど
この二曲は例えばラジオから流れてきていたら「うん?」って興味持っちゃいます
でもそれは「~~易い」ってのとはちょっと違う気がするし
ヒット曲を作るって至難の業ですよね
ただ私が思ってるのは
ことジャニーズに関しては
売出し中のグループには良曲が振られることが多い気がします
例えば嵐さん等はグループとして売れ出してからの曲はそれまでとは全然違う気がします
嵐さんに良曲が振られるのは別にいいのですが
KAT-TUNの曲がそれと反比例していった印象なのが悔しくてなりません(あくまでもシングルに関してです)
KAT-TUNはせっかく亀梨和也を擁しているのですから
もっと亀梨和也の魅力を生かす曲で勝負すべきだと思います
衣装は彩花様に賛成です
ただお金もかかるでしょうから贅沢は言えないのでしょうけれど
私が嫌いなのは安易なお揃い
再出発の時期にグループとしての一体感を出すために衣装をそろえていたのは理解していますが
そろそろKAT-TUNらしい華やかな装いをテレビでも見せてもらいたいです