11月4日が ブログを始めて
9年目のアニバーサリーでした(笑)
9年
長かったですね
人生の設計図になかったようないろいろなことが
ありすぎるくらいありました
ずっと 滞っていて
もはや 続けているとは言えないような ブログだけど
それでも ここがある ということは
私の支えです
ときどき こっそり ここへ戻ってきて
彼らと歩んできたこの道を 振り返って
癒されたり
励まされたりしています
自分の未熟さやいたらなさに
恥ずかしくなって 悔やむようなことも
たくさんあるけれど
それが ベストだと信じてやってきたことだと思うから
そんな自分も 認めてあげたいし
許してあげたいと思っています
温かく抱きしめて
そっと 優しく背中を押してあげたい
また 今
1つの決断をするときが来ました
でも
よく考えると
毎日が 決断の連続といえるのかもしれませんね
その決断が 正しいかどうかなんて
言い切ることは 誰にもできないし
意味のないことだと思います
自分の心の声を素直に聴いて
進んでいきたい
そう思います
ここがあって よかった
また
歩いて行けます

スポンサーサイト
ブログ開始9周年のアニバーサリー、
おめでとうございます
半年ぶりの更新で、2年ぶりの記念記事。
流石に、日曜日の今日まで気付きませんでした♪
彩花さんらしくて、「いいね」って感じ(笑)
こちらのブログは、たまに帰ってホッとする実家か、
別荘みたいなものなんでしょう。
それでいて、みんなとの適度なつながりもあり。
掃除も簡単だし、固定資産税もかからないし、
「ここがあって よかった」ですね♪
仰るとおり、人生はまさに決断の連続。
その日の食事から、職業、家庭まで色々あります。
その中で、ブログを更新する決断というのは、
1980円の外食をする決断と同程度のこと(笑)。
季節ごとに1回くらいはあっていいと思いますよ♪
ここまで来たら、来年は10周年ですね。
マイペースで歩み続けてください。
ではまた。。