fc2ブログ

プロフィール

彩花

Author:彩花
ごくせん・野ブタではかっこつけてる嫌なヤツだったイメージが、こんなに変わってしまうなんて・・・・・
人生 何が起こるかわからない
お友だちになってくださる方、募集中です


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


QRコード

QR
    携帯からはこちら★

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

貪欲と意欲は 
似てるようで 同じじゃない

余裕 と 意欲は
逆の方向にあるようで 
実は 同じ方向にあるものなのかもしれない
 

目の前に チャンスがあって 
たとえ それをすべて自分のものにできるとしても
本当に必要な分だけを手に入れて
残りは 自分の周りの誰かのために置いておく余裕
それが 人を深く大きくし
周りを幸せにし 
そして 自分を幸せにする

最近読んだ本に
そんなことが書かれてあった

頑張って 前へ進め
そう思って生きてきた自分の欲望は 
いつの間にか 
意欲的という枠を超えて
貪欲という域にまで 膨れ上がっているのではないか
そんなことを 思っていたときに
シュウイチの <箱根旅行>を見た


ベストア Mステ
そして 楔のPV 箱根旅行

4人になってからの
KAT-TUNというグループの中の彼の位置


最初は違和感があった

もの足りない・・・


中央でなくて 
少し 離れた位置から
グループ全体を見ているように見えた

ひとりひとりが どう生かされているかを
確かめながら
自分の出るべき場所を 見極めている


でも・・・
やっぱり 物足りない・・・・・




もやもやした気持ち





だけど やっとわかった気がした
その正体は  <余裕>


「俺が前に」
若い日の彼や その他のメンバーは
「他を押しのけても 自分が前へ出る」
そんなむき出しのやる気に満ちていた

けれども
今の彼らは 
いい意味での<自分の立ち位置>を理解している
そして 他メンバーの位置や役割を 
お互いに確認しているように思える



彼は やっと手に入れた

自分がいつも頑張らなくてもいいという余裕
そして 
自分が前に立っているときには
うしろに皆がいて
信頼してくれているという安心感を


「亀は 前へ出ることが多いから 大変なんだ」
<じゅんの>の雑誌での コメント

彼らは 大人になったんだなぁと思った



グループが 大きくなるとき
誰かひとりの活躍では 限りがある

全員が それぞれの持ち場を受け持ち 
成果をあげることが必要となる


グループがいたずらにBIGになることを
望んではいない
誰にでも好かれるグループになってほしいわけじゃない

だけど
彼に
もっともっと
いろんな役柄に挑戦してほしいし
厳しい監督にしごかれてほしい

いろんな人の作詞作曲で 歌ってもほしい


それなら やはり チャンスがほしい
グループとしての知名度や露出がある程度必要だと思うの



今の4人
ひとりひとり 活躍できる位置を確立する
それが グループのためになり 
ひとりひとりのさらなる飛躍のチャンスにも繋がる

グループとして 一回り大きくなる
それが 個人をステップアップさせる

みんなで もう一歩前へ


最近の<余裕を匂わせる彼>に
<大きな意欲>を見た気がした




ジャニーズブログランキング
スポンサーサイト



コメント

グループとしてビッグになるために

亀梨君は昔からずーーっとグループを大きくしたいと言ってきて
それは修二と彰でデビューするって時にグループとしてのデビューもできていないのにと抵抗をしたことからわかるように
ずっとずっと昔からですよね
亀梨君のKAT-TUN愛

私も亀梨君がKAT-TUNを愛しているならと
ずっとずっとKAT-TUNの中にいる亀梨君がデビュー前やデビューの頃に比べると影が薄くなること(具体的に言うとテレビでカメラに抜かれる時間とか、歌割とか)も仕方がないって思ってきたんですね
グループをおっきくするためには他のメンバーも世間に認知してもらい、亀梨君をしのぐほどに人気を得ないといけないんだって
そう言い聞かせてきたんです
というか、それがジャニーズのやり方だって思い込まされてきた感が無きにしも非ずで

で、最近は、もっと、自分が何を見たいかをストレートに言う必要があるって思うようになったんですね
一周回ったというか…

亀梨君にしてみたら
もっと見たいとファンが要望することは単純に嬉しいはずだし
テレビ局やレコード会社、ジャニーズ事務所に亀梨君を求めているという声が届かなければ
ドンドン亀梨君は影が薄くなるばかりだし

「ファンはタレントに似る」で亀梨君のファンって、いわゆる人格の優れた方が(私をのぞいて)多いので
きっと亀梨君押しよりKAT-TUN押しになりがちだと思うけれど
ファンはもっと自分の欲求に正直でかまわないと思います

亀梨君がグループを主体に考えることは素晴らしいことだと思うし
それを世間に訴えていくことは間違っていないと思うけれど
それとは別のベクトルで
亀梨君を求める声をファンが上げていく必要は、どんなに亀梨君が大きくなったと思っても、あると思うんです
人気なんて蜃気楼みたいなものですから、常に確認作業をしながら進めていかなきゃ、って思います

それに亀梨君を引っ込めとくのはKAT-TUNにとって、マイナスでしかないと思います

彩花様のおっしゃることは間違っていないし
その通りだと思います
取り越し苦労とお笑いください

ひすいさんへ

またまた コメントありがとうございます
ひすいさんの想い とてもよくわかります

ベストア Mステ 新曲PV映像
どれを見ても
もやもやした気持ち
ずっと 続いていたのですから・・・

彼のファンですもの
少しでも 長く彼だけを見ていたい
前へ前へ 出てほしい
そう求めるのは
当たり前の感情だと思っています

ただ今回は ゆっちのドラマの主題歌
そんなことも
関係しているのではないかと思っています

私は SMAPなら木村くん
嵐なら 松潤
というタイプが好きですが
違うタイプが好きという人もいますよね
そんな人たちには
違うメンバーがアピールするKAT-TUNを
見せることもプラスになるのでは
入口を広く開けるという効果を狙って・・・

見かけのイメージだけで 彼を誤解している人も
KAT-TUNの中身をしっかり見てくれれば
必ず彼の魅力が分かるはずですから

また
堀田家バンドでの彼は
また違った顔を見せていましたし
コンサートでは 
ぐいぐい前へ出てくるのではないかと
期待しています
そして 何より ソロ
何を見せてくれるのか楽しみです

どれだけの時間 画面に映るかということも
大切ですが
カメラに抜かれるとき
何を見せるかということが
大事だと思います
その辺りは彼自身にも考えてほしいです(笑)

また 亀梨君の凄さは
誰かの後ろに映っているときですら
自分をアピールできるところですよね
誰かの陰から
ちらっと見えたときの
横顔や 身体のくねらせ方なんて
無防備に映ったアップのときより 
ずっと 魅力的なことよくありますものね

ひすいさんのおっしゃる<彼を求める声>は
凄く 大切だと思います
それこそ
彼の大好物だし
彼を輝かせるための力の元だから・・・

彼を求める声
熱く見つめる瞳
どんどん彼に注いでいきましょうね


LOVE

亀への愛ですねえ。LOVEだね☆

私も同じ思いで、亀の位置をもやもやしていました。
やっぱり前へ出てほしい。キラキラしてほしい。

彩花さんのいうように、グループ全体がもう一歩前へ
成長し、大きくなってほしい。以前と比べると他メンバーも
個々に活躍の場が増えている。そうすれば、KAT-TUNも大きくなる。

亀の来年の予定も忙しくなるといってるように亀個人も
グループに気負いがあったころより、彩花さんのいう余裕か、活動の幅も広がってきてるんではないかな?と期待しています。

ただKAT-TUNの中にいる亀の成長はやや物足りない。これにもやもやなのかな?でも亀のことだから、他での成長をKAT-TUNに返していってくれると思う。
コンサート楽しみです。亀のソロも何を・・・・!
亀が輝くようLOVEで応援しましょう

おけいこさんへ

おはようございます
あらあら ここにも 同じ想いの方がいらしたのですね
やっぱりね おけいこさん!

私 究極を言えば
「彼だけを見ていたい!」
それくらいの偏愛ですが(笑)
それでは 私の見たい彼を見ることに繋がらないと我慢しています(笑)
もちろんKAT-TUNの中にいる彼も好きですよ

>KAT-TUNの中にいる亀の成長は物足りない
うふふ
おけいこさんも かなりの激しいLOVEですね!(笑)

ほんと同意します!
そうですよ! コンサートのソロです!
自分を そして ファンを研究・分析するべきです!
会場を暗くしてレザー光線なんて 許せません(笑)
もう<じらし作戦>は充分です
次こそ <ザ 亀梨>を渇望しています
思い切り 楽しみましょうね
LOVEを注ぎましょう!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |